子供達も巣立ち、夫婦二人、年金の事、ガーデニング、野菜作り等々の日々の生活日記です。
定年退職したおじさんが、趣味(旅行、温泉、釣り、音楽、カメラ)の話や毎日の無職生活を綴ります。
退屈しのぎに、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、さて何をしようか
第三の人生 目下前進中! うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚
自分で出来る事は自分でやる<br>衣・食・職・住・散歩<br>情報・Net囲碁・無駄・愚痴<br>これだけでいいか
日々の生活の日記と写真 家庭菜園 海・漁港岸の釣り ボランティア 写真 野菜料理 グルメ シニア
毎月一期間過ごしています。山菜・避暑・きのこ等動植物や生活の様子を紹介します。近隣の様子や旅等の様子も綴っています。
主にハガキサイズに描いた絵と身のまわりで見つけたり感じたことを書いています。
嬉しい楽しい毎日の事を書きます。 捨てない生活、物を生かす生活を心がけていきたいと思います。
バツイチシニアです。 アラカンでも優しい彼ができました。 どん底も経験しましたが 良いこともたくさんありました。 前向きに生きることは大事ですね。 過去は振り返らず、楽しい未来だけを見つめます。
やりたくてもやれなかったこと、やるべきなのにやらないできたことを、やろうじゃないか。
ラッシーに憧れた少女時代の夢をかなえてコリーと暮らすラッシー世代のアドママです。思った以上に優雅でアクティブでミステリアスなコリーライフも、はや17年。シニア世代となった今、二代目コリー犬「アド」とスローなコリーライフを模索満喫中
広い庭でガーデニングしたいと、2011年、東京から長野県諏訪郡富士見町に移住。標高1240m八ヶ岳南麓でのガーデニングを中心に、自然の中での発見や、八ヶ岳あたりのこと、シニア夫婦の日々の生活などをほぼ毎日綴っています。
29日~6月4日 ご予定
24日 皇嗣殿下佳子さま予定通りご活動、今上ご夫妻いきなり登場
18日 上皇ご夫妻、帰京・全国赤十字大会に皇后並びに女性皇族ご出席
徳川別家(徳川慶喜家)の家じまい・・文春オンライン
秋篠宮ご夫妻園遊会にも出席「会話のキャッチボールできたの?」令和初開催
斜めがけバッグとトートが可愛い緊急配信
紀子様まさかの訪問着「ドレスコード無視のやらかしか」英国王戴冠式
紀子さま念願の英国外交デビュー「期待どおりの塩対応」レセプションにて
チャールズ新国王戴冠式の「裏側」が重要
秋篠宮さま英国王との交流など無い「お茶会に招かれたは作り話」戴冠式へ
紀子さま渡英用ドレス多数新調「3ヶ月かけて準備してた」英国戴冠式
どっち向いてホイ
御差遣ゴサケン
世界情勢第一弾〜”世論の誘導”…何が起こってるか?僕なりに把握してみたら…
悠仁さま熊本旅行は本当に行ったの「次の作文は焼畑で受賞か」
ブログ始めました。昭和14年生まれ
季節の風景、家庭菜園、色鉛筆画、ハンドメイドなど日常を書き綴っています。
写真付きで日記や趣味を書いていきます。
沖縄在住のシニア(成人~)のピアノ愛好者のためのお役立ちブログ。シニアのピアノライフをさらに豊かに、happyにしたい!管理人・「ピアノの種まき人」より心を込めて♡
後期高齢者です。趣味の生活を公開します。<br>去年は、塗り絵を描きました。<br>懐かしく、振り返ります。
終活・・・?終着駅・・・? リタイアメントを迎えた今、人生100年に向かい、これからの人生を考えて行きます。
その日の出来事などをアップしていきます。
勝っても喜ぶな!負けても泣くな! 右か左か?閃く感覚で即決! 動物にデーターは不要、 一瞬先、なにが起こるかわからん人生、ウンとツキまかせ
2023/06/07の結果
楽勝相場はどこまでもつづく
6/8_信念のあるトレードを!
2023/06/06の結果
23/06/07 FX法則先出し予想=見送り
ユーロ米ドル1時間足200EMAで頭を押さえられるも1.0700台をキープ中
6/7(水)_銘柄に惚れるな
2023年6月6日FX少額トレード日記 マイナス・・・
2023/06/05の結果
6/6(火)_決定を焦ってはいけない…
【トライオートFX】初心者が不労所得を作る3つのコツ【失敗に学ぶ】
今週のふりかえり(5/29-6/3)
2023/06/04
6/3(土)_人生はマラソン
アメリカ5月雇用統計発表される。ドル円の動向は?そして次回FOMCにどう影響するのか。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)