ブログ入門者です。パソコンがうまく使えなくて、ブログができたと思ったら消えてしまったり、試行錯誤しつつ、パソコンと格闘している80代です。兵庫県在住です。皆様よろしくお願いいたします。
静岡は清水のネガティブ親父。なんとか息をしています。
節約料理あらため、時短簡単手抜き料理の毎日。栄養バランスはガン無視ですw
京都市中京区で生まれ、成人前から関東(東京・埼玉)で暮らし、東京都江戸川区から単身で現在地の岡山市北区に赴任して、早くも10年。最大の趣味は「乗り鉄」かな?WEBのお仕事してるジジイです。
人生の折り返し点をはるかに過ぎたパトラの前向き日記。料理を中心にほのぼのと日々ををつづっています。
年金生活が目前となりました。 このままでは、老後が危ない! 年金だけでは生活は無理! FXでコンスタントに収入を上げ行く道を模索中。 日々のFX成果、日常を綴ります。
34歳で夫と死別。当時3歳だった息子を一人で育て20年が経ちました。 ブログでは嫁の気持ち、亡き義父母とのエピソード、シングルマザーとして子育ての思い出などを綴ります。クスッと笑えるエッセイブログをお届けします。
小さな小さな農家は2009年1月離農 そして今 1952年辰年生まれの独り暮らし
ミニマリスト五十路ブロガー筆子が、断捨離と節約で楽しく真剣に老後の生活設計をする日々の記録
私ナラネコが訪ねた場所の事や日々の雑感、そして猫のことを書き綴っていきます。60歳になって週4日のお勤めの傍ら、休日にいい景色といい空気を求めて出歩いています。
裁判離婚後、幸せになって最高の仕返しをする 50代の成長日記
長い専業主婦時代を経て49歳で離婚。 働き始めて3年後、原因不明の体調不良に… 体調が少し良くなる→ 働く→ 体調悪化のため無職 の繰り返し。 現在そのループから抜け出す+60歳から年金繰り上げ受給開始。これからの目標は自由に生きること!
料理が苦手なまま年を重ねてしまいましたが、慎ましく暮らしています。
昭和の古い家に住んでます。 すっきり暮らす事を心がけています。
リタイア後、富士山、駿河湾を望む別荘地に移住し、妻、猫のO君と共に、自然に親しむ生活日記
ジネンジョに夢をかけるおじさんの物語
60歳からの転職 61歳からの引越し
やりたくてもやれなかったこと、やるべきなのにやらないできたことを、やろうじゃないか。
65歳シングル&にゃんこが、年金より高い家賃を払いながらどう生きるか! なんとかする手がかりを求めてブログ始めました。同居猫のケイちゃん、健康、食べ歩きなど、テーマはいろいろ。
シニア世代ですが、若い人に負けないように日々努力しています。
つれづれなるままに…70才の何も特別なことのない日々を
まだまだ先だと思っていたのに60歳になりました。再雇用で働いています。
50代から遅まきながら株式投資始めました。未亡人暦は7年目。 早くリタイヤしたいのですが、まだ全然目処がたちません。うまくいきますかどうか。。
花も好き、人も好き。 くよくよするのは好きじゃない。 明日も何か良いこと見つけたい。
大好きなお花や野菜作り、日々の生活を綴ります。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
暮らしを豊かに好きなものに囲まれて過ごすひと時をたいせつに。
日々の出来事、オススメ情報を綴ります。美容・車・医療・住宅・生活関連etc。よろしくお願いします。
自由な身となり、社会の片隅で、これからを気ままに積極的に生きるシニアの日記。
65歳前に早期リタイア 60歳代のアウトドア旅行 海外都市巡り JAL JGC 東海大学潜水訓練センター出身ダイバー 海島旅は60歳で終了。日本の温泉旅館 旅の様子を動画に撮ってYouTubeに載せて楽しんでます。
栃木県宇都宮市で一人暮らし。 貧乏なひとりぼっち女性の独り言です
おひとり様シニアの楽しみ方やカラダメンテナンス・おすすめの開運スポット・古民家カフェなどの情報を発信しています。
東京出身、川越在住です。名所旧跡、カフェ、麺類など、関東出身者の目線で思ったこと、感じたこと綴っています。
60歳を目前にして老後の資金が足りないことに大慌て。 驚愕してる暇はない!と貯蓄にいきなり励みだす。 何からすべき、どれだけ貯蓄が必要?と一から始める資産形成。 そして突然親の介護も始まり、どちらも奮闘していくさまを赤裸々に綴ります。
毎月一期間過ごしています。山菜・避暑・きのこ等動植物や生活の様子を紹介します。近隣の様子や旅等の様子も綴っています。
数多くの仏様を成仏させた「おくりびと」が、お葬式の出会いを綴ります。終活の参考になれば幸いです。
日々の何気ないことや、趣味や愛犬のことを書いています。
人生後半期を気持ちよく過ごしたいと思っている主婦です。 今のテーマは、自分を好きになることかな?って思っています。 猫が好き、旅行が好き、温泉が好きです。
もうすぐ年金がもらえる。どこでも自転車で移動するおばさんです。特に運動、野球、節約が大好きです。
タカシさんをこよなく愛するアラフィフが、ゆるっとイロイロ綴っています。 たまーに終活関連の記事を書いてます。
明るいことを書いていたら明るい未来が待っているハズ
いよいよ60代突入のシニア世代。日々の暮らしを楽しむ記録。
86歳の爺さんです。 福岡・佐賀で都会と山里の二住生活です。 パソコン・カメラで日々の暮らしをフォト日記。
アラフィフ夫婦の幸せなふたり暮らしの日常を 徒然なるままに綴っています(๑´>᎑<)>᎑<`๑)~♡ ふたりのシェアブログをお楽しみください♡
2015年4月、非浸潤性乳管ガン、ステージ1で左乳房温存手術、放射線治療での副作用など。
ついに日本に帰国して我が家を建てました。アメリカに住む子供達には時々会いに行くそんなリタイア生活送ってます。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)