67才が世界を駆ける(アジア、南米)。現ニューヨーク在住。滞在記から硬派の社会論を目指す。
日々の出来事を写真でUP!!
還暦過ぎましたが、いまだ生き方に迷ってます。<br>でも、丁寧に日常を楽しみながら、死ぬまで現役で働きたいと思ってます。
新たな出会いを求めて
懐かしい昭和の暮らしや楽しくもあり哀しくもある日々の出来事、しあわせの作り方など思いのままに綴ります。
再発見!埋もれていた佳画 郷土画家の名作展 辻 雲仙
趣味、ライフスタイル、日々の小さな発見まで、笑顔咲く毎日を謳歌するためのヒントやアイデアを拾っていただければ幸いです。以前のブログ:果林日誌(2005年~)https://blog.goo.ne.jp/tiisaikaba
日記と勉強 ビジネス 生活 アイドル
日々思ったこと、主にカープ、フィギュアスケート、本、映画、ラジオのことを書いています。
趣味のウォーキング、風景写真撮影のこと 有馬温泉でパートのお仕事のことなど綴って行きます
できるだけ費用をかけないで目一杯「いい音・いい音楽」を楽しみたいという自虐の意味をこめたものです。
2015年東京都青梅市へ転居。多摩川縁の自然に魅せられベランダ景観を中心に日々の変化を綴っています。
年金暮らしの悠々生活? 日記を書くことで、日々の生活をしっかりとかみしめることから始めてみよう。ということで、雑記ブログを始めることにしました。何かしら役立つ情報も折り込んでつづっていきます。
ひとり暮らしの65才の私が、これからの人生の生きがいを持とうと、Wordpressで悪戦苦闘しながらブログを開設しました。60才からの人生の楽しみ方を発信できたらと思っています。
社会と生活・文化、時事ニュース、テレビ、芸能、映画、小説、ゴジラ世代の話など気になる日常をブログにします。「地球征服」と「恋」に悩むタコ星人の物語(タコ星人のブログ)を時折交え、「今」を切り取ります。
料理は「食べるだけ」 そんな夫が、私にお味噌汁を作ってくれるようになった⁉︎ その顛末をご紹介します。
田舎暮らしビギナー、にゃんこ育成ビギナーのアラ還おBが、金欠おGとの貧乏生活を綴っただけのシニア日記です。よろしくお願いします。
還暦をマジかに控えてボウリングに目覚めた男の苦闘の記録です。
タイトル変更!ケサランパサラン なんとかなるさ つぶやき日記です。
定年退職後6年半経過、2024年度の収支
資産運用方法
お~怖、ネット証券で持ち株が消えたという話を知る
初めて持ち株がテンバガーになる(三菱重工業)
イオンの株式は要らない
ヒューリックから楽しみにしていた優待カタログが届く
金利のある世界を実感する
優待につられて、株式を買い増す
地盤サポートマップのサイトを使って、地震被害リスクを調べる
60歳定年時の資産階層割合
昨年一年間で得た利金と配当金を計算して運用益をみてみる
平成6年分の確定申告書の作成を終える
困った、投信が繰り上げ償還だと!(GSインドネシア株式ファンド)
年利1.565%の三菱UFJFGの劣後債を購入する
豪ドルMMFを売却して豪ドル建固定利付債券を購入
クロッキーやパステルなど描いたものや撮った画像などともに思ったことを綴ります。
全く何も考えず、発作的に作ったブログ。 あれこれ書き込みながら方向性を探っていきます。 ブログは、ずいぶん昔にMovable Type でやった経験が少しあります。 現在は、Word Pressで再開しました。
還暦を迎えて3年目今になっていろいろうすーく興味がわいてきました ゲーム(ps4 SWITCH) スマホ・タブレットいじり Amazonでお買い物など 日々感じたことを書いてます
60代半ばにして、パラサイト生活、おバカなシニアのつぶやき日記
写真を載せながら、日々の暮らしなどを 話ていければと思っています。
いずれ必ず訪れる老後に備え、行きたいところを整理し、終活で要らないものを整理をしていくさまを、楽しくお伝えしていきたいと考えています。
定年退職後再び働きながら、ある程度好きなように遊んで残された人生を楽しく過ごしたいと、体が動くうちはできるだけ旅行に行ったりスポーツ等を続けていくつもりで、同世代のシニアの方々に共感してもらえるようなブログを目指したいと思っています。
気ままなドライブ・のんびり田舎散歩。 よく出かけてます
最後のチャレンジと覚悟して始めたダイエットに成功の兆しが見えてきたアラ還女子のお話です。
山歩きの好きな何でもやりたがり家の、好奇心旺盛な中年以上のおじさんです。これからも宜しく。
子供たちへの心配事というのは何歳になってもなくなりませんね
毎日見聞することを今まで経験した事をベースに色々な角度から考察します。
定年後の暮らし、日々気になることなど。
60歳定年からの大ジャンプなるか!気持ちだけは30代の男のストーリー
ゆるやかに時が流れる日もあるけれど・・・小さな幸せを見つけて頑張っています。
最後の悪あがきにエールを
夫の脳はハムサイズ?
貯金ゼロ財産も無い地味な夫との結婚生活
昨夜、夫が私に10年間隠していたことを告白
【108話】未来への一歩:ギャンブル依存症と向き合う。ギャンブル依存症の人の家族の会
夫の出張土産🎁ぴよりん🐤
ショック!私の人生設計が狂った・・・
60代二人暮らしの食費、我が家の場合/夫転倒して帰宅
夫の耳下腺の生検のこと📝
調子が悪いは伝染する?!
結婚40年!夫がやっと歩み寄ったことは・・・
【105話】ギャンブル依存症の夫と離婚をした後の、住まいについて考えた
家具は全てリサイクル品で揃えて大満足!
最終チェック!見かねた友が一品差し入れ
今月の目標を達成!無関心だった夫に変化
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)