さえき かつま が日常の出来事を思いつくまま気のままに綴るブログです。ヘタッピィゴルファーにして、海外ドラマ好き。読書も好きだが、読んだそばから忘れてしまう、要するに ギリギリ のじいさんです。 おひまな折にお寄り下さい。
老後破産・老後破綻・老後貧困・老後貧乏・生活保護は他人事ではありません。下流老人にならないための年金生活と老後資金調達・運用に関する最新ニュースを連日配信しています
仕事をリタイヤし年金生活になった貧乏暇あり爺。最低限度のもので生活をが理想。糖尿持ちだから2か月に一遍は病院通い、一日4キロ程度のウォ-キングと時々ガーディニング。ちなみに丑年です。
関西を中心に「写真・スイーツ・アウトドア」の話を綴っています。
記事タイトルが、「五七五」です。NHKーBSの「フォト五七五」がきっかけでフォト五七五を始めました。
シルバー世代の情報発信 熟年世代の興味
日本再生の応援歌:在宅副業のインターネット活用ネットワークビジネスで第2の年金を準備しましょう。
脈絡なくふと浮かぶ物事を記すブログです。気分転換、リフレッシュにお立寄りください。
失ってしまった大切なことや忘れものを探しに・・・心の趣くまま、のんびり気ままな一人旅♪
日々の出来事、楽しい思い出などを書いていきます。
終わり方は明確。始め方と進め方を綴ります。
団塊の世代のベティです。日頃思っていることなどを書きたいと思います。
年金生活の中での小さな気づきを記しています 人生の晩秋に思うことなどの表出です。
ウィズコロナ時代、団塊シニア夫婦がITも活用して、楽しく安全にを目指して暮らす日々をつづります。
アンクリエイトのマンじいです 1948年生まれ 子年です 孫を溺愛し、家事/育児にも参加中!(娘はシングルマザーです) 趣味は囲碁で、吉永小百合の大ファンです そんなマンじいのまったりな日々をお送りします
林部智史さんの歌声が大好きです。 林部智史さんと林部さんの音楽を作っている人への感謝と応援のブログです。
都心の片隅で暮らす70代の現役映像クリエイターです。デジタル社会へと急変した制作環境や社会情勢の中で日々翻弄される心の機微を動画で、育まれた昭和ノスタルジックな世界への拘りを連載小説として綴っていきます。
78歳女性の後悔「調べる重要性、年金で痛感」
「遺族年金」に今思うこと
年金生活シニア女性の家計簿
84歳ですから気になる。 晩御飯
遺族年金、ああ無情
遺族年金を調べてみる。
あなたの生命保険高すぎかも。保障額から遺族年金の金額を差し引いて考えてますか?
遺族年金を受け取れない訳
バレンタインデーのチョコ、届きました❗。😃
年金受給のタイミング
専業主婦の年金受給時期を徹底解説!将来の不安を解消する、賢い受給のタイミング
夫婦間の相続税&贈与税、遺族年金は受給開始年齢過ぎると選択制
シニア女性の家計簿の実態は
聞きに行かないと役所は教えてくれません
「遺族年金5年で支給打ち切り!?」が現実味 専業主婦に打撃
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)