気がつけば60歳。 愛犬、まめな夫、たまに毒舌。 日々のつぶやきをゆる~く。
日々思うこと日々見えるもの。ときどき家ごはん。二匹の猫は折れ耳と立ち耳のスコティッシュフォールドです。
田舎に住むhanaの つぶやきです。 おやつや食事、お出かけなどについて書いてます!
職場上司のパワハラが原因でただいま休職中 定年まで残りわずか うつ病と闘いながら自分を見つめなおす日々の日記
インテリアの仕事を定年でリタイア後、故郷の札幌に戻りのんびりと第二の人生を模索中です。 衣食住全てに興味深々のシニア初心者おひとり様の日常です。
都会の喧騒と周囲との関わりに少し距離を置こうと縁もない阿蘇に転居!熊本の見どころと日々の体験を掲載
65歳になったら「行動の片付け」本気ではじめます 嫌だなあ〜。苦手だなあ〜。負担に思うなあ〜。 と思いつつも何とか自分の気持ちに折り合いを付けて続けてきたこと1つ1つ見直してスッキリしよう‼️と決めました。
60代 日々の生活の中にキラリを見つけたくて…
華の60代 丁寧な暮らしをしよう❢
まいにち素敵に暮らしたいと願う ゆるーくゆるーく生活してます
房総に住む黄昏ミセスの日々を、ゆったりと綴りたいと思います。
色々あって還暦間近で夫に家を出ていかれました。 娘と息子はそれぞれ独立。4人家族がみんな一人暮らしです。
アラフィフ。シンママ。子育て終盤。人生後半戦に突入しました。中身も外見も自分磨きにチャレンジし、自分らしく自分のペースで進んでいけたらなぁ~と思いブログを始めました。ゆるいブログですがよろしくお願いします。
一度の人生、後悔しない老活と終活 自分らしい幸せ感で過ごしていきたい
リタイア婦人りゅうたまの日々のあれこれ
老境に差し掛かった私が毎日一本映画を観ようと決心。鑑賞の記録、日記も兼ねて書き残す事に。死ぬまでにあと何本観られるかな。
73歳毎日を悔いなく生きて行く
山登り、サイクリングなど外遊びを中心に場所、道具などを 紹介していきたいと思います。
初めまして。私には孫が2人いますので、正真正銘のバァバです。 でもまだまだ楽しいことが沢山あります。読む・書く・見る・聞く・食す・・・。そんないろいろなことを書いていこうと思います。
夫婦2人暮らし。老後は好きなことを好きな時に好きなだけやりたい。そのために今がんばってます。
シニア女性です。身の周りで起きたことや13才のミックス犬とのバタバタした日常を綴ります。ちょっとクスッと笑ってもらえたらうれしいです。
今年61歳!63歳のとーちゃんと2人暮らし。連れ添って39年…今年10月でルビー婚式!お互い“がん“を患いましたが、とにかく明るく元気に暮らしてます。3人の子供達はそれぞれ家庭を持ち、孫も5人に!還暦過ぎてもルンルンエンジョイライフ♪
4コマならぬ5コママンガ。高齢者視点で描くあるある、たまに笑わすほっこり漫画です。
自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。大好きなおしゃれのこと、韓国ドラマも♪
60代主婦です。大好きなキルトのこと生活のことなどを綴っていきたいと思っています
ガテンな警備の仕事。腰痛・膝痛に悩まされる中年警備士のぼやき。
長く続けられない私が何とかブログ日々更新継続中。働くことも継続中のシニアの日常を綴っています。
81歳。毎日のように、どうにもならない余命を思う。なら自然体でいこう。
団塊世代退職サラリーマンのつぶやきです
某金融機関の国内外のシステム基盤を30年担当。異端児オヤジのインフラ話
あとどれだけ命が残されているか,わかりませんが,最後の日まで 笑顔でにこにこ過ごしたい。
母親が認知症になりすったもんだの末介護施設へ その顛末や日々の生活で買ってよかった食べてよかったものなどを発信します
パリ在住のシニアです。リタイアした認知症予備軍の夫との生活とパリの老人ホームなど老後生活の記録
つれづれなるままに日々の事を綴っていきます*・゚゚・*?
穏やかに人生を過ごす。 一日一生 為せば成る、為さねば成らぬ何事も
高齢両親の介護の為、築60年近くの実家へ行ったり来たりの生活中!そんな実家の掘っ立て小屋生活通信です‼
マイペースの自己満ブログです。 人生は、振り返ることは出来ても、後戻りは出来ない… 小さな希望と少しの刺激で、今を楽しく!!
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)