片付けが超苦手な夫と二人暮らし。シニアのシンプルライフをめざします。そして、ちょっとだけ北欧。
60代のおひとり様。母のプチ介護の様子や日々の出来事を綴ります。
離婚、子育て、墓じまい、家の売却、人生の大仕事が終わりシンプルで毎日お昼寝できる暮らしを送りたい、60歳おひとりさまブログ。
70才を過ぎ、頭と身体の衰えを感じながらの生活。 日々の暮らしを忘備録としてつづります。
古希を迎え、月5万円の年金暮らしです。不自由を感じないどころかあるモノを工夫する豊かで楽しい日々です。やりくりのあれこれが東京新聞に掲載されました。
65歳の主婦。30年住んだ茨城から東京の実家にUターン。メンタル弱め。認知症の実母を介護しながら、明るい老後を目指して奮闘中。
愛知県在住で、観劇は基本遠征です。観劇のコメントや日々の出来事・時事問題などを綴ります。
子なし夫婦が終の住処をアメリカと決めました。
61歳で一人暮らしを始めました。これから先を考えると不安も多いけど同じ毎日なら明るく生きたいよ。
昨年夫が旅立ち独りになり 介護付有料老人ホームに入りました 坂を転げ下る日々ですが 心の若さと興味を保ち続け心の移ろいなどを綴っていきます 戦争は反対です 敗戦後の引揚げ体験や惨めだった生活も伝えて行きたいです
2025年2月16日虹の橋へと旅立った愛息くーちゃんの思い出とシニア夫婦の日常を綴っています
分譲団地に夫と住んでいます。70過ぎてもかみ合わない私達、ずーっとこうなのでしょうね。& 高齢パートが日々思うこと。
夫婦二人暮らし。両親を見送った今、これからの人生を模索中です。
70才の主人と67才の私 二人だけの毎日 毎日の食事や日々の出来事つぶやいてます
還暦になったばかりの普通のおばさんの日々 趣味は一人旅 娘家族 4猫との同居
74歳 夫婦2人暮らし 気持ちだけはいつも若々しくありたいと思っています💛
60代主婦。夫と二人暮らし。日々の思いを綴っていきます。
無職、年金生活者です。 お茶の間で気楽におしゃべりしている気分の雑談ブログです。
あわただしく過ごしてしまう毎日にちょっと寄り道して気持ちをリフレッシュできるようなブログにできたらいいなと思って始めました
子供達も巣立ち、夫婦二人、年金の事、ガーデニング、野菜作り等々の日々の生活日記です。
アメリカ中西部に住む日米シニア夫婦の日々を綴ります。
日常、ちょっとしたことなどなど…不定期更新です〜〜〜。
猫3匹を連れ新しい地へと移住しました。 去年までにその時の猫たちと、そして両親も見送り、これから自分だけのシニアライフが始まります。
人生100年時代を生きるアラ還女子が、日常の悲喜こもごもを綴ります。 カウントダウンが始まった人生を、ゆっくり楽しく生きていきたい。 そんな日々のブログにお付き合いください。
2021年春に無職になりました。 日常の生活の中で無理のない節約をするのが好きです。 おひとり様の小さな暮らしblogです。
70代です。心満たされる事は、人それぞれですね。悔いなく日々を楽しみたいです。
子供は社会人、孫もいる60代です♪ 時々、「老い」を感じながらもシニアライフを楽しんでます ^^
長野で「住みごこち」を追求した、夏涼しく冬暖かい地球にも人にもやさしいお家を作っています。
ヒカルのブログです。 https://hikaru-hikaru.blog.jp/
愛猫のこと 推しのNEXZのこと 長年蒐集したレトロマンガのこと ガーデニングのこと 日々のこと etc.. ゆるりと綴ります
団塊の世代の私。'18年春,109歳の姑も,舅の元に旅立った今,ベランダ菜園,さくら猫の日常日記。
70代主婦.人生色々あったけどこれからを楽しむためのシニア日記。
60代一人暮らし 定年退職後、フルリフォームした中古住宅で暮らしています。
定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。日々に感じたことなど・・あふれる思いを心の発露として。
10歳のMIX犬(マルチーズ×プードル)と 新しく家族になったマルチーズと暮らす専業主婦。 備忘録として綴ります。
60代主婦の貯め代がシンプルライフと家計改善に取り組んで、貯金額を殖やすための実践ブログです。
老ネコのふくと大吉、ボケボケですが楽しい日常の1コマと、 乳がんサバイバーのふくママのたわいのない日記です。 あとは自営のハウスクリーニングのことなど。
絵描きを目指して40過ぎから絵を描き始め、我武者羅に絵を描き続けて2020年、絵本を初出版。 60になって色んなモノから自由になった人生の始まり。のんびりマイペースで楽しむことが一番!という生活。
膠原病、心筋梗塞いろいろな病気を乗り越え生きています。 65歳になりました。 ここから新しい人生を開拓するブログです。
認知症の方々の日常あるあると施設で働くパートの愚痴いっぱいです
真夜中のサバナ
【シニアの暮らし】お手頃ビーフで久々のローストビーフ。。
レモンの実が増えていた? 夏の旅とお花の管理
夏のひとりごはんは、さっぱりと & クロスステッチの進捗
シニアのひとり旅3回目@ 祇園祭 まとめ
シニアのひとり旅3回目@ 雨の祇園祭 山鉾巡行
旅の空から シニアのひとり旅3回目@ 祇園祭
シニアのひとり旅3回目 旅する前には、ハンカチを選ぶ?
自宅前の側溝って誰が掃除する? & 猫にゴメンナサイをした
河口湖畔を目指すのだ ②湖畔散策~長い夜
参議員選挙・自公大敗
まだまだ楽しむ
炎天下、田んぼの組合の肉体労働
手編みソックス完成です。
うれしいサプライズ 猫ちぐらをいただきました
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)