人工透析をしている夫の介助とシングルファーザーの 長男の孫たち二人の夕食を届けています 趣味はカメラ、いろんなお花の写真を載せています。
前期高齢者の仲間入り、 年金生活が始まりました。 趣味のお出かけ、ウォーキング、バス旅、カフェ巡り、読書 愛猫まりもとの生活、近所に住む高齢両親のこと 元気に機嫌よく毎日を過ごすリアル年金生活を発信していきます。
洋楽が大好き〜これイイ!を基準にアップ〜♪ Home & Garden 楽しい〜と感じるまま発信中!!! 物を減らして ついでにぜい肉(?!)も減らして スッキリ身軽に 健康的に暮らしたいな!
オニールオブダブリンとダントンインナーダウンで早春コーデ
ダイソーになかった押し麦・不測の事態に備えるには?
無印良品の春色ニット、長く着られる理由は
土曜日は俳句曜日 針供養に行ってきました
長かった自分探しの旅。 たどり着いた私のシンプルライフ
ブログ村で読んでいる好きなブログ
冷凍室の片づけ・買わない生活のアワビやカニ雑炊
人気のエアーかおるクーポン『PR』マラソン最終夜セール情報
無印良品週間は初日にいくことに
今年も年賀状かきます
リビングに私の居場所がなくても
秋のファッション60代🍂 #クローゼット
運転免許を返納しました✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。
★ハンドメイドのmarimekkoのお洋服で 出かけます。 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
昔【地震・雷・火事・親父】 今はなに?…人間・ウイルス・地震・台風 【個人意見】
余命宣告され闘病中のタマです。高額な治療費で貧乏になろうとも、残された老後を輝かせたい。最後の1日まで、タマがんばって生きる!応援よろしくお願いします
62歳おひとりさま。ずっと独身の下流老人。90歳の母(要介護4)を在宅介護しています。2019年(57歳)からピアノを再開。
静岡県に住むアラフィフです! パワースポットや神社が好きで、日本だけでなく海外まで足を延ばし、パワーをいただいています! 開運グッズも大好きで、ついつい買ってしまう毎日です…
関東在住の関西人 何事にも動じない持病を幾つも持ってる主人と ビビりで心配性の私の二人暮らし。 ミュージカル好きで出不精( ̄∀ ̄;) 中々一歩前進出来ないオバちゃんです。
私には趣味がありません。 仕事と子育てに気を取られてしまい、ふと気づくと趣味がありませんでした。 時々見るブログ村を見て、皆さまに憧れてついにブログデビュー。 興味があるのは、英語、投資、美容、食、インターネット。
21年の国際結婚にピリオドを打ち、猫と暮らす優しい日々。イギリスで女ひとり、たくましく生きていく人生感、漫才みたいなフレンドシップ、リアルな人生観を描きます。
東方神起→XIAジュンス→韓国ミュージカル→階段落ちして背骨骨折&コロナで途絶→リハビリ中にくも膜下出血→VLIVEとWeverseを知りタリョラに衝突してBTS落ち、RM様とAgastD様に救われました。ラプラ好き。Twitterのメモ。
自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。大好きなおしゃれのこと、韓国ドラマも♪
64歳 一人暮らし 年金受給前に退職しました。 数年後には家の住み替えも予定しています。 節約、片付け、健康、料理、住み替え、趣味、学び。 心地よい暮らしをするため 日々の暮らしを振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります。
65歳シングル&にゃんこが、年金より高い家賃を払いながらどう生きるか! なんとかする手がかりを求めてブログ始めました。同居猫のケイちゃん、健康、食べ歩きなど、テーマはいろいろ。
お手頃価格のヘアクリームだけどしっとりまとまったのでビックリ(^^)v
【シニアの暮らし】近況/用事帰りの買い出し🚙/今日のランチ。。
公園の桜
2セット繋げました
60代 身軽な暮らし
【シニアの暮らし】まだまだなんか目まぐるしい。。
いちご羊羹
新年度は職員集合写真からスタートです。
【シニアの暮らし】母は除籍されていました…😭。。
パソコン苦手意識を克服挑戦記録【第1回】基礎の基礎から学んでみた
60代 身軽な暮らし
花粉症対策総括(?)
【シニアの暮らし】私の60年で一番ピンチだった怒涛の一か月が去っていく(終わる)。。
常備菜や常備シャツ 慌てるのが苦手なわたしはこの路線でいく〜
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/第二章ファンティエット・ムイネー編その1
【映画】WILL
【シニアの暮らし】近況/用事帰りの買い出し🚙/今日のランチ。。
居れば居たでうるさいし、居なけりゃ居ないで寂しいのだ
4/2*晩ごはん*まぐろの漬け丼
今日から大好きなピンクの毛糸で編み編み
タロットカード・・・今日のメッセージ
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
帯状疱疹になった私の予防接種は
Xiyin Island (西引嶼)in Taiwan, where there is an island that looks like a crocodile
ミャンマーの地震で気分が暗く・・
アラカンになって出会う素敵なご縁
感電の後遺症
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)