<終活の見える化>を始動した「笑む See 愛(MCI)コンシェルジュ」
往年の「若さと美貌」はどこへやら、到達点は何と「馬鹿さと貧乏」だった。
思い出す昭和歌謡 昭和30年、40年代の曲が中心です
人生の折り返し点をはるかに過ぎたパトラの前向き日記。料理を中心にほのぼのと日々ををつづっています。
住みづらくなった世の中で、日々思うこと、感じることを書き連ねてみたい。<br>「もの言はずは腹ふくるる思ひ」・・・・。
71歳、男性、色々な挑戦をブログに書いていますので、是非ご覧なってください。日々行ったこと、散歩で撮影した花など・・・。
日々これ好日。健康第一で歩き回っています。「タイ国漫遊記・純情派」連載中です
陽ざしを浴びながら咲く花たち 生きている喜びを感じながら
55歳の時 胃がんと仕事中に頭部外傷、の人生の大きな転機があり、後遺症とつきあいながら まるで「カメ」のような歩みでここに至っています 出来ることは少ないけれど 日々の想いを書き連ねています
滞在した国が26か国、合計21年の海外生活が終わりました。当時及び日々の話題も綴ります。
日々の出来事、地域の情報、昔の思い出、など波乱万丈の人生、気ままに綴っています。
70代女性の、きらきらシニアライフ。美容と健康、股関節の手術体験記など書いてます!
姑、娘、孫の4世代同居の大忙しばぁばです。ボランティアでPCを教えるのをライフワークにしています。
77歳の女性がスマホやパソコン、SNSを習得する過程を綴った記事です。日々の出来事も書いておりますので、読んで頂くことで共通の場を楽しんで頂ければと思います。
高貴高齢者の青春 突然、神様がくれた幸せな時間 ゆっくり、ゆったり楽しもう。
年金をいただきながら 我がまま放題に仕事の選り好みをしているフリーランス 100歳まで現役で働くのが細やかな目標!
10年続いた70代ランキングから離れるのは寂しいですが大台を越えて3年。はてなブログに移ったのを機に80代ランキングに参加しました。日常感じる雑感ばかりの内容ですがお目に留まれば嬉しいです。
何も足さない・・・何も引かない。
ひとり暮らしの気楽さと淋しさをお供に 西へ東へひとり旅・・ 気ままな旅日記を書いてます
元気に働いている夫との2人暮しの日々の生活を 綴って行けたらと思っています。 FXは希望が持てる。2人共生きる糧になっています。
写真時々絵手紙を載せています。
諸行は無常
東証が基準変更へ。。。約400社が上場ピンチだって!?
【テレ東】涙の卒業!大江麻理子キャスターが語る11年間の歩みと感謝
大江麻理子さん ありがとう
大江さん、6月でテレビ東京を退社!?
テレ東・大江麻理子キャスターが6月で退社へ 『モヤさま』『WBS』など看板番組を担当
時間長すぎてタイパ悪い不経済👹WBS『本当は超面白い“ケーザイ”の現場!3時間SP』
七海ひろきと望海風斗
NHKあさいち「なぜはまるラジオ&音声メディア・・・」からの特別な思い出
佐々木明子キャスターの今 #WBS
大江麻理子キャスターの今 #WBS
佐々木明子キャスターの今 #WBS
WBS、録画で学ぶ。
大江麻理子キャスターの今 #WBS
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
70代の婆さんの 毎日を 真面目に 綴っております
退職してボランテァやカルチャーを楽しみたい。病気になって志半ばになったけどのんびりのんびりやっていきます。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)