「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
貧乏人は手間暇惜しまず 安くて良いのが庶民の味方! 人生で身につけたノウハウを使って、、痴呆症にも寝た切りにもならない為に、、
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ビンボーもほどほどが良い
中高年の田舎暮らしは、ボケが早まる?
食事は体の健康ため、香りは脳の健康のために
ボケたと思ったら声をかけていい
太陽がいっぱい、、被せ歌唱のネタは よーつべで探します!
健康長寿も日頃の摂取、、?
プロフ&テーマ、、高齢者の高齢者的見地から 高齢者の知恵を、、
呼んでも聞こえない
ハローワークの仲介が減少
高齢者の趣味と生活。昔ばなし大学が幕をとじます。
引越し当日の母をお願いする
【動画で知る断捨離®】やましたひでこ×和田秀樹 対談2本ご紹介
引越しまで後12日
都内からの脱出−−−−−−−
アン、それで良いんだよ。
感情の起伏に振り回される
老化は段階的に加速する─44歳と60歳の節目に注意
基本的人権を守るためのコストが巨大すぎて、踏みにじりたい人が続出しているワケ
母の家出
高齢者はキレやすいのか
意識がなくなる?
嗅覚は死亡リスクの指標
ずっと家にいると消費が超早い
【シニアの暮らし】今朝の台所。。
大阪万博 3度目の正直? 初回の失敗は生かせたかな(西ゲート、バス移動、ミヤクペ、パビリオン)
きょうのあさごはん & 朝のルーティーンを変えた
見たことも無い機械の前に座らされ、覗き窓から中を見ろと言う
今日から7月ですね、もう夏です!
引き籠りの日
フレックスタイム…満喫
突然の一人暮らし。ネットに助けられた
今年も窓用エアコンの夏が来た!
殺し文句…営業でも嬉しかった♥️
夜のキッチン
こういう時は防災品を備えて安心する
朝ごはんの支度で工夫したこと
薄紫の繋がりで
夏はイヤリング一択です♪
『国宝』を観た
【シニアの暮らし】術後の食事制限/好きなものを食べられる幸せ。。
息子の「自信家なオレ」と異常な夏
利尻島 2025 パンが食べた~い!!
家族の健康状態
遺跡巡りは自転車がサイコー
地震が心配
国宝を観てきた |カルディのエコバック
好みは人それぞれ あんな食べ方、こんな食べ方
【シニアの暮らし】術後検診(ポリープ切除日帰り手術)/帰りに買い出しも🚙。。
小さなウソと隠し事-人間関係でゆれる心の行方
息子のひきこもりと背中の痛み
車の中での会話 ”老い”
父を見舞う姪ちゃんに感謝 ひみつクーポン牧成舎・澤井珈琲
タイガーステンレスポット 夏のお茶代節約に使い勝手よく元が取れる。
肺がん告知から・・18年目に
【シニアの暮らし】昨日日記:日帰り手術。。
認知症が心配なのは94歳の母? それとも69歳のわたし?
疲れていたのでレシートの処分~片付け記録36
ダンスが主流
今日いち-2025年7月1日
緑の綺麗な季節
国宝
次はファスナーを付けます
【シニアの暮らし】2週間は療養食(軽い食事制限)。。
【シニアの暮らし】行ってきます👋。。
元気のない人へ
懐かしいあの芸能人
note(ノート)は読まれ易くて儲かるって本当か?
#お金の使い道といえば