トロント在住55年、2019年コロナ勃発で退職。共に85歳の老夫婦がトロント日系老齢施設モミジ・レジデンスで悠々自適の隠居暮らし生活日記です。
富士山麓でのん気に暮らす主婦です 富士山麓で夫と二人エコな生活しています 70歳を迎えて益々元気な主婦です
古希を迎え、月5万円の年金暮らしです。不自由を感じないどころかあるモノを工夫する豊かで楽しい日々です。やりくりのあれこれが東京新聞に掲載されました。
ねーねー 聞いてよ、ぼくだって悩み事いっぱい?解決策アドバイス頼みま〜す。
自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。 コメントはタイトルをクリックしてどう
秋田県大館市で定年を迎えた60歳台のおじさんブログ。更新再開後の内容は日記風の随筆が中心。
世に星の数ほどいるハワイLOVEのひとり(しかも70過ぎのジジィ) リーズナブルなWaikiki Stayをマニアックにお届けできたらと思います
名古屋市在住の70歳。妻(要介護4、身体障害者手帳1級)を在宅介護しています。母(92歳)は浜松市の老人ホームに入居中。リタイアして3年、介護の合間を縫って、それなりに楽しめるシニア生活を模索中。
目指せ!一発合格!75歳以上のドライバーが運転免許更新で受ける高齢者講習「認知機能検査」に合格するための学習ブログです。イラストパターンの覚え方や模擬テストを無料動画で学習します。
気持ちだけ青春のもと若者、旅行を中心に記録やら所感やらをブログに残し、ついでに公開することにしました。頑張るつもりはなく、テキトーに更新します。海外ドライブ等過去のも追々書き加えます。
70歳に成ったじいさんがどう過ごすか、趣味や対人関係など 色々と交流できる場に成ればと思います。
ウエブリブログサービス廃止に伴いシーサーブログに引っ越しましたが、成人向け広告が多いのでこちらを試験的に使ってみます。
日本を離れて50年。働く奥さん40年超で在宅自営業からリタイアして7年目。趣味と生涯の夢を追求しつつ、悠々自適のリタイアカップル2人暮らしを展開しています。
ばあちゃんの日めくりカレンダーの続きです 15年続いたブログをリセットして№2として始めます 後期高齢者に突入
疲れ果てたので、雑な晩ごはん
鯖缶焼き巾着・蒸し鶏辛味ソース・夫の最後の場所
食べ過ぎると痛くなる。食べ過ぎるんじゃない!って話なんだけどね。
市販のおだんごとだいふく餅を華麗にアレンジ!!
サルサソースonチキン×一人暮らしのランチ
Amazonで購入したもの・今夜はチャーハン
ナンポットカレーと婆さん達のケンカ
朝100g、昼180g、夕50g
手抜き晩ごはん・ひよこ豆カレー
日の丸弁当と念願のおまんじゅうと、ふざけたヤ〇ウのお話し
【2025年3月】一人暮らしの資産残高確認
お昼は和風カレー
お弁当持ってでかけます。
豆腐の角が丸みを帯びてきたら食べごろです。豆乳湯豆腐
鶏むね肉を叩き切ってスコッチエッグ作った
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)