後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・
63才定年再雇用。今まで集めた全国の郷土玩具をドドンと紹介!
シニアとなったおチュウの、日常生活や旅の情報を、写真を交えて紹介します!
第2の人生:ゆっくり あわてず 素直に 生きよう〜!
昨年(令和元年)妻に先立たれ、今は独り暮らし。子どもは巣立ち、やることがない。長年の転勤で、ここには話し相手などいない。そんなこんなで、ネットでつぶやいて、社会とのつながりを求めている。さて、今日は何をつぶやこうかな?
普通の高齢者の生活と情報
定年後の3つの誓い 1 頑張り過ぎずに、楽しいことだけやる。 2 人間関係は積極的に断捨離する。 3 基本的には節約生活する。基本的には・・・。
毎日の出来事を好奇心旺盛に書いています。
北海道のおじさんが日々思うことや出来事を絵(水彩画・漫画)と詩で発信しています。
日本中のシニアに元気を届けるブログです。 2020年4月に60歳になってブログを始めました。 焼酎と古女房がだーい好きです。 宮崎県産のGちゃんです。
大阪府在住の70代の男性です。 認知症予防のため2022/05にブログを始めました。心の中に浮かんでは消えていくとりとめもないことを、あてもなく書き留めています。(徒然草/兼好法師)暇暇草/健康法師こと(お暇様)
根っからの食いしん坊、常盤平団地の52年間住民と団地周辺で気付いた事を時々に、
サラリーマン技術者からフリーランス翻訳者への長旅の過去・現在・未来を綴っています。
愛と義の街(上杉の城下町)米沢から情報発信中・HP[新・天空の流れ雲]も合わせてご覧ください。
広島周辺の自然・動物の写真を紹介。科学や教育も語ります。ケニア滞在記は50回をもって終了しました。
荒野をめざしていた青年は、いつしか年齢を重ね定年を迎えました。定年後も荒野をめざして歩き始めたおじさんのアルバイトと起業の奮闘記
75才になって初めてVISTAを始めました。80才でW8、1も始まりました。
のぶ(nobu)の日記 団塊世代の真っ只中、還暦青年の自己鍛錬と日々遊びの日記! 筋トレ・ゴルフ・写
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)