1948年生まれの団塊世代です、老後の生き方、夫婦のあり方、年金、介護などについて日々思うことを伝えたいと思っています。
離れて暮らす二人の息子へ、私の「日常報告」と、自分には「日記代わり」のブログです。
機織り、水彩画、庭仕事、読書に旅行。。。。
徳之島でノンビリ暮らすじじとばばが毎日の暮らしぶりを、写真・動画(ビデオ)・日記で発信しています。
ハマのたそがれ人が、観たこと・撮ったこと・感じたこと・調べたことを綴ります。
気まぐれギター演奏の日記を書いて更新して行きます。
滞在した国が26か国、合計21年の海外生活が終わりました。当時及び日々の話題も綴ります。
趣味の競馬・読書・旅行や家内の家庭菜園などを織り交ぜて掲載中。
日々のあれこれ。「ブログ」というタイトルのブログからこちらへ移ってきました。どうぞよろしくお願いします。
終わり良ければ総て良し! 思いついたことを気の向くままに お喋りさせて...。
現役リタイヤの暮らしあれこれ…ブログを通じて我が子に伝える『マイ・ライフ』
思った事や日々の暮らしを本音と素顔のままで綴ろうと思う。
団塊一期生です。趣味や日常のこと、健康のこと、and wanと暮らす日々を綴っています。by ほのぼのK
山登り、サイクリングなど外遊びを中心に場所、道具などを 紹介していきたいと思います。
ソフトウェア技術者として50年を過ぎました、36歳で独立、現在は週一働いています、
下流と言われると、つい、遡上したくなる反流女です。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)