「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
素敵なポタジェを目指し、ど素人が畑とガーデニングに取り組んでいます。ノラ猫、執筆、他何でもあり。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォッサマグナミュージアムで化石探し
オープンシグナル!
【地球という惑星】この星にはあらゆる秘密が詰まっている
地球の生い立ち-8(沈み込み型プレート)
薄紫の繋がりで
夏はイヤリング一択です♪
自律神経が乱れてる?
猛暑でエアコンが使えたら生き延びるわ、フル充電完了 備蓄薬
タペストリー
note(ノート)は読まれ易くて儲かるって本当か?
好みは人それぞれ あんな食べ方、こんな食べ方
【シニアの暮らし】2週間は療養食(軽い食事制限)。。
焼きたくない、バレたくない
認知症が心配なのは94歳の母? それとも69歳のわたし?
みうらじゅんの“老三段活用”を研究する
小さなウソと隠し事-人間関係でゆれる心の行方
盛大に寝坊した朝
【デート】母から離れる時間も必要
ブレンド米より安い銘柄米と小心者のワタシ
【シニアの暮らし】術後検診(ポリープ切除日帰り手術)/帰りに買い出しも🚙。。
息子のひきこもりと背中の痛み
利尻島 2025 最近ドハマリやヤツ!!
駅でチラシスタンドから一枚のフライヤーを手に取ってみる
夏越の大祓
人生初の熱中症になりました〜(~_~;)
最近読んだ本のメモ(5月~)
【シニアの暮らし】今日は家ごもり。。
暑いのに停電 |六十肩になった
真夏並み/図書館で借りた本/万博って
【シニアの暮らし】昨日日記:日帰り手術。。
コンビニの前を素通りできない
肺がん告知から・・18年目に
疲れていたのでレシートの処分~片付け記録36
ダンスが主流
今日いち-2025年7月1日
緑の綺麗な季節
国宝
次はファスナーを付けます
【シニアの暮らし】行ってきます👋。。
また書類のファイルに出くわし苦戦・押入れ⑫~片付け記録35
60代主婦の自由やおトク感って?
疲れないためにやめた家事、夏はとくに無理しないラクにいく
夏越の祓 北野天満宮
国宝を観てきた |カルディのエコバック
懐かしいあの芸能人
#お金の使い道といえば
無印良品で食料品は買わない。
BLはお好きですか?
【四柱推命】相性(エネルギー数値で見る相性)
家計簿 ポークソテーカンタン酢 カボチャとサツマイモのサラダ
【ドラマ】イカゲーム3
暑熱順化 ペリカン食パンのバタートースト サバの味醂干し
今日も精一杯 自分の役割を果たしていく
多くを求めず、期待せず、今を生きる
乳がんの人に多い共通点
当たり前の有り難さに気付くとき
ファスティング完了63日目
【四柱推命】相性(六害)
J-HOPE CDTVに登場
予約していたお米が届きました。
映画「フロントライン」を観て思うこと
6月のレビュー・・・ヒルクライム
ウォーキングデッドシーズ8カールの歌
不覚にも熱中症になりかける。だんだん鈍感になるシニアが気をつける3つのこと
贈り物に悩んだら…赤い帽子の缶をもう一度
雇用保険の給付手続き。
一人カフェランチ
古民家カフェ「珈琲 達磨堂」
肉三昧と海鮮三昧だったお休み
雨
健康診断
若見えファンデで「国宝」観てきました
部屋の暑さ対策に遮光カーテンを!アマゾンで買ったプチプラ商品が大活躍
6月30日(月)夫のお弁当(ラスト!)
夜行性動物
メンタルが弱いワタシ
年金生活までに住宅ローンを残さない。
大失敗💦お金を捨てたようなもの・・年金生活者には夢なのかしら?