chevron_left

「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす

cancel

シニア日記ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/08/09 05:15

    【日焼け止め】化粧水のようなサラッと感がお気に入り!「ビオレUVアクアリッチアクアプロテクトローション」

    こんにちは、みやこです。 ここのところ、雨が続いていたけど、暑い日が戻りましたね。 前に書いた「日焼け止め」の記事から、3本目の日焼け止めを購入しました。 www.only-oyu.me 腕やら首やら顔やらと、色々と塗りたくっています。 1本目はロート製薬のスキンケアアクア・ネクスタを使っていましたが、2本目からはビオレUV アクアリッチを使っています。 このビオレUVは、化粧水のようにサラッとしていて、塗っている感がありません。 日焼け止めって、塗るとベタつくような、まとわり感があるのだけど、それが無いんです。 とにかく、塗り心地が軽い! 前に使っていたビオレUVアクアリッチのウォータリーエ…

  • 2022/08/09 04:19

    これ可愛いと思ったらPROPORTION BODY DRESSINGのワンピースでした!

    これ可愛いと思ったらPROPORTION BODY DRESSINGのワンピースでした!PROPORTION BODY DRESSING 最強ですPROP...

  • 2022/08/09 00:14

    ブッダの偉大な公式と無明フィルター

     佐々木閑先生のYouTube名講義仏教講義 6「阿含経の教え 2,その41」(「仏教哲学の世界観」第9シリーズ)を引用させていただきます。 ブッダの偉大な公式が、やさしく、懇切丁寧に、明確に説かれてます。 佐々木閑 仏教講義 6「阿含経の教え 2,その41」

  • 2022/08/08 22:34

    お買い物マラソン/4児ママが毎日使う、詰め替えている愛用品3つ♡

    4人子どもがいると、いろんなものの消費が激しくて・・・すぐになくなって、結果チマチマと買うことになってしまうものは、大きなものを買って、詰め替えるようにしています。で、大きなものを買うときは、楽天のお買い物マラソンでポイントを貯める♡今日は、4

  • 2022/08/08 22:01

    オムライスかと思ったら●●だった話

    今日の晩御飯。毎日食器の位置に悩みます。...

  • 2022/08/08 20:38

    姑の初盆、直島の「I❤️湯」

    おはようございます 今日もお越しいただきありがとうございます。 以下、昨日書いたのですが、アップする前に眠ってしまいました😭 こんにちは 今日も暑いです。 (網戸したままで、東の窓の外をパチリ) どんぐりの仲間で、今、花が咲いています。 さて、今日は夫の母の初盆でした。 (急にお坊さんが、早くして欲しい、と言われ、早くなりました) コロナということもあり、 本当に本当に身近な人だけのささやかな会となりました。 会食もなしなので、嫁としては、コロナ、少々ありがたい面も。。。 でも、自分の祖母の初盆の時は、日頃は会えない遠くの親戚のおばちゃんとか 懐かしい人たちと食事をして、(子供も小さくて可愛か…

  • 2022/08/08 20:37

    ★男友達とは、お互いに…”ナニカ”を察しながら話ができる関係。

    今日のアイキャッチ画像は、また銀閣寺の写真だけど男友達が撮ったバージョンせっかく送ってくれたので載せてまいりますiPhoneなので 縮小してそのまま載せてもきれいなのです。(男友達が撮った銀閣寺の写真)昨日帰宅した後、まったりしてたら男友達からスカイプが来たので、男友達に・・・「昨日書いた記事 見た ?」 と聞いたら★さて…たまに思う事だけど 男友達はいつまで私と遊んでくれるのでしょう https://t.co/KthFlel...

  • 2022/08/08 18:55

    ドジ母の何度やっても懲りない失敗。

      今日は、私と息子の健康保険証の事で慌てました。クーラーの中にいるのに変な汗が。^^; 大学生の息子から、「健康保険証の期限が切れてるんだけど?」とメールが来て、持っている保険証の期限が7

  • 2022/08/08 18:49

    おうちをキレイにするきっかけのひとつ

                                                                                     ガスや電気の点検、高圧洗浄などで、他人が家に来るとなると、ふだんのまま見てもらえばいいじゃない-と思いながらも、やはり事前に掃除しないではいられません。一応、毎日使った後はコンロは、拭いてはいるものの、休日のときにしか、五徳や受け皿の掃除...

  • 2022/08/08 18:03

    言葉にできない倦怠感

    1.飛べないカラス 今日は午前中にブログを書いて、午後は歯の治療に出掛けた。数十年前に虫歯を削って詰めたアマルガムが取れたので、埋め直す必要が生じたためである。治療は、残った詰め物を削り取り、新しいものを埋め直すという簡単な作業で、5分程で終了。痛い思いをせずにホッとした。支払いを済ませて医院を出るとまだ午後3時前。日差しが照り付ける暑い中だが、折角外に出たのだからダイソーに行こうと西白井駅の陸橋を渡り、南口にやってきた。すると西白井グランメッセの前で1羽のカラスがピョンピョンと所在無げに飛び跳ねている。何をしているんだろうと観察すると、仲間に羽をつつかれたのか、毛並みが乱れ、中の白い産毛が見えていた。動物的な勘なのか、危険を回避するために右に左にと向きを変えるが飛び立とうとはしない。そこで初めてコイツは飛べないのだとわかった。 暑さを避けて早朝に散歩を始めると、ケヤキ並木の遊歩道に方々から大きな鳴き声を上げながらカラスが集まっていることが多い。朝の5時前は人気がないのでカラスの天下である。昼間は高い木の上から周囲を警戒するカラスが、何羽も堂々と地面を歩いている。私がそばに近づくまで逃

  • ブログみる広告少なめでシンプルで使いやすかったブログを見るアプリ「ブログみる」【レビュー】 - いも帳
  • 2022/08/08 17:06

    売っちゃえば、ってことで

    夫がロレックスを売ったロレックスと言ってもアンティークの古いやつ昔、友達から買ったといって持ってたんだけど使ってないし売っちゃえば、ってことででも、友達か...

  • 2022/08/08 16:12

    【期間限定】tiktokで2500円のAmazonギフト券やGiftee Boxなどがもらえる‼

    tiktokが期間限定でお友達招待キャンペーンUP中です!! 2500円分もらえるのは過去最高ではないでしょう

  • 2022/08/08 15:25

    『服の交換会』に行ってきました。

    こんにちは、あとりです❤️ 『服の交換会』に行ってきました。(22年8月8日) ルクア大阪9階で行われている『服の交換会』に行ってきました。 期間は22年8月15日までです。 (インスタの画像をお借りしました。) くわしくはこちらをご覧ください。 大切な資源を次の方にバトンタッチしようと、クローゼットの中のいらなくなった服を他の方へ譲る、シェアするイベントです。 今回これだけ持って行きました。 パンツ 4枚 ワンピース 3枚 シャツ 3枚 カーディガン 2枚 チュニック 2枚 トップス 2枚 キャミ 2枚 スカーフ 1枚 計 19枚 すごい荷物になりました🤣🤣 交換でいただいた服です⤵️ 【ミ…

  • 2022/08/08 15:11

    安らかに

    主人の親戚で、昨年亡くなった Kさん のお墓参りに行きました。同居していた弟Tさんの話によると壮絶な闘病生活だったようです。「何度救急車を呼んだことか。家にパトカーが来たことも。入退院を繰り返し、最期の数か月は自分の部屋から出てこなくなりついに遺書を書き始めたため強制入院させる手続きを始めた矢先だった」40年にも及ぶ闘病は苦しかったと思う。どうか天国では安らかであって欲しい。弟のTさんは、兄と認知症の母...

  • 2022/08/08 14:49

    夏の香り木の温もり*アロマフレグランス創り

    「ボタニカルフレグランスデザイナー」が伝えるあなただけのパーソナルアロマを体験できるワークショッ...

  • 2022/08/08 14:17

    ダイニングチェアの傷発見

    コロナ感染者がすごいことになっている2022年の夏ですほとんど外に出ない暮らし中日々の外出先は。。ベランダ~~♪素晴らしい空5日ぶりの青空そして猛暑復活ベ...

  • 2022/08/08 14:06

    (イ)ヤな世の中になったものだな

     毎日(イ)ヤな世の中になったものだな (いろいろあれど) ‥の、第一位 (♩パンパカパーン  .。゚+.(・∀・)゚+.゚) 世の為政者たちor あらゆるリーダーたちの          質が堕ちてしまった、こと‥ (ということは、結局 あれかな?  -元を糾(ただ)せば?-  選んで

  • 2022/08/08 13:10

    8月の生活費の予算 誕生日、お盆もあり今月は多めに設定

    8月に入って、毎日暑い日が続いてます。 昨年もこの時期ちょっと体調を崩しましたが 今年も、6月末ごろから何となく体調が悪く 痰のからまりがずっととれないし、 咳も出るし。 風邪でも、コロナでもないし、 レントゲンも血液検査も異常はなし。 でも、咳症状と痰のからまりは続いてます。 仕事は休まず行けてますが病院代や薬代がかかります・・・・ 8月の生活費の予算は、 …

  • 2022/08/08 12:41

    書類の山にはお化けがいっぱい!紙をスッキリ片付け棚に収納して集中力が上がる書斎にして気づいたこと

    書類の断捨離をしています。家の中にあるモノの片付けの中で、私にとっては一番ハードルが高いカテゴリーが書類・紙類です。というのも、断捨離するかどうかを見極めるために、書類を一つ一つチェックしていると、お化けが出てきて作業する手が止まってしまうからなのです。

  • 2022/08/08 12:39

    つまらない休みが終わり、つまらない仕事が始まる

    今日から仕事再開 何にも収穫がなかった夏休みから 何にも収穫のない仕事が始まる 何のために生きてるんだろうと今までの人生を恨む 今まで何も成し遂げてこなかった自分を恨む つらいことから逃げて 嫌なことから逃げて 楽して生きようとしてきた結果が 何も得られない虚無の人生なのだ そんな人生を送るなよと子供には言いたいが その前に自分で自分の人生を何とかしたい 自分で自分の人生に納得ができていない点は何か 仕事の充実:やりたい仕事ができていない 趣味の充実:趣味に金をかけられない 生活の充実:気ままに住める家が欲しい 子供が心配:友人の少ないかわいそうな人生になってしまうんじゃないか これをどうやっ…

  • 2022/08/08 11:46

    ひとりぐらしの私の日常 【ちょっと ” 変 ” な生活サイクル】

    暑いです 夏だから当たり前で・・・暑いのは嫌いじゃないけど・・・しんどいね ( 0 д 0 )=3昨日の京都の最高気温は34℃で今日の京都の最高気温予防も34℃でその後は そのまま ↑↓https://weather.yahoo.co.jp/weather/ひとりぐらしの私の日常日・月・火・水 が お外仕事で 1 日 5 時 間 し か 働 か な い 交通費が出てバスで通える区間なのに 運動の為にわざわざチャリ通勤してるので通勤に時間がかかって往復通勤...

  • 2022/08/08 11:17

    楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップしてみました!

    息子が急に部屋を片付け始めました 高校生になってからはまぁ色々あるだろうから私はノータッチで自分で片付けなさい、スタンスで今日まで全然片付けしなくてそれはもうやばい部屋になってたんだけどようやくや

  • 2022/08/08 10:11

    突然の雨/さて予防接種どうするか

     晴れ時々曇り予報雨は降らない予報だったのに娘達が買い物行った後一人キッチ...

  • 2022/08/08 09:25
  • 2022/08/08 09:04

    駐車場で駐車の練習

    娘の運転練習とホームセンターでお買い物の続きです いろいろアドバイスもらいつつホームセンターにつきまして立体

  • 2022/08/08 09:04

    消毒用アルコールも効果的⁉夏の虫(蚊・コバエ)対策!【虫よけスプレーの成分・使い方/網戸の正しい閉め方とは】

    夏になると薄着にもなりますし、虫の活動も活発になってきますよね!油断すると蚊やノミ・ダニなどに刺されたりしてしまいます。コバエ、蜘蛛などもどうにかしたいものですよね。消毒用アルコールも効果的⁉夏の虫(蚊・コバエ)対策を紹介!

  • 2022/08/08 09:01

    母の一人ファッションショー

    母は毎朝自分で着替えて起きてきます。

  • 2022/08/08 08:48

    おやつタイム

    昨日も暑かったですね~昨日は来月車検の私の車の準備として、タイヤ交換とバッテリー交換をしてもらいました。バッテリーは夫が交換してくれました。暑い中、お疲れ...

  • 2022/08/08 08:34

    セールで♫色違いの「ワイドパンツ」2枚をまとめ買い

    少ない服で暮らしたいミニマリストを目指してる50代ですが ボトムスを2枚まとめ買いしてきました。 今日はその2枚をご紹介します♫

  • 2022/08/08 08:28

    崖っぷち占い

    気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...

  • 2022/08/08 08:27

    トマトシャーベット

      古都の空からおはよう正統派ゲイことMA⭐CHARUです。  今まではハンドミキサーで滑らかにして冷凍させて作ってたけどこの作り方の方が簡単な事を知りトマト…

  • 2022/08/08 08:20

    茅の輪くぐりと身代わり守り。

    茅の輪くぐりとは、参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願するというものです。 日本神話のスサノオノミコトに由来するといわれ、唱え詞を唱えながら8の字に3度くぐり抜けます。いつも ご訪問ありがとうございます。きのう 夫とともに地元の神社に行ってきました。親の介護と向き合えば。介護で想うこと、何でも自由に書...

  • 2022/08/08 07:52

    減量手術は糖尿病には良くても物質使用障害と自傷リスク8割増!

    胃を切ってしまう手術で糖尿病は良くなるかもしれないけれど…?

  • 2022/08/08 06:35

    体が二つ欲しいな

    やりたい事があっても 体が思うように 動かなくて 体が2つ欲しいと思う。 パッチワークを進めたいけど 仕事から帰って 用事を済ませ さて始めようと思っても 最近 クビが痛くて 同じ姿勢で居るのが 辛くなっています。 パソコンでブログも読みたいし 刺し子も進めたい。 やりたい...

  • 2022/08/08 06:26

    娘から学ぶジェンダーレス、お人形と怪獣。

    性別による区別や役割分担に囚われることなく、個人の信条や生き方を自分で決められる社会を目指そうという「ジェンダーレス」とか「ジェンダーフリー」といった考え方が盛んに取り上げられるようになってきた。 目次ジェンダー(Gen ...

  • 2022/08/08 06:15

    生前、親父に訊いておけばよかった

     暑くて何もする気が起きません。 テレビをつけると、NHKの高校野球中継画面の左端に「熱中症警戒アラート」と出ていました。 こんな暑い日に、更に暑い甲子園でスポーツをするのは危険だと思います。 昨年にも書きましたが、ドーム球場で開催すればいいのにと思います。

  • 2022/08/08 05:29

    認知症ジージ&バーバの井戸端会議

    広い館内は2つホールがありますが どういうわけか1か所に集まって来ます。 そのホールから別棟へ行くように なっているのですが 出入り口付近で認知症ジージ&バーバの 井戸端会議が行われています。 どうして一番邪魔になる所に 集るのでしょうか? そこは通路なんだから 空けておい...

  • 2022/08/08 04:14

    台風で波照間島に閉じ込めの1日目の夜の夕飯の宿のお母さんの思いやりのかき揚げと泡波【私が旅人になっていった話・45】

    台風で船が欠航になって、波照間島に閉じ込められた1日目の夜。いまから15年以上前の話です。とじこめられても楽しいので全然平気でした。 前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 15年以上前の波照間島は知る人ぞ知る島でした。日本最南端の有人島でなかなか行くのも大変。宿も今ほどあまりなくて。 今はSNSの影響でかなり知られて、色々な人が訪れていますが、そのころ来る人は、旅慣れていたり、一本芯が通っていたりで、素敵でした。 なのでみなさんとのお話は楽しい。このとき10数名が宿に泊まっていました。 島にとじこめられた、同じメンバーさんみんなで、宿の夕食です。いつものように、おいしい…

  • 2022/08/08 01:35

    ライオンズゲートが開く??

    また1週間が始まりました。8月は夏の天王山かな?スピ系でも、なんかあるみたいですヨ。ライオンズゲートどっかの宮殿のゲートに鎮座しているライオン像をイメージ...

  • 2022/08/08 00:26

    チューリップのソルトアート

    いろんな経験を してきたからこそ あなたの今があるのです すべてに感謝しましょう              ─ 瀬戸内寂聴さん ─   本当にその通りです い…

  • 2022/08/08 00:09

    路上ステーキハウスがすっかり気に入った

    体育祭も無事終わったので、今日は少しのんびり食い物の話。貧困かつ単調なことで知られるユキ先生のスパンブリーにおける食生活だが、ここに来て土日、週末の晩メシ...

  • 2022/08/07 22:43

    紀州街道(浜寺公園〜岸和田)①

    2022年8月5日(金)前回の続き、浜寺公園駅へGO! 紀州街道、ひとまずのゴールは熊野街道との合流地点に決め…

  • 2022/08/07 22:21

    目玉おやじみたいなグミだって

    明日は月曜日か。休みだけど、突然の雨で自転車を仕事場に置いてきたから取りに行かなくては。。。しゃあないなぁ。。。...

  • 2022/08/07 22:05

    【担当者に質問】アビバのパソコン教室ってどうなの?(資料請求は無料)

    webの職業訓練校に約5ヶ月通った、りょうた(@waradeza)です。 失業中にWebクリエイターの資格を取得しました

  • 2022/08/07 20:14

    ホリホック、別名タチアオイがネテマシタ。

    クリーム色のタチアオイが広がって、存在感を増していたところ、一昨日の雨で見事に芝生の上に寝ていました。タチアオイがネテマシタとはシャレにならないけれど、折れるわけでもなく倒れているだけですが、パッと目を見開いたような花は健在・・・

  • 2022/08/07 19:25

    プチプラ!「谷間キレイブラ」フロントホックで腱鞘炎対策にも◎

    関節炎(腱鞘炎)で手指が痛いのでブラジャーの見直しをしました!プチプラ!「谷間キレイブラ」フロントホックで腱鞘炎対策にも◎最近、また手の関節が痛くて背中でブラのホックを付けるのが辛い!そういえばフロントホックって今もあるのかな?調べたらありました!!谷間

  • 2022/08/07 19:13

    つまんない夏休みだった

    きょうで社会人に与えられた夏休みは終了 キャンプに行ったし ドライブもしたし 温泉にも入ったし 一般的には充実して見える夏休みでしたが 自分的には全く充実していなかった マンネリ感だけが残った いっつも同じようなことをしている気がして もっと刺激的なことをしたかった 生きるか死ぬかの瀬戸際、限界に挑戦するような 登山とかラフティングとか激しいことしたほうがいいかもしれない でもそれすらもマンネリになるのではなかろうか 人生ってやっぱり若いうちは色々楽しめることがたくさんあっていいけど 老いていくとなんにもする気力もわかなくなるのは 結局おんなじことの繰り返しになってるっていう感覚があるからじゃ…

  • 2022/08/07 19:07

    高齢者の敵!振り込め詐欺

    猛暑が衰えを見せない。午後6時になってもアブラゼミが泣き止まず、耳が騒々しい鳴き声に慣れてしまった。昨日も今日も、午前中から市役所が防災無線で熱中症に注意を呼び掛けている。連日、コロナの感染者数とともに最高気温の予想がニュースで報じられる。 それに交じってロシアや中国の不穏な動き。ペロシ下院議長が台湾を訪問し、蔡英文総統と会談を行った。中国はかなり前からこれをけん制し、台湾海峡へ空母を派遣し軍事演習をしていたので強く反発するのは必至だ。暑くて不安な日々が続く。 そういえば昨日、90歳になる水戸の叔母から夜の8時半頃、私の携帯に電話が入った。弟や母のことを言っているらしいのだが、初めは何のことか要領を得なかった。傾聴していくと、私の弟から今日、3~4回電話があった。内容は電車の中にお金の入ったカバンを置き忘れ、鉄道会社に問合わせたが、戻ってこなかった。カバンには従業員の給料200万円が入っており、至急お金を工面しなければならないので、一時的に立て替えて欲しい。ついては、会社の管理センターの者をそちらに行かせるので、その者に200万円を渡して欲しいと言われたというのだ。 「どこの電車で置き

  • 2022/08/07 19:07

    格差社会への変貌を読み解く

    私の新聞の読み方は、天声人語だ、社説だ、社会面だ、というように読む順番を決め、どこかを注視するのではなく、見出しを中心に興味ある話題を探しながら「見る」という方が正しい。スポーツ面では大谷選手など気になる選手の成績はチェックするし、「ひととき」欄の感動する記事には目を止める。また、「判官ひいき(弱者・敗者に同情し声援する感情)」というのか、弱いものに焦点を当てた記事も気になるが、最近は「経済的困窮者」に関する内容が増えているような気がしてならない。 1.時間ではなく、成果が賃金に反映される時代 高度成長期と今を比べてみたい。昔はタイムレコーダーというのがあって、出社時と退社時にこれにカードを通して時刻を記録し、働いた時間に応じて賃金が支払われた。今も時給制の企業は多いが、IT企業などは「時間」ではなく、「成果」を買うので、たとえどんなに時間をかけても成果がなければ報酬はゼロだ。エクセルは同じアウトプットでも、使い方によってかかる時間が大きく異なるのは周知のとおりだ。他社より一足でも早く結果を出したい研究開発型企業では、成果報酬の方が公平で働き手のモチベーションが上がり、生産性や企業業績

  • 2022/08/07 19:06

    天からの恵みがどっさどさと降ってきた1日でした。

    今日は日曜日。讃美歌奏楽で教会に行くので早起きしました。 起きてすぐ冷蔵庫を覗くと、食パン2枚分のフレンチトーストが作れる材料が揃っていました。 ひとかけらのバターも。 これは作るしかないっしょ!と思

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用