ブログ入門者です。パソコンがうまく使えなくて、ブログができたと思ったら消えてしまったり、試行錯誤しつつ、パソコンと格闘している80代です。兵庫県在住です。皆様よろしくお願いいたします。
リンゴが持つ「8つのメリット」、私は遅ればせながら学び、やがて微笑み・・。
先程、ヤフー・ジャパンより配信された記事を見ている中で、『リンゴが持つ「8つのメリット」とは。“毎日食べると医者いらず”かも』、と題された見出しを見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、ささやかに過ごしている。私たち夫婦は、平素の朝食と夕食は、家内と共に談笑しながら頂いているが、年金生活の当初より、昼食だけは、お互いに制約することなく、自由食としている。こうした中で、私の昼食は、あるスーパーで買い求めた『かつ丼』が美味しく、愛食したり、或いは菓子パンのあんパンのつぶあん、こしあんなどを食べたりしているが、家内より3年前より、果物が少ないわょ、私は注意されたりしてきた。この後、11月初旬の頃より、2月の頃まで、私は3時のおやつとして、栄養...リンゴが持つ「8つのメリット」、私は遅ればせながら学び、やがて微笑み・・。
人は3つの呼吸を使い分け、メンタルを整える「吐いて吸う」呼吸法、初めて私は学び・・。
先程、ときおり愛読している【介護ポストセブン】の『健康』欄を見ている中で、『人間は3つの呼吸を使い分けているメンタルを整える「吐いて吸う」呼吸法を専門医が伝授』、と題された見出しを見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、ささやかに過ごしている。私は、もとより健康でなければ、自身の日頃のささやかな願いも叶わないので、歩くことが何より健康体の源(みなもと)と思い、そして適度な熟睡する睡眠、或いは程ほどの食事が、セカンドライフの私なりの健康体の三種の神器として思い、年金生活を20年を過ごしてきた。そして私は何よりも認知症、心筋梗塞など恐れ、殆ど毎日のように自宅の周辺3キロ範囲にある遊歩道、公園、住宅街を歩き、ときおり認知症だけは勘弁してねぇ・...人は3つの呼吸を使い分け、メンタルを整える「吐いて吸う」呼吸法、初めて私は学び・・。
令和6年11月20日(水)曇り今日も午前中は気分が悪かったが、久しぶりにチラシ作りをした。しか~し、何たること悉く失念、忘念していて試行錯誤した。昔(それほどでもない)サクサクと出来ていたことが出来ない。哀しかった。満足できる出来栄えではないが仕方ないこれで良
きのうは遅い昼飯を食べて散歩に出た。寒くて雨も降っているけれど、それならタートルネックのセーターと冬のレインコートを着るチャンスじゃないか。セーターもコー...
急に冷え込んできました我が家の裏山もやっと紅葉のようですもうそろそろエンドウを蒔いても霜の来る頃は小さくて過ごせるだろうと思いキヌサヤ9株とグリンピースを15株、30センチ間隔で2~3粒点まきしました作業中にカラスが見ていました油断ならない、不織布で防御しました冬の家庭菜園は後はタマネギのべと病予防かなエンドウの直播き
後楽園界隈をウオーキングしようと出かけたがあまりの好天で急に行く先変更、しばらく行ってない宝福寺の紅葉を見てきたこの寺は臨済宗東福寺派の禅寺、室町時代に活躍した水墨画家、禅僧「雪舟」が幼少期に修行した寺特に師匠から説諭を受けた際に涙と足で描いたネズミが動いたという言い伝えは有名で境内に石像がある紅葉は4年前に訪れた時より感動感はなく歳をとり感受性が鈍ったかと思ったが帰宅後4年前の画像と比較すると間違いなく紅が良くないやはり今年の夏の暑さと冷え込み不足なのだろうと納得した2024.11.20の画像2020.11.10の画像宝福寺の紅葉
昨日月曜日NHK高松ゆう6かがわ「わたしのイチバン」で私の写真が放映された。 運動のためウオーキング、ブラ歩きを遠くへ出かけたり近所をウロウロいろいろですが、 家の近くをブラ歩きの時川で亀が背中に乗っ
いつも母のブログを読んでくださってありがとうございます。急な病で入院しました。1~2週間後には退院予定です。しばらくブログの更新はできませんが、退院しましたら再開したいと思いますのでまた是非読みにいらしてください。よろしくお願いいたします。 静ばあちゃ
11/18薄葉ほほえみセンターでミニゲーム大会があり参加しました。競技の種類は10種目あり1種目の得点は最高3点で、点数を合計し景品をいただきました。ゲートボールビンゴ、豆つかみ、時間あて、ビン起こし等ほほえみセンターのミニゲーム大会に参加2024/11
以前スマホと補聴器がBluetoothで接続できれば通話が出来ると聞き買い替えた補聴器、買った後アプリを入れて説明を追っていくと互換機種が載っているが私のスマホはない"(-""-)" でも接続は出来てスマホアプリでリ
八十路を「学び盛り」として生きていきたい。ジャンルを問わず本が好き。 毎日更新続けて20年。元国鉄職員としての人生は別ブログ「花も嵐も踏み越えて鉄道人生44年」でまとめました。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)