都心の郊外の晩夏の情景、79歳の私は、記憶のかたみとして、気ままに撮れば・・。
熱い陽射しの中を散策すれば、79歳の私は、幸運にもめぐり逢えて・・。
誤嚥を防ぐ「食べ方ルール&自衛策」、79歳の私は、改めて学び・・。
【柔道】阿部一二三選手、金メダルで連覇、79歳の私は、柔道の礼節さを学び、感銘・・。
猛暑で増加中の「ペットボトル症候群」、79歳の私は学び、多々教示させられて・・。
タレントの新川優愛さん、野球の始球式の動画、79歳の私は、しぐさに見惚れて・・。
府中市『郷土の森博物館』の『あじさいまつり』、79歳の私は、今年も鑑賞して・・。
蓮の花、今年初めてめぐり逢い、79歳の私は戸惑いながら、微笑んで・・。
新型コロナウイルス感染症、79歳の私は戸惑いながら・・。
初夏のような熱い中、79歳の私は、戸惑いながら地元の公園を散策して・・。
日本史上、最初で最大の文化事件、79歳の私は、多々教示されて・・。
ときおり、一日を大切に過ごそう、と79歳の私は、心の中で呟(つぶや)き・・。
齢を重ねると、恥ずかしながら感性も衰えて、79歳の私は、微苦笑して・・。
NHK総合テレビ番組、初回4月6日「新プロジェクトX」、79歳の私は期待して・・。
70代、80代、90代と自分らしく生きる方法、79歳の私は、真摯に学び・・。
神代植物園でお花見
神代植物公園から深大寺散策②
神代植物公園から深大寺散策①
昨日の神代植物公園で☆ハクモクレン
神代植物公園 ~梅、椿、睡蓮
大寒桜(おおかんざくら)
2024年総集編 神代植物公園 熱帯スイレンと温室の花
2024年総集編 ダリアとハイビスカス
こじらせの観点からの深大寺と神代植物公園
神代植物公園☆空と大木とロウバイ
神代植物公園、冬晴れの中、夢幻のような時を過ごして・・。
神代植物公園さんぽの花 植物会館前の盆栽
神代植物公園さんぽの花 熱帯スイレン(2)
神代植物公園、冬晴れる中、心のふるさとのように、80歳の私は訪ねて・・。
神代植物公園さんぽの花 熱帯スイレン(1)
ブログ入門者です。パソコンがうまく使えなくて、ブログができたと思ったら消えてしまったり、試行錯誤しつつ、パソコンと格闘している80代です。兵庫県在住です。皆様よろしくお願いいたします。
「ポトフに入れると意外と美味しい具材」、80歳の私は初めて学び、微笑み・・。
先程、ヤフー・ジャパンより配信された記事を見ている中で、『「ポトフに入れると意外と美味しい具材」を調査。定番よりも美味しいかも⁉』、と題された見出しを見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であるが、私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、ささやかに過ごしている。こうした中、食事に関しては、私たち夫婦は、それぞれ自身が、好きな食べ物を気ままに愛食している。たとえば朝食に関しては、私の場合は、幼年期に農家の児として育ったので、齢ばかり重ねた今でも、朝食は、ご飯と汁、おかずと香の物で成り立っていた庶民の一汁三菜(いちじゅうさんさい)の真似事をしている。そして朝食の原則として、コンニャク、ゴボウの醤油風味を前菜として必ず頂いている。この後、調味料を加味しない納豆を食べた後、やがて十六穀米の...「ポトフに入れると意外と美味しい具材」、80歳の私は初めて学び、微笑み・・。
気分気力は悪くないのだが、身体を動かすのが大変。 図書館まで緩やかな上り坂を10分ほど歩いたが、途中2回休んでしまった。 このところはなかったことだ。 庭の草むしりを30分ほどやつたが、立ち作業はまだいいが、腰を落とした草むしりは5分ともたない。 いよいよかなぁ。 ・・・・...
折本たつのり千葉県県議会議員折本たつのり千葉県県議会議員の正論が痛快です。そよ風ブログより拝借http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/51963682.html「罵声を浴びせてやれば少しは身に染みるかな」 この発言の果てには?
各世代で人気の春ソング、年齢に関係なく愛される歌は、80歳の私でも、微笑み・・。
先程、ヤフー・ジャパンより配信されている記事を見ている中、『各世代で人気の春ソングをランキング化年齢に関係なく愛される歌は?』、と題された見出しを見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、午前中は週に数回、我が家の買い物をしたり後、殆ど毎日のように自宅の周辺にある遊歩道、公園などを散策する中、魅せられた情景を記憶のかたみとして、デジカメで撮ったりしている。そして午後から夜の大半は、私は随筆、ノンフィクション、現代史、総合月刊雑誌などの読書、ときおり20世紀の私の愛してやまい映画を自宅で鑑賞したり、或いは音楽も聴いたりしている。こうした中、音楽に関しては、楽譜も読めなく、楽器ひとつも弾けないが、聴くことに関しては、託児所の6歳の頃から好きなひとりである。たまたま私は音楽業界に35年近く勤...各世代で人気の春ソング、年齢に関係なく愛される歌は、80歳の私でも、微笑み・・。
今日は、予定がないから眼科へ行く事にしょう。先月に診察を受けて白内障の進み具合を診てもらったら「今慌てて手術する程ではないですがもしその気になれば来て下さい」と言われていた。最近、特にずっと目がかすみうっとおしくて仕方がないしひどくなって来たのを感じる。周りを見ても多くの人が白内障の手術を終えている。その人達の殆どが「良く見える様になってスッキリした」と言っているしこれ以上先伸ばしにする事はない。先生に手術をして欲しいと言ったら早速、日にちを決めて6月に決まった。そして今日は、身体の検査・・・血液検査・レントゲン・心電図だけは済ませて来た。今月の終りに詳しい説明を聞きに行く事になった。駐車場に行き出ようと思って駐車券を探すが・・・バッグにもポケットにもない!しばらく探したが見つからない。こうなれば受付で正...白内障が進んできた感じがするので眼科へ
令和7年4月8日(火)晴れ今日は書くべきことはないし気力もない。午前はリハビリデイに行く帰宅後直行で針灸治療院に行く。帰宅途中セブンで買い物買った物、ラーメン、パン、おにぎり朝食昼食、ラーメン夕食、間食ばかりしたので食欲なかったが、完食したやる気が無くて録画
令和7年4月9日(水)晴れ西南西方西北今日は午前中「カーブス」行く。出発土も無い舗装に健気に伸びている緑終わってからいつものモスバーガーでお昼とする。970円帰る途中スーパーに寄って買い物買った物、大根と人参と柚子!! ひヒヒ帰宅時間暫くテレビ録画など観て、出
野菜配送の開始「枝垂れ桜」みて報仏寺からの帰り道の立ち寄る店での話年齢は○○ですかイエスかノーかを選択押す…これはキョトンと初めての事暫くお店でアルコールを購入したこともないからエー~なんでなんで?先日ランチ&お花見のとき明美ちゃんが先生が使用のターメリック買いたいがスーパーには無いしなど走行中見えた移動で新しい「業務スーパー」ここなら在るかもと入店することになる初めて足を入れるが何か必要なものもあるかもとそうだ!リンゴコンポートに使用のワインが無くなっている!これを~あれば何でもいいから棚から見つけたそしてレジへ「そこで年齢は○○ですかイエスかノーか押してください」初めて年を(笑)なんで?だが即(見れば一目瞭然でしょ88歳よと笑った)相手は仕事をしているだけこの極安いワインのお陰なのだと気が付いた大笑い...野菜など配送再開
百花繚乱、春の多彩な情景の中、自宅の周辺をきままに散策すれば・・。
私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、ささやかに過ごしている。こうした中で、もとより健康でなければ、自身の日頃のささやかな願いも叶わないので、歩くことが何より健康体の源(みなもと)と思い、殆ど毎日のように自宅の周辺3キロ範囲にある遊歩道、公園、住宅街を歩いたりしている。今朝、地元の天気情報を視聴すれば、朝の6時は8度、昼下がりは21度、夕暮れの6時は19度、今日は晴れで、気持ちの良い一日となりそうです。最高気温は5月上旬並みで、日中は上着が要らないくらい暖かく感じるでしょう。ただ、風がやや強めに吹くため、体感温度には注意が必要です、と報じられていた。ここ2週間は市内にある『植物多様性センター』、そして隣接している『神代植物公園』に行ったりしてきた...百花繚乱、春の多彩な情景の中、自宅の周辺をきままに散策すれば・・。
福岡早良区内野のチューリップ畑 (4月6日撮影)今年の桜の花期は長めなようだが雨が降れば一気に散るだろう。花冷え続く春だったが今年もいい春を過ごすことができた。昨日はパソコン講師役で立ち続け少々くたびれた。土日は雨の予報でこれで春も終わりになり、初夏へと季節は移ろいで行くだろう。山里の小中学校の同級会はコロナ禍で中断し、その間に亡くなる同級生も多かった。更に米寿過ぎて九十路が近い今では、集まろうという...
昨夜娘からスターリンク衛星が見えるかもとラインが来たよい年をして、寒いのに外に出て見た暫くすると光が3個動いて見えた音はしないが飛行機✈ではないかな?暫く見ていたが、何も見えない風邪😷でもひいてはつまらない家に入って娘にラインした「それは飛行機だよ」と言われたつながった光が見えるそうだ娘も見れなかったそうだ人のインスタの動画を送って来たなるほど凄い1列に成って動いている久々に夜空を眺めた目が悪いのか星は沢山見え無かったが音はしないが飛行機は飛んでいるんだね久々に良い体験をしたランキングに参加しています。下のバナー、ポチッとよろしくおねがいします。夜の空
曇り。しばらく青空を見ていない。気温18℃。体調は最悪。今度は喉アレルギーになった。咳き込んで苦しい。誤嚥ではない。大豆アレルギー。アレルギー体質はタイヘンなんだね。喉に食べものを留まらせると、ときに反応を起こす。炎症おこしたら、しばらくは発作が起きて苦しい。鰹節のおかかがダメ。それに大豆か。それでアレルギー薬飲むから眠いしね。まァ、5月まではダメかなァ。 いわゆる割れ鍋に綴じ蓋っていうアレだね、ワ...
各世代で人気の春ソング、年齢に関係なく愛される歌は、80歳の私でも、微笑み・・。
先程、ヤフー・ジャパンより配信されている記事を見ている中、『各世代で人気の春ソングをランキング化年齢に関係なく愛される歌は?』、と題された見出しを見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、午前中は週に数回、我が家の買い物をしたり後、殆ど毎日のように自宅の周辺にある遊歩道、公園などを散策する中、魅せられた情景を記憶のかたみとして、デジカメで撮ったりしている。そして午後から夜の大半は、私は随筆、ノンフィクション、現代史、総合月刊雑誌などの読書、ときおり20世紀の私の愛してやまい映画を自宅で鑑賞したり、或いは音楽も聴いたりしている。こうした中、音楽に関しては、楽譜も読めなく、楽器ひとつも弾けないが、聴くことに関しては、託児所の6歳の頃から好きなひとりである。たまたま私は音楽業界に35年近く勤...各世代で人気の春ソング、年齢に関係なく愛される歌は、80歳の私でも、微笑み・・。
DAWgeek "Twilight SunnyG" Attempt of DIY Music Composition
The Old Dad Twilight SunnyG composes music in DIY way using his PC to prevent elderly blurring and aging.
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)