4月から値上げラッシュ、今こそ見直すべき「固定費5選」、80歳の私は学び、微苦笑して・・。
先程、ヤフー・ジャパンが配信されたニュースの中で、『4月から値上げラッシュ・・・プロ主婦が教える!今こそ見直すべき「固定費5選」』、と題された記事を見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、私たちは子供に恵まれず、二人だけの家庭で、ささやかに過ごしている。こうした中、我が家の生計は原則として、私たち夫婦は、お互いに厚生年金とわずかな企業年金を頂いた範囲で、日常生活を過ごすことを原則としている。そして耐久品の購入、冠婚葬祭、私たち夫婦の共通趣味に関しては、程々の貯金を取り崩して、年金生活20年半となっている・・。昨今、テレビのニュースなどで、4月から値上げラッシュを視聴したりして、年金生活の無力な私は、ときおり溜息をついたりしてきた・・。こ...4月から値上げラッシュ、今こそ見直すべき「固定費5選」、80歳の私は学び、微苦笑して・・。
2025/04/01 13:51