今日から、ブログはじめます
『2025年 日本はこうなる』レビュー
政治はなぜ国民の声を聞けないのか
【大阪万博、予定通り開催】岸田首相 来年4月へ準備
【内閣支持、27%】安倍派幹部「処分を」7割 世論調査
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
103万 1803サイト<にほんブログ村>
除夜の鐘自民幹部よキックバック #想妻恋川柳
議員さん二万円かな除夜の鐘 #想妻恋川柳
支援者の4人に1人高齢者 #想妻恋川柳
検察を推して推してる有権者 #想妻恋川柳
年の暮れキックバックの金が成る #想妻恋川柳
午前は、大下容子ワイド。夜は、必殺仕事人。
大晦日裏金が鳴るキックバック #想妻恋川柳
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。徹子。
4月花のある暮らしとお花見はマインドフルネス
母の覚悟を知りました
業務スーパー 冷凍 ティラミス【ほろ苦いスポンジとチーズクリーム】
わたしの独立記念日
業務スーパー 鶏そぼろ 瓶詰160g 【甘辛しょうゆ味】【ご飯のお供】
入社式のニュースを見て…
湘南ゴールドのシロップ漬け
4月1日に木綿のハンカチーフ
体重測定 増え続けている
50代おひとりさま25年3月の家計
今日で3月も終わり/手作りプレーンクラッカー
生活で譲れないないものは人それぞれ
業務スーパー 国産鶏肉使用 お徳用チキンナゲット 500g【おやつやおつまみ】【レンジでチン】
実家の庭木 紅甘夏収穫 おやつ作り
昨日半袖、今日はダウンジャケット
このボディソープ人気あるよ~そしてリピーターが多い!と聞いて使い始めました。香りも使い心地もよくて、こちらで3つ目です 今いちばんのお気に入りです夏のお…
投資トラブル話題になってるね投資話をしてくる人は怪しい前の職場のオーナーがわたしに投資話を持ちかけられていると言ってきたことがあってそんな投資話、怪しいで...
歯茎が弱っているんですよ。 そのためなのでしょう 口の中が粘つくような感じで不快です。 仕事中はマスク必須なので それも良くないと 思うのです。 リステリンを使ったり・・・ モンダミンを使ったり・・・ マウスウォッシュ使ったり・・・ 色々試すも 大差はなく。 娘からもらった...
他の階で働く70代半ば過ぎのシーツ交換パートさん。 このところ その人への文句が多く 何度か記事にしています。 愚痴が多くて すみません。 先日もリネン類を持って行ってしまうので 小夏が使う時に ない!!!って事になるのです。 取られたら取り返すという上の記事で おばあさん...
2003年 高田馬場にウクレレ教室を開いて。NAOウクレレスクールは、お蔭さまで19周年を迎えることができました。7月23日 開校記念日が土用の丑の日と重なった。花を見ていたら胸がいっぱいになった。鰻だったら、お腹もいっぱいになっただろう♪一日一回クリックを → 人気Blo
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今朝は朝からオンラインレッスンでした 『平家物語』が題材でしたがいま、個人的には『徒然草』を繰り返し読んでいて い…
遠く南アルプスは霞んで、手前のカラマツ林の上のほうが黄金色に輝いていました。まるで秋の紅葉が始まったような・・・。夕日の仕業です。それにしても夕日のパワーはすごい。秋でもないのにひと時の見た目紅葉・・・
今週はとっても久しぶりに食料以外の物を買いに外に出ました。 店舗でゆっくり商品を見るのはやはり楽しいですね。 食料は誕生日の週という事もあり、いつもの週よりたくさん買いました。 では、い
昨日は甲子園なんとまたまた友達の知り合いからタダで譲っていただけて今シーズン2回目のグリーンシート棚からぼた餅、2回目でございますしかも、前回はトラフェス第一弾でタオルをもらい今回はトラフェス第二段でTシャツをゲットチケット譲っていただいた方のご厚意でもう一枚もらったから旦那にとっておこう(なんていい嫁や高橋洋子、エヴァンゲリオン主題歌熱唱で幕を開け前半はぐうたらで1点先取されてから、なぁんか不穏な空気が・・・また前回同様、盛り上がりなく負けるんかい?と思いつつ観戦奈良マラソンのエントリーがこの日の20時からで甲子園でつながるんかいなと思いながらやっぱり案の定なかなかつながらずスマホと奮闘している間に中盤から打つ打つ2塁打ありぃのホームランありぃの終わってみれば6対3で勝ったがな!!しかも5500勝目やし...女房元気で外がいい
昨日、実家に行ってきた夏休みがはじまったから平日でも電車やバスが混んでる実家は歩いて行けるくらいお台場に近いからバスとか混むんだよね我が家の沿線も夢の国が...
今進めているパッチワーク。 同じパターンで このまま9枚をまとめるか 違うパターンを入れて組ませるか悩みます。 う~ん・・・あまり大きくすると メルカリに出したいので お値段もそれなりにしたくなる。 小さい方が お手頃価格にして 出品できるか・・・。 そして これの枠をどの...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 外出先で見かけたトチの実今まで実がなっている時に通らなかったのかな… さて今日は急に雨が降ってそのあとに… …
昨日誕生日がきて1つ歳を取りました。 去年の60歳の誕生日は、還暦という響きや、よくここまで生きてきたという喜びが溢れた1日を過ごしたのに、 61歳の今年は、なんだか微妙で、喜びの湧かな
私が出勤する時にバス停に居ると かなりのスピードで 自転車を走らせてくる 70代半ばの おばあさんが居ます。 そして慌ただしく ある店舗の駐輪場へ停めて バス停に来ます。 バスが来るギリギリの時間です。 「もう時間がないのよ、これから〇〇まで行くから」と 2時間半もかかる所...
「ちょっと!お姉さん!こっち来て!」と バーバが!!!!!←これいっぱいの言い方で 小夏を呼びつけます。 自分のタンスの引き出しを開けて 「これ見てちょうだい!!!」 あら~ゴミだらけ・・・と答えると 「あら~じゃないわよ!!! 誰がこんな事したの!!失礼しちゃう!!」 大...
リモートでできるウクレレ教室。高田馬場NAOウクレレスクールで、オンラインウクレレレッスン。個人 プライベートレッスン 「みつおさん」レッスンは毎回、チューニングから始めます。コードは、C,F,G7が押さえられるようになりました。単音でメロディ弾きは、右手の人差し指
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は午前中、所用を済ませ午後からは城陽市へまずはじめは朗読の会スピークルの皆さんのレッスンです8月2日(火)は城陽市南部…
雨が多い今年は、どこでもアナベルなどアジサイ系が喜んでいるようです。原村のアナベル通りにも白い大きな花が並んで楽しませてくれています。春の新芽から育ったアナベルの茎は柔らかなので、雨が降ると重たい花の頭を垂れるのもありますが、雨が似合う花・・・
プラスチックを減らしたいと言いながら、たくさんのプラを使っている私。少しでも減らしたいと思っているのに、台所はプラスチックの物だらけ。 その便利さに負けてしまいます。 せめて、食料を買う時だけでもと、
休日に イオンに買い物に行かない? 娘から誘われることが多いのですが 今回はそれもなし。 マゴが通う保育園の 他のクラスで コロナに感染した子がいるので もしも・・・という事があるので ここは止めておこうとなったのです。 娘と会えば いくらマスクをしていても 車の中でお喋り...
くつろげる総合図書館&納豆月見丼を松花堂風弁当に
肉巻きおにぎり&命短しだからこそ余計に愛おしい桜
自由が丘 マリスコス ビストロ ダイニングバー
帝国ホテル東京 オールドインペリアルバー ランチ編
アルコイリス 川崎店 ペルー料理
梅華 自由が丘 中華料理
「あんぱん」ダメかも&そうだ焼きそばで自分弁当を作ろう
寝たいだけ寝て何しよう&【SUBWAY】海老たまごサンド
40年続けた仕事と今日でお別れ&桜おむすびで娘弁当も卒業
【九重珈琲】ナポリタンと明太トースト&髪型はサッカー少年
自分だけの桜スポット&ちょっとだけお花見弁当ふうに
やっと朝ドラ「おむすび」終わるね&弁当づくりもあとわずか
ファミマの長でかロールケーキとエクレア&2日見ぬまに満開
人の顔が覚えられなくなって来た&マカロニチーズグラタン
最後の娘弁当はいつものアレ&しみじみ日本は平和だなぁ
近くのコンビニに買い物に行ってきたアイスコーヒーも買って(ㅅ´ ˘ `) 美味しいからコンビニでも緑のスカートの人がいたけど緑が流行りなんだねあちこちで見...
コロナ前遊びに行った那須テディベアミュージアムです ミュージアムの外にていも館内に入っても日常を忘れて和みながら過ごせる…
毎日が仕事に追われているとき、ふと思うことがありました。「なんのために生きているんだろう?」「10年後も、同じことが続いているんだろうか?」すると、どこかから別の声が聞こえてきます。「そんなのはイヤだ、それが生きる目的じゃない!」心の声です
献血したもうね、あの~言いにくいけど月のものが来なくなると女性は血が浄化しなくなるからねなので血を交換する気持ちで、毎年2回献血しておりますで、いつものように献血して、ティッシュ5箱頂いてルンルン(死語だ・・・)気分で帰りで、いつものように翌日からエアロのレッスンに入ったらあらあら始まって15分ぐらいしてから、めちゃんこ息があがるあれ、どうしたんやろ~しんどいわいつものレッスンがこの日はめちゃ重い息絶え絶えに終了したけどなんでも血液の量はすぐ回復するけど血液成分はそれぞれ違うらしい特に赤血球は2~3週間かかるらしい赤血球足らない=貧血状態=動機息切れなるへそおばちゃん、納得なので、翌日友達とレジンのパーツを買い出しに行った時のランチもちろん肉です造血しよう造血しなければ造血せよペッパーランチのお肉たっぷり...献血をあなどってた
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は終日秋の教室発表会の準備をしておりました台本の整理演出関係音楽照明他にも事務作業音響、照明、舞台監督さんと打ち合わせ…
冷蔵庫で使う小さめなマグネットの使い心地が好きです。 ずっと昔、次女からプレゼントされた小さなマグネットが1個ずつ無くなり残り3個。 雑貨屋さんに買いに行った事があるけれど、いいお値段で
義姉が再手術をしてから順調に回復してます大丈夫ですよ〜心配いらないですからって主治医はずっと言ってたのに外出前検査でまた異常がでた、と……一週間くらい前か...
買い物帰りに歩いていると 横断歩道の所に 70代半ばのジイサンが立っていました。 ここの通りは ひっきりなしに車が通るのに ちょっとした合間に 横断するような動き。 押しボタン式の信号だったので すぐにそれを押して 信号を青にしました。 ここは毎日使っているので ボタンを押...
65歳以降に夫に先立たれたら私はどれくらいの年金額でやっていくのか?老齢厚生年金は全額支給となり、遺族厚生年金は老齢厚生年金に相当する額の支給が停止となる。
おはようございます Yahooニュースを見ていたら、 ペンギン相関図というのがあるのを知りました。 飼育員さんが「目が合うだけでキレ」られたり、 「シンプルに嫌い(ペンギンに嫌われる?ってこと?)」とか。 すみだ水族館の相関図、記事の相関図は、小さくて私には見えなかった。。。 (ちゃんと公式サイトに飛べば読めるのでしょうけれど、、、) のですが、関連記事に、「京都水族館の相関図」がありました。 そちらは、一部拡大されていたので読めました。 なかなか、人間関係と同じ感じで、 (人間以上にワイルド?ネイチャー?いや実は人間も同じ?) ああ、理由なく嫌われるって、あるんだなぁ。。。などと💦 ペンギン…
シーツ交換をしないベッドは コロコロクリーナーを使って ベッド上の髪や食べ物のカスを取り除きます。 どこの施設でもやっていると思います。 粘着テープが剥がせないほど 髪が抜けている人も居て ベッドを見回る事は欠かせません。 昨日は ほとんど寝ているバーバのベッドを見て 嫌な...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 体調も何とか戻り今日は午後からレッスンそして夜はオンラインレッスンです 現在、とても強い雨が降っていて住む地域は警…
タイマツソウというと、真夏の太陽の下で咲くのがお似合いですが、今年は梅雨明けのあとに不順な天候が続き、肌寒い中に咲いています。葉っぱの香りが、紅茶のアールグレイに香り付けで用いられる柑橘類のベルガモット(ベルガモットオレンジ)に似ているから・・・
7月14日山羊座にて満月です。満月の瞬間のホロスコープにはとても美しいシンメトリーな形がつくられています。サビアン・シンボルと合わせ次の新月までに意識してすご…
長い時間ピアノを弾いていた日があったんです。 かなり集中していました。 ふと我に返り、ああ、肩こったな~。なんて思いながら身体を動かすと、ペダルを踏んでないほうの左足から、クモの糸が垂れてました。 は
ここまで、withコロナの日々が続いていくと あ~~~~~あのとき楽しかったなぁ~~~~~とコロナ前に過ごした楽しい時間を思い出すことが多くなりました 数年前…
週末、NHKBSでエリック・クラプトンの1986年のライブを放映してました。私はクラプトンのファンですが、80年代はほとんど聴いてません。実はクリームもあまり好きでなく、70年代から聴くようになり、ライブにも行きました。80年代はちょっと遠ざかり、90年代になってまた好きになり、ロイヤルアルバートホールまで何度も観に行ったもんです。クラプトンはああ見えて、苦悩と苦難の人。86年のライブでも「HolyMother」が一番ギターがさえてると思います。心を揺さぶるようなギターソロ。歌詞付きの映像があったのでどうぞ。EricClapton-HolyMother(SubtEspañoleInglés)この曲はその後もよくライブで取り上げていて、2019年にもプレイしてます。「HolyMother」
この頃またもや睡眠時間がめちゃくちゃいやもとからやけどなぁ~さらにめちゃくちゃ晩御飯食べた後に、録りためたドラマ見てるうちに寝落ちで、12時近くに目が覚めてからは、寝れんぜ~んぜん寝むれないなもんで起きて本読んだりスマホ見たりで、そのうち眠くなってうとうとしてまたすぐ目が覚める分割睡眠でございます(←そんな言葉あるのかこの間の寝れない時間は、そうだハンドメイドをしようでこれ出来上がるこの日なんか、作ってるうちにもう目が冴えちゃって気が付いたらもう外はうっすら明るくてあらま、徹夜しちゃったじゃん⁈でも12時ごろまで寝たから徹夜とは言わないのかこの変則的な睡眠をどうしたらええんかなぁ睡眠負債たまりまくりで借金しまくってますヤクルト1000も効かんわぁどうしたもんでしょかね~ある日の晩御飯スタミナつけようとズッ...眠れない夜
退職金を一時金で貰うのと企業年金にするのとで夫と妻で意見が分かれる。年金にすると支給額が増えるが手取額は大幅に減るのを知ってますか?それでも年金にしたい理由。
髪をベリーショートにしてから手入れが楽ちんです。 くせ毛なのでヘアアイロンでクルクルした髪を 伸ばすのに苦労していました。 でも・・・もうそんな事をしても 職場に行く頃にはクセが出てしまう。 もう止めようと思って ベリーショートにしました。 寝癖があっても スプレーして ハ...
おはようございます どうも大雨のようです。 (全く知らずに眠っていました) (あの恐ろしい線状降水帯には、はまっていませんが) J Rはこの辺り全て止まっているとか。 さて昨日の月曜日、 納豆はもうちょっと寝かせたほうが良いのかもしれませんが、食べました💦 見た目は、昨日の出来立ての時の方が美味しそうでした。 すでに、醤油麹も一緒に混ぜています。 しっかり糸も引いてくれました。 ただ、豆が少々かたかった・・・💦 大豆が蒸し上がった時に、かたさを確認していたのですが まだまだ柔らかくしないとダメだったんですね・・・💦 (確認した時のかたさより、かたくなっていました) 今の時点では、納豆は買ったほ…
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。