日本の保守を破壊した門田・百田・トランプ信仰からの離脱を
トランプさんに石破をクビにして貰えないものか…と雑草との闘い
米国株投資 トランプ関税・4月3日の株価下落について思うこと
やまだかつてない日経平均
【日経平均】相互関税で株安と円高が止まらない!暴落はいつまで?
【日経平均】どうなる?相互関税はアメリカ解放の日ですって!
【トランプ関税で株価急落】今やるべき投資行動とは?
Black Thursday 2nd?
あわてるなの件。
打ちあがる犠牲フライの花火
トランプ氏「シンゾーはすぐ理解」
フロントフェンダーと解放の日
つくづく思う薪割会とグラマラスなボディー
トランプ大統領の相互関税発動とアメリカ解放の日
トランプの「残酷で危うい国際システム」が始まる
度が過程人気の高い曲。
林官房長官が遺憾表明:トランプ政権の関税引き上げが日本の自動車産業に与える影響
ドーナツ屋のハンバーガーもいける!
ドライブでの楽しみはこれ
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
【危険】トランプ関税で東南アジアのベトナムやタイカンボジアは悲惨!
ローズクォーツのブレスレット
掃除でやっている最悪なミス 14 選
トランプが日本にも24%の関税を宣言!
トランプ関税は成功するのか❓徹底分析❗️
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
おたおたしなくてもええで…
iDeCoの配分指定を変更【米国株式買っていくぜ】
米国主体の投資信託保有してみての感想の続き
ずっと気になってたSan Francisco Bay Coffee、ついにお迎え!コストコで見つけたRainforest Blendを飲んでみた
風景の中に身を置くことで見えてくるものがあります。それが「心の風景」の原点です。老年期に入ってなお劣らぬ好奇心。晴耕雨読を夢見つつ、あっちに行ったり、こっちに行ったり。毎日を楽しく過ごしています。
今日は雨のち晴れのち雨 最高気温13℃ 最低気温7℃午前中はまだ寒かったので、娘は私の部屋の片付け第二団をやってくれた。自分の本も整理して、ブック買取業者に依頼いて取りに来てもらうことにした。全部で5箱午後から念願の観桜会へ私は社会人教室のオリエンテーションの日だったけれど、受付だけして孫たちと合流してお花見会場へ私と会うまで、孫たちはボンボンで跳ねたりこれ↓に登ったりして私を待っていて...
今日は雨のち曇り 最高気温12℃ 最高気温5℃玄関内で越冬していた鉢を外に出した。月下美人も冬の間に傷んだ葉を切ってから玄関外に出した。いつも3月31日に外に出すアマリリスを2日遅れで、肥料をやってたっぷり水をやって外に出した。午後から孫ちゃんたちも退屈なので、ドライブに行って帰りに昨日ニュースで言っていた、儀明川沿いのコヒガン桜が咲き始めてと言うので見に行ってきた。まだ8分咲かな・・・満...
今日は曇り時々小雨 最高気温11℃ 最低気温1℃今日も寒い日今日もまだ花見には行けない。午前中家の中で、孫とベイブレード等をして遊んで、午後は、もう二度ど行かないと言っていた仕事からお呼びがかかってどうしても行ってやらないといけないことが起きて行ってきた。でも、孫との約束で今日はみんなで手造り餃子を作って食べようと言っていたから4時には仕事を辞めて帰って来た。娘と孫たちが餃子を作って...
韓国ドラマ今までたった一度を除いて観たことは無い根拠はないただ好みに合わないだけである例外は「冬のソナタ」これは何か知らないが私を惹きつけたあわせてテーマ曲が美しくすっと胸に入る清らかさかも知れないいい歳をした者が何かおかしいかと蔑まされるかな?でも良いものは良い印象に強く残っているからだ画像はBSフジからお借りしていますストーリーは全部覚えていないテーマ曲の楽譜集は手元にありピアノで弾くそう言えば主人公のチュンサンはピアノを弾いていたっけ天真爛漫なユジンと婚約までするサンヒョクとの葛藤が行ったり来たり忘れられない名画がある「カサブランカ」「哀愁」「ひまわり」戦争が恋人との愛を引き離す愛する二人の男性の間で揺れる女性など冬ソナは戦争は関連ないが恋とか愛は永遠のテーマだなぁと再放送を観る冬のソナタ日本語バー...韓ドラを今更ながら観てしまう冬のソナタ再放映
今日も寒かったですね。ワンコスフィンクス。朝さんぽのとき、キャバリアを連れている人と出会いました。そのキャバリアちゃん、マロンに興味津々。マロンに近づこうと…
1週間ぶりにいい天気になりました暖かかったし、成願寺池の桜がほぼ満開です待ちかねたという感じですよね今朝は、桜をチェックしに池を一回り午前中はテニス、午後は卓球だったのでたくさん歩きました明日はテニスがお休み、予報ではいい天気のようなのでお花見に行こうかと思います成願寺の桜がほぼ満開となりました
今日は雨のち曇り 最高気温9℃ 最低気温6℃朝から仕事で、12時にはやめて帰って来た。午後から義妹が遊びに来る予定だったので、急いで帰って来て、買い物して今日もバタバタ。夕方はまたご近所さんで不幸があったので、お通夜に行ってきた。今年ご近所さんばかり5回目。年の初めに女の方が亡くなるとその年は不幸が続くと言うけれど、本当に毎月毎月続いている。高齢者が多いからいつ亡くなっても…と、言う人ばか...
今日は久しぶりに良いお天気になりました。風が強かったですが、春らしい優しい光。。手入れの悪い庭にも春が沢山顔を出しました。午前中は溜まっていた洗濯ものを片付け…
2017年から8年間活動してきたリコーダーのサークルきみリコ(君津リコーダークラブ)の活動を終了することになりましたサクラ母は2015年に函館から千葉の里山に引っ越してきました函館で出会ったリコーダーを続けていきたいと思ったのですが里山では一緒にやってくれる仲間はなかなか見つかりません2017年新しく入ったテニスサークルでヤナちゃんに出会って袖が浦の鈴木さんも手伝ってくれてやっと里山でのリコーダーを始めることができましたヤナちゃんとリコーダーの話で盛り上がっていると同じテニスサークルのミエちゃんも参加鈴木さんのつてで若ーいみきちゃんも参加して5人になりました無謀にも結成3か月で第1回のコンサートを決行それから毎年12月に演奏会をすることを目標に練習を続けてきましたこの間、参加者が入れ替わって2019年にケ...きみリコの活動を終了しました
ひとり旅はワクワクします。旅友との賑やか旅も好きですが、シニアでもできる小さな冒険が濃い思い出作りに。自由旅行ならではの失敗も含めて、旅行に行かれる方の参考になるような情報を発信したいです。応援よろしくお願いします。
在庫なし、ノーリスクで始められる、オンデマンド印刷・ドロップシッピングのショップを開設しました。はて、売れるのやら・・・頑張ろっと!
風景の中に身を置くことで見えてくるものがあります。それが「心の風景」の原点です。老年期に入ってなお劣らぬ好奇心。晴耕雨読を夢見つつ、あっちに行ったり、こっちに行ったり。毎日を楽しく過ごしています。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)