【暮らしの豆知識】カナダの州と州都一覧
『小雨模様の水曜日ファーマーズマーケット』『今日はスキッとした青空はない』『スーマーマーケット店内にはカナダ国旗🇨🇦の飾り』*「記事書き」はBanff,Canada
『久々のジョンソンレイクJohnson Lake & レイクミネワンカLake Minnewanka』『気温も高く天気も良く最高の日』*「記事書き」はBanff,Canada
『バンフ町中案内で友人娘「初テニス挑戦」〜』『厩舎見学$そこでのんびりリラックス』*「記事書き」はBanff,Canada
『久々のカルガリー空港に友人の娘をお出迎え』『雨予報が曇り&少しだけ晴れて良かった』「記事書き」はBanff,Canada
『バタフライピー(チョウマメ)ティーの色の変化;綺麗な青色から紫ピンク色に』『無味無臭ハーブティーだが抗酸化作用/血液サラサラ作用あり』*「記事書き」はBanff,Canada
『朝から雲なし快晴&最高気温22℃と完璧な気候』『町中の綺麗な花々』『最高のテニス日和;ハイキングも最高だと思う』*「記事書き」はBanff,Canada
麻薬中継基地Σ(・□・;)
『秋風が吹いてるような最高気温+19℃の今日のバンフ』『昼過ぎいきなりの停電;約1時間弱で回復』『停電中は店々が閉めるので歩道は人で溢れる』*「記事書き」はBanff,Canada
『バンフ最高気温の+28℃;キャスケードガーデンの花々🌺視察』『ターバン・ヘルメット⁉️😳初めて見た』*「記事書き」はBanff,Canada
『「第2部」7月1日カナダデーCanada Day🇨🇦夕方の部』『カナダデー🇨🇦パレード』*「記事書き」はBanff,Canada
『7月1日カナダデーCanada Day🇨🇦昼の部「第1部』『バンフ公園で子供達主体の行事など』『町中のカナダ国旗🇨🇦の飾り』*「記事書き」はBanff,Canada
『やっと昼気温が+25℃と真夏日のバンフ』『極寒地に住む人たちは短い夏を楽しんでいる』『青空に浮かぶ雲の形がとても素敵💓』『ベアーストリートの方が人が少なく心地良い』*「記事書き」はBanff,Canada
『久々の快晴;気温もやっと+20℃超え(最高気温で)になるか〜?!』『晴れの日のボウ川近辺の眺め』『2面しかない公共テニスコートは混んでいる』「記事書き」はBanff,Canada
【レビュー】バンクーバー国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Plaza Premium LoungeとSkyTeam Loungeを利用したカナダ旅行体験談紹介
チェロ覚書♪♪a教室退会
ヴァイオリン覚書♪Let's Enjoy Ensemble♪2025※はりねずみ奏団室🦔
②ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー@青山音楽記念館
ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー@兵庫芸文
チェロの音とりに結局キーボードを買う
最高なパフォーマンスだった Hauser コンサート in シアトル
清塚信也PianoTrioツアーHarmony@びわ湖ホール
来世ではチェロを弾く
哀しきアラカン・自撮りの仏頂面のチェロ練習
秋の予定が決まる。ヨーヨー・マ 無伴奏 チェロリサイタル
チェロ覚書♪♪オービック・スペシャル・コンサート2025
バラの一番乗りはリージャンロードクライマー。
ピアノ三重奏in橿原神宮
スノーフレークの緑の水玉。
老人ホームの開園記念イベント。
今日も晴れ 最高気温31℃ 最低気温25℃今日も暑い。キュウリにうどん粉病が出てくると葉を切って捨てるようにしていたけれど、だんだん増えてきたので、キュウリを小さいのも大きいのも殆ど収穫して殺菌剤と活性剤を混ぜた液を作って葉に噴霧した。これで病気が良くなってくれればいいが・・・ 私は滅多に野菜に消毒はしないけれどこう蒸し暑い日が続くと病気になってしまう。実に掛からない様な消毒も必要か。昨...
我家は若いころから保険は常にかけて来た家庭です。お金があるなら、保険は不要と今も思っています。お金がない!!からかけてきただけ+歳をとり解約出来なくなってるだけ(笑)夫は若い時に複雑骨折して6カ月手術と入院とで、入っていて良かった~と思ったものです。昨年の子宮
今日は朝から雲が多かった 最高気温30℃ 最低気温25℃曇っていた分昨日より少し涼しく感じた。暑さにも身体が少し慣れてきたせいもある。今朝は曇っていたので、残っていたジャガイモを全部掘り起こした。今年の出来は上々。種から育てている、日日草などを少し植え替えた。いつになったら花が咲いてくれるのだろう~ 頑張れ~今日はやる気満々で、家中掃除機を掛けていた時、この部屋の開かずの障子戸に穴が開...
7月10日木曜日先負蒸し暑さを感じる晴夜勤起床時4時前27.0℃南南西の風1.3m湿度82%ベンチで缶コーヒータイム朝のルーティーン一式ぼぉ~っとタイム手をこすり合わせると湿気で滑りが悪い今日も日中は猛暑日予報です昼過ぎからは雨の夜勤となるようです暑さ指数は32の危険(住宅地)強雨や雷雨に要注意外出時は傘を忘れずに引き続き熱中症対策も怠らず7203歩通算10万0653歩上旬10万歩は達成進捗率40.6%明日からはペースを落として暑さ対策をして皆勤賞を目指します急ぐなら歩くに限る転ばない高齢者の転倒は怖いです早朝から蒸し暑いからでしょうか?常連さん4名の姿しか見られませんでした今日は四万六千日寺や神社の縁日ですこの日に参詣した者には4万6千日参詣したのと同じご利益や功徳があるとされています東京では浅草護国寺...四万六千日
昨日自宅の電話が珍しく鳴りました。家電の電話機のせいなのか・・電波なのか? ガサガサと雑音で遠くに人の声がかろうじて聞こえるくらい😨良くないなぁ~と思うのですが、電話機を買う気はなく、現金払いの時に宅配から電話が入るくらい。なので、自宅登録からスマホに変え
山陰山陽ゴールデンルートの旅 1日目 朝9時12分東京発の新幹線のぞみで、 岡山着12時半 お昼は駅弁 なぜか、鎌倉しらす弁当を選んだ私 岡山駅に到着すると、暑っ!☀️ そこからバスで 倉敷美観地区へ 倉敷も高校の修学旅行以来です。 倉敷美観地区らしい街並みを散策して 暑い...
こんにちは 今日は9時開店と同時に銀行に入って用事を済ませて 暑くてモーニングに行く元気もなくて シャトレーゼでおやつを買ってきました 白桃のふんわりロール …
明るい日差しを浴びてるパキラ姉さん。外は暑いよ。用事があるので、長男は今日からレスパイト入院してもらいます。何度も利用している病院です。何度も利用しているので…
今年10月に開幕するミュージカル「エリザベート」 東急シアターオーブの料金が発表になりましたね。 びっくりしましたよ。とうとう SS席 21,000円(土日祝) 20,000円(平日) S席 19,000円(土日祝) 18,000円(平日) A席 13,000円(土日祝) 12,000円(平日) B席 8,000円(土日祝) 7,000円(平日) 座席割はこちら 東急シアターオーブ ミュージカル『エリザベート』 いやあ、2万円超えましたね。 SS席を設定したとはいえ、ちょっと広範囲すぎませんか。 2万円出して、6列目と18列目が同じだなんて。 そしてS席も 6列目の上下と2階席の一番後ろが同じ…
明るい日差しを浴びてるパキラ姉さん。外は暑いよ。用事があるので、長男は今日からレスパイト入院してもらいます。何度も利用している病院です。何度も利用しているので…
我家は若いころから保険は常にかけて来た家庭です。お金があるなら、保険は不要と今も思っています。お金がない!!からかけてきただけ+歳をとり解約出来なくなってるだけ(笑)夫は若い時に複雑骨折して6カ月手術と入院とで、入っていて良かった~と思ったものです。昨年の子宮
こんにちは 今朝は市の大型ごみ回収車が来てくれました。 7段飾りのお雛様の段とお風呂の蓋2枚を回収してもらいました。 お風呂の蓋は2枚に分かれた丈夫な蓋で、上…
「アラ還ナースの雑感」では、健康やセカンドライフ、学び直しの挑戦を通して、心と体を大切にした暮らしを綴っています。働き方や日々の気づき、同世代の方と共感できることを願っています。人生を豊かにするためのヒントもお届けします。
はじめまして。ブログを除いて頂き、有難うございます。このブログは、70歳を迎えた今、これからの毎日をどう過ごしていこうか…そんな思いから始めることにしました。よく「ピンピンコロリ」って言いますよね。できることなら、ある日コロッと…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)