他院と比較!?競争優位性を知る!VRIO分析の基本
FIRE生活の2つの生き方!あなたはTODOそれともTOBE?
ジャーナリングよりスッキリ!
いま買って置く・栄養満点・家計お助け食材
シミュレにとどまらず、実際作ってみた餃子トマト鍋③
あちゃー、遅過ぎたー、ビスケットまつりキャンペーン2025
寝不足でも乗り切った
お米10キロが8,000円ってどういう事&楽天お得なクーポンが使えるアイテム
息子のスーツを購入!&楽天50%オフになるクーポンが使えるアイテムをピックアップ!!
3泊4日シンガポール旅③
免許更新の憂い
2025年2月24日 損益状況
個人情報ダダ漏れじゃん‼︎贅沢系リーンFIREの日常2025/2/25
ホッと青空の風景・・・高島市社会福祉協議会
違うサイトに浮気~新しいことに挑戦~
”石破訪米..トランプは〇〇に付けるどんな薬を用意するのか楽しみ‼️”
”こやつが日本DS財務省ラスボス‼️”
”やはり政治家、在日官僚の逮捕‼️都内の護送車集結””◆令和デビュー”
”トランプ政権『日本対策省創設⁉️』『日本DS解体グループ結成 撤廃へ向け始動』”
”トランプ大統領、日本DSの崩壊へ向けて尽力‼️”
”寅さんチームは日本でも動きはじめたのか❓”
闇が深すぎ日本特別対策室室長⁉️にスノーデン氏が選ばれた⁉️
”顧客リストには秋篠宮.小沢一郎や政財界.裁判官.弁護士等2,000人の名前が‼️”
”トランプ大統領の反撃始まる‼️『10個の政策発表-DS解体計画』”
”【令和デビューさん】10/20朝ライブ1・2全ての答え合わせが もう直ぐ‼️”
”横田基地DS関係者の移送が始まる模様‼️”
”新幹線緊急停止の真実⁉️実は沼掃除だった⁉️”
”DS達 の大量逮捕がさらに行われる‼️”
”8時とともに当確の不自然さ”
”トランプ大統領『2024年は私たちの最後の戦いです』『年末までに全国の病院を医療用ベッドへ』”
風景の中に身を置くことで見えてくるものがあります。それが「心の風景」の原点です。老年期に入ってなお劣らぬ好奇心。晴耕雨読を夢見つつ、あっちに行ったり、こっちに行ったり。毎日を楽しく過ごしています。
今日は雪時晴れ 最高気温3℃ 最低気温-2℃今朝も30センチほど雪が積もっていた。朝新聞を取りに玄関を開けると、パンジーの鉢から雉の様な鳥が慌てて羽ばたいて低空飛行で逃げて行った。雉の雄より綺麗でなかったから、雌の鳥かやまどりかもバタバタと、鳥が飛び立った時鳥もびっくりしたけれど私もびっくりして「わぁ~」と、大きい声を出してしまった。その声で夫と息子がまたビックリして「どうした、ど...
今日は快晴 最高気温7℃ 最低気温0℃朝から青空が目に優しい。。。山々も久しぶりに良く見えた。 いつも白と黒のモノトーンの世界だったのが総天然色(?)になった今朝はお寺さんが義母の月命日のお参りの日。色々話があったのでコーヒーを出してちょっとおもてなしを朝早起きだったので時間がたっぷりあって久しぶりのお天気になったので、灯油を買ってきてホームタンクに入れた。 今年はガソリンも灯油も高くな...
私は何がしたいのかな?私はどうなりたいのかな?どんな風に人生を終わりたいのかな? 少しづつ家の中と自分を整理しつつ今までやって来た事を振り返っています。 過去に作ったロシアのクロスステッチキット 2、3年前に作ったPanna社(ロシア)のク
家から15分で河津桜並木が見られる幸せなことだ以前なら伊豆の河津桜へドライブしたり毎年添乗員でご案内したものその河津桜少し開花が遅れたが華やかに咲きだした見ごろは来週辺り鉄橋は総武線右が亀戸両国秋葉原方面左が平井小岩市川千葉方面ソメイヨシノと違って花の時期が長く楽しめるピンクの色も濃く遠くから見ても周辺が色づいて見える程だ最近は在住外国人も多く見られ着飾って写真を撮る姿が多い旧中川右は亀戸中央公園桜や梅あんず川辺には紫陽花が咲く左が平井建物は都営団地河津桜はこの江戸川区側の堤防に沿って咲く私の住む環境は恵まれている都立亀戸中央公園小松川千本桜公園も近いウォーキング範囲には猿江恩賜公園もあり何れも広大な桜の名所でもある梅の亀戸天神香梅園近くの亀戸中央公園にも梅園のコーナー恵まれすぎ!青い橋江戸川区平井と江東...あゝ幸せ河津桜がすぐ近く散歩しながら見られる
3月23日のさが桜マラソン2025のアスリートビブスや参加賞Tシャツなどが届きました
これらは、昨日、自宅に帰ってきたら、郵便受けに入っていました。2025そうじゃ...
人生は死ぬまでの暇つぶし人生は死ぬまでの壮大な遊びならば生きたい理由なんかなくてもいいのかなまぁどっちでもいいですがねまずは今日一日を生き延びねば深く考えず好きな事やりたいことをやればいいか善知鳥2月25日ニワトリ頭の独り言
今日も雪時々晴れ 最高気温3℃ 最低気温-1℃けさ起きた時も向こうが見えないほど雪が降っていた。今日も除雪から始まった。朝新聞を取りに行くとその前にある、良く咲くすみれの花が半分ほどに減っていた(?)鉢の周りには鳥の糞が色々落ちていた。前に万両の実を食べられた時にもあった糞と同じのもあるし、もっと大きい鶏のような糞も落ちていた外を見るとお隣から雪の上に何か這った様な跡が、我が家の横に続き...
セツブンソウ花言葉気品、高貴、微笑み、人間嫌いただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてくださいno104札幌百合が原公園の温室で撮影しました今年も出会えてうれしい花でしたセツブンソウ
TIGERさん そんなことだろうとは思っていましたが、岸田ゴムは雲隠れでしょうかリブロクさせて頂きました”イーロン暴露「ウクライナ支援にはキックバックがあ…
イメージはdisconnect.blogさんよりお借りしました suttomuさん ついにDOGEが NASAにメ…
イメージはdisconnect.blogさんよりお借りしました suttomuさん ついにDOGEが NASAにメ…
去年我が家の家庭菜園でサクラ父が作ったサツマイモ大きいのからすごく小さいのまでサイズはまちまちだったけどオーブンレンジの焼きいもコースで焼きいもにして食べたらおいしかった何という種類のサツマイモか育てた本人は忘れてしまっていましたが小さい方がねっとりした感じに焼き上がりスイートポテトみたいでしたあんまりおいしかったので今年も作るぞーと張り切っています今日はお日様があっていい天気でした風がまた冷たいですが、日差しはもう春のようですそんな午前中テニス、午後は図書館から新たに本を借りてきたので読んでいます今日の歩数計テニスのみですね夕方10000にちょっと足りなかったのですが郵便局まで歩いて今日もめでたく10000越えです家で焼きいも
在庫なし、ノーリスクで始められる、オンデマンド印刷・ドロップシッピングのショップを開設しました。はて、売れるのやら・・・頑張ろっと!
風景の中に身を置くことで見えてくるものがあります。それが「心の風景」の原点です。老年期に入ってなお劣らぬ好奇心。晴耕雨読を夢見つつ、あっちに行ったり、こっちに行ったり。毎日を楽しく過ごしています。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)