目指せ頭脳プレーヤー?【将棋の対局に向けて動き出した次男】
子供に名作好きになってもらう方法【100秒でわかる名作劇場】
【主婦の独学語学学習】細々と進めていますフランス語。
【何事も準備が8割】日常の習慣が自分を模っていく
母の日【母がいない初めての母の日】
張り切ったら負けですよ。
当たりと、余裕
子どもへの本の選び方・与え方【小学校低学年の本のある生活】
メルカリとジモティーで捨て活!
メルカリ沼 ゴミだと思っていた物に価値がある事を教えてもらった結果
ドラマ『対岸の家事』第1話を視聴して
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
小1を終えて【未就学中にやって学校の勉強に役立ったこと】
今日は晴れ 最高気温20℃ 最低気温11℃晴れても涼しい日。それで久しぶりに、裏庭の草取りをした。雨が降ったから草は良く伸びる。 私のミニミニ菜園の野菜もだいぶ伸びてきたので、追肥をやった。キュウリも小さい実が見れる。 トマトにも実が出来てきた。スイカも伸びてきたので藁を引いた。 オクラも間引き茄子は、風にやられて葉が傷んでいた。 ジャガイモの花も咲いてきたやっ...
今日は晴れ 最高気温22℃ 最低気温16℃今日は朝から仕事。帰って来たら7時でした。今回は引継は順調だけれど、いろいろ整理することがあって帰りが遅くなってしまったとっても疲れたので、今日はこれでこの木なんの木???と、以前から気になっていたので、今日写真を撮ってレンズで検索したらクスノキだった。本当か分からないけれど・・・レンズは便利だ。にほんブログ村...
今日は曇り時々晴れ 最高気温17℃ 最低気温13℃昨夜、もう寝る時間になって私の大事な手帳がなくなっているのに気付いた。私が登録している全てのIDやパスワードを記してある手帳。夫のスマホを買うときに、夫のパスワードを見るために出した時に、仕舞い忘れたか・・・でも、ドコモの営業時間はとうに終わっているから、翌日の9時のオープンまで待たなければいけなく、眠るのも眠れない…と、思いつつしっか...
今日は1回目経過観察内診だけの予定でしたが、症状を伝えてエコー検査もしてもらいました〜。何でも無いような気もするし、症状が少なからずあるんだから検査は必要だ!!と気持ちは揺れていまた。何より、不安があると進めない神経質ビビリ体質です😁いつも冷静で的確な
こんにちは 今日は曇り 少し寒いくらいでした。 今日はスタバでモーニングです。 モーニングと言ってもサラダとかは無いけど。 モーニングの時間帯は飲み物がサイ…
友依頼 思わずにこり AI画 のびたの画像 AIが描いてくれた
ブロ友さんがそれぞれchatGPTで楽しい画像を作成しているある程度条件を付けるとAIがそれに応じた画を瞬時に描いてくれるそうだ私も興味を持って試したが失敗してそれ以上の意欲は無いが進歩には感心するばかりブロ友の魔女さんがchatGPTで楽しい画を何枚か描く絵本の世界のようだそこでお願いしたchatGPTで私が楽しそうにピアノを弾く構図でお願いできますか年齢を感じさせない躍動的に・・私を知らない女性が惚れるようなアハハ(´艸`)早速AI画を作成してくれた上の条件だけだがバラ園の中にピアノを置いて弾くすごいねぇ写真を撮ったように完成陰影もしっかり捉えよく似ている女性が惚れるように・・これは無理だって元が良くないから・・誰だ?でも認めるよ明日うたごえの会場でこれを見せたらみんな大笑いするだろうな実物の方が好き...友依頼思わずにこりAI画のびたの画像AIが描いてくれた
うたごえで皆さんの前に立つには私自身が元気でなくてはならないいつもお元気ね先生お若いわそんな言葉を頂くが自制努力も必要心のオアシス皆さんの心に寄り添う日々でありたい幸い健康診断では数十年何一つ異常無しが続き私の財産であるただね脳の老化視力低下歯の維持これだけは避けられないなんとしてもその進行を遅らせ刺激ある生活が活気笑顔の秘訣ウォーキングも大切な要素だそれを支えてくれるのが花たちである四季を通じて花は咲くベランダでも私の眼や心の癒し自然には感謝だ晴れた日は歩く雨の日は録画の音楽を聴く晴耕雨読?心を耕すことだな家の近く旧中川・河川敷あじさい公園これからは紫陽花の季節半月前はまだつぼみが顔を出してきた状態それがあっという間に紫陽花らしくそして日に日に彩を変えていく雨が降ったら紫陽花たちが喜んで深呼吸しているか...リズム良く歩き支える花がある
数年前に作った一閑張(いっかんばり)のカゴ。影響されたのは、樹木希林氏。彼女が撮影にも一閑張のカゴをもっていく様子をみて「自分も使いたい!」となりました。売っている一閑張のカゴをみたのですが、余計な装飾過多。自分の感覚には合わず、作ることにしました。インスタグラムに写真のっけてたなとみると、2022年に作ったようです。作る途中の様子もインスタにのっけてました。よろしかったら ↓ドラのInstagram 一閑張の...
うたごえで皆さんの前に立つには私自身が元気でなくてはならないいつもお元気ね先生お若いわそんな言葉を頂くが自制努力も必要心のオアシス皆さんの心に寄り添う日々でありたい幸い健康診断では数十年何一つ異常無しが続き私の財産であるただね脳の老化視力低下歯の維持これだけは避けられないなんとしてもその進行を遅らせ刺激ある生活が活気笑顔の秘訣ウォーキングも大切な要素だそれを支えてくれるのが花たちである四季を通じて花は咲くベランダでも私の眼や心の癒し自然には感謝だ晴れた日は歩く雨の日は録画の音楽を聴く晴耕雨読?心を耕すことだな家の近く旧中川・河川敷あじさい公園これからは紫陽花の季節半月前はまだつぼみが顔を出してきた状態それがあっという間に紫陽花らしくそして日に日に彩を変えていく雨が降ったら紫陽花たちが喜んで深呼吸しているか...リズム良く歩き支える花がある
6時きっかりに起床。 EUへの関税を50%に引き上げるのを7月に延期するとトランプが発言したことで、今朝までのアメリカ市場は好況。トランプおとっつぁんには日々かき回されているが、これを受けて日本の市場も上向くだろうと期待して、行動を開始する。 しかし結果としては、時間を追うにつれて竜頭蛇尾的な動きとなり、大引けの段階では日経平均も当方の資産評価額もともにマイナスとなる。つまんねぇな。(「満州軒」...
沖縄不可と言う全国送料無料隣に小さな文字。ネット食品通販ではよくあることです😁今回は全国発送の栃尾揚げにこの文字は無かったし、見逃したかも知れませんが。(違う店舗に送料別で注文済み)仕方ない無いことです、運賃は高いですから。食品で小さなものや常温の物
5月29日木曜日先勝曇早番起床時16.2℃北東の風0.6m湿度84%少し蒸し暑く感じた朝でした今朝はゴミ当番早い人だと4時前にゴミを出すのでネット張りをしてから区役所へコンビニでこっそり捨てる家庭ゴミベンチで缶コーヒータイム朝のルーティーン一式しばし瞑想ぼぉ~っとタイム今朝もヒバリは元気に鳴いていました明るくなってからはスズメの鳴き声7039歩29万2339歩月末31万歩はやる気次第です午前と早番で少し追加日中は晴/曇夜遅く雨降水確率20%深夜は70%東寄りの風24℃夕方以降はにわか雨の可能性あり用心に折りたたみ傘を暑さ指数19安全今日は何の日エベレスト征服記念日1953年(昭和28年)ニュージーランドの登山家エドモンド・ヒラリーとネパール人のシェルパ・テンジン・ノルゲイの2人が世界で初めてエベレスト(チ...エベレスト征服記念日春の健診結果
サッシ付け替えと排水管清掃が同じ日になって、良かったのか面倒なのか。 サッシ前の1ⅿは作業場確保というのが一番辛いです。 既にベランダの物が部屋に入り込み、大きなラックを移動しないといけないし。 ベランダの作業は終わっていますが。点検・確認が終わるまで元に戻せない状態です...
「アラ還ナースの雑感」では、健康やセカンドライフ、学び直しの挑戦を通して、心と体を大切にした暮らしを綴っています。働き方や日々の気づき、同世代の方と共感できることを願っています。人生を豊かにするためのヒントもお届けします。
はじめまして。ブログを除いて頂き、有難うございます。このブログは、70歳を迎えた今、これからの毎日をどう過ごしていこうか…そんな思いから始めることにしました。よく「ピンピンコロリ」って言いますよね。できることなら、ある日コロッと…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)