6月の寄付額が決定!&2025年6月の副業利益☆最終日☆
2025年6月販売の備忘録📝 30日目(最終日)
購入ありがとうございます♪図案とプレートと完成品セット♪
悩ましい5万円の使い道
【数年ぶりにメルカリを開いてみたら】
大量の伝票確保!&2025年6月の副業利益☆第29日☆
2025年6月販売の備忘録📝 29日目
オーダーありがとうございます♪ ロングコートチワワスムースコートチワワ♪
2025年6月の収益
コーヒー投与に関する発見&2025年6月の副業利益☆第28日☆
2025年6月販売の備忘録📝 28日目
「あげます・売ります」だと片付かない!
ホームセンターへ買い出し&2025年6月の副業利益☆第27日☆
2025年6月販売の備忘録📝 27日目
【ギガを売り買いする時代が来た!】乗り換えは得か?メルカリモバイルの仕組みと料金を検証してみた
川柳の 半年成果 通信簿 ここせん6月放送結果
「ここせん」に スクラムトライ これいいね 5月放送結果
さすがだね 上位我らの 参考書 こころの川柳4月発表
ラジオ川柳「ここせん」3月発表 みんなの結果は?
FMさつま川内「ラジオ川柳・ここせん」発表
初祝い トップ独占 金メダル ラジオ川柳 ここせん1月発表
ブロ友と 学ぶ川柳 ワンチーム 心の川柳が放送された結果は?
ラジオ川柳「ここせん」11月結果が放送された
しなやかに 奏で染み入る ヴァイオリン
ラジオ聴き 名前読まれて 仲間入り ラジオ川柳ここせん10月発表
やったねと 小さくガッツ 友受賞 ここせん9月
独りより 学ぶ友居る 穏やかさ 川柳ここせん8月発表
川柳も 新スタートで より高く
同年齢 生き生き綴る 先達者 心の中では大先輩
ワクワクと 楽しく学び 通信簿 こころの川柳年クール
トランプ大統領 日本への高率関税を示唆
世界を変える計画!YouTubeから転載!
日本の心「茶葉専門店」を深く学ぶ
日本の政治が今熱い!
日本から現れる救世主!YouTubeから転載!
”ありすママがずっと言ってきたQFSシステム、ついに日本でも現実に!?”
日本人の隠された使命!YouTubeから転載!
20250628 日本のDXの課題と進化
2年ぶりの日本行き。
ドローン大国・中国の野望と日本の無防備な日常
フェンタニルのニュース 追記。
アメリカと日本。 私の大阪がエライことに・・(泣)
タダ働きを少しでも減らすために
今年No.1映画の予感 「国宝」
日本製鉄、USスチール買収を完了 ― 米国との新たな鉄鋼パートナーシップ始動
バツイチシニアです。 アラカンでも優しい彼ができました。 どん底も経験しましたが 良いこともたくさんありました。 前向きに生きることは大事ですね。 過去は振り返らず、楽しい未来だけを見つめます。
今日は晴れ雲が多い日 最高気温31℃ 最低気温23℃今日も朝から暑い日。でも、今日もやる気満々の私。朝食を食べ洗濯を干した後、以前からやろうと思っていた車庫に置きっぱなしの洋服箪笥、整理タンス、下駄箱の中身を捨てることに・・・これらは義母が元気だったころに使っていたけれど、体調を崩して5年ほど寝たきりになったため全然使っていなかった。 義母が亡くなった後、義母の部屋の物は整理したけれど...
今日も快晴 最高気温32℃ 最低気温21℃足元から暑さが伝わってくる暑い日。まだ寝ていた5時半ころ、家のすぐ近くからケーンケーンという雉の鳴き声。裏庭に来たのかと思って、跳び起きて窓の外を見た。お隣の裏に居た今年春から鳴き声はほぼ毎日聞いていたけれど、姿を見るのは初めて・・・普通ならもう雉は鳴かないと思うけど、まだこの雉は奥さんがいないのだろう。。。歳をとっているのか(?)あまり羽根の色が...
ランニングフォームの改善、第16回湘南藤沢市民マラソン2026・ハーフにエントリーしました
五稜郭公園でのラジオ体操に行こうとしたら、雨が降ってきたので、行くのをやめまし...
やらかした!こんなことの一つや二つ別に驚かないこの歳になればと自分で諦念したか悟りの世界にいるのか自分でも後で思い出し心の中ではクスッと笑いそうだ2か月くらい前かなクリニックの処方箋貰って新しい薬局へ行った悪いことにお薬手帳も忘れて持参はしていないマイナカードの打ち込みをお願いしますと言われた今はどこでも端末機は置いてあるえっと~暗証番号これとこれと・・終了と思ったらエラーしまった順番を間違えた3度エラーを重ねたらロックがかかって役所で解除の手続きは面倒だそれでは顔認証はどうか運転免許証と同じように人相は褒められないもう少し部分的に修正できないものかと発行当時は思った職務質問受けた回数は私の周りではダントツに多い甘いマスクではないが甘いマスク誰が決めたのか茨城は鉾田のマスクメロンじゃないし歳を取ると渋い男...顔もダメマイナカードのミス響く?
夫は沖縄県の長男で何に対しても、戦わず右にならえと慣習に従い暮らすタイプ。ただ、色々な場面で・・これはちょっとどうなんだ?と思え始めてきている。今までは、皆そうだから~と何も考えず今までの慣習をこなすだけ。今回、告別式に参列した亡き義父の親友94歳義父が亡
昨日のお昼ごろ、0120-811-×××の電話なり‥確認しないで出てしまった😨するとワン切り電話でした。その後直ぐに迷惑電話に登録したので安心していたのですが~敵もなかなかやるんですよ~直ぐに電話番号を広めたのでしょうね💦今日の昼に立て続けに2件 ①0800-300-×××
こんにちは 今日も朝から暑いです 近くのスーパーでは毎月1日は大売出し?で朝8時開店です。 今朝8時過ぎに行ったけどもう暑かったです 昨日は姉の家の鍵を不動…
おはようございます。手短に…。昨夜、0時過ぎに「寝酒、寝酒❤」と、最後の一杯を投入し、調子にのって深夜まで本を読んで寝ました。そして…あれ?9時??朝ドラ終わってる???旦那殿、既にご出勤。はーん、盛大に寝坊しました。自分、出勤は無いですが、所用色々と押しております!ああ、やらかした…。何か二度寝対策ないですかね…。では…、色々急いで片付けてきます。*投稿がさみしいので、脈絡なく昨日の旦那殿弁当など。いろ...
下町のうたごえでお世話になって居る方からまた贈り物が来た先月も同じように普段からお世話になって居る方から贈り物本来なら私の方が御礼をしなければならない方たちです嬉しいそして感謝参加される方たちかも時々お土産を頂いたりあるいは励ましの言葉感謝の言葉などあゝ恵まれた人生を歩んでいる日々幸せオーラが溢れているか明日も本所のうたごえ気力充ちて臨める身体の内部は40年以上どこも異常無し今朝もがっつりサラダロールパンにはポテサラを挟んでいつもの珈琲とリボべジ豆苗ベランダトマトレタス人参玉ねぎスライスバナナが定番病(やまい)明けなのに届いたお中元感謝しかない
文春文庫 552円+税 2000年9月1日 新装版第1刷 2000年12月10日 第3刷発行 全6巻中の2冊目となる当書。 海産物の宝庫である蝦夷地からの商品の需要はかぎりなくあった。そこへは千石積の巨船が日本海の荒波を蹴たてて往き来している。海運の花形であるこの北前船には莫大な金がかかり、船頭にすぎぬ嘉兵衛の手の届くものではない。が、彼はようやく一艘の船を得た。永年の夢をとげるに...
何度も聞くこのフレーズ定年退職したらゆっくり旅行行こう〜と話している。実はこのフレーズがかなり実現出来なかったと聞くのはよくあるある話。ちょうどその年令に夫婦のどちらかが体調を崩すという現実。私も全額年金を初めてもらった65歳・これから楽しむぞ~と
世界中が脱中共なのを知らない日本国民‼️国会議員の少なくとも4割はシナのイヌ‼️
中国になった大阪 百合子さん 貴重な情報のシェアをありがとうございます リブログさせて頂きました 世界中が脱中共なのを知らない日本国民‼️国会議員の少な…
「アラ還ナースの雑感」では、健康やセカンドライフ、学び直しの挑戦を通して、心と体を大切にした暮らしを綴っています。働き方や日々の気づき、同世代の方と共感できることを願っています。人生を豊かにするためのヒントもお届けします。
はじめまして。ブログを除いて頂き、有難うございます。このブログは、70歳を迎えた今、これからの毎日をどう過ごしていこうか…そんな思いから始めることにしました。よく「ピンピンコロリ」って言いますよね。できることなら、ある日コロッと…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)