今日から、ブログはじめます
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その8 トレドから帰る
エスコンフィールドへGO!
シニアのスペイン旅行~その5 2024年10月
シニア夫婦のスペイン旅行~その4
シニア夫婦のスペイン旅行~その3
シニア夫婦のスペイン旅行~その2
シニア夫婦のスペイン旅行~その1
焼肉~!
シニア夫婦のスペイン旅行 その7 2024年10月 トレド観光
エスコンフィールドへGO! 2日目
エスコンから帰るぞ編
シニア夫婦のスペイン旅行 その6 2024年10月 トレドに行く
富士山写真・・・バズらない私の写真・・・こんなのどうですか?
やっぱりNISA!・・・配当株を主体にしています・・・税金がないのはサイコー!
教科書・・・参考書・・・漫画
ウォーキングでいつも横を通る別荘の庭に、お人形らしきものが切り株に座っているのに気づきました。近寄ってみると太い枝や細い枝を上手に組み合わせて作った木のお人形です。松ぼっくりの首飾りをしておしゃれ。頭には帽子のように松ぼっくりとイガグリが乗っています。
父に、孫とひ孫にあげるお年玉袋に名前を書いてもらおうと思い、 施設に面会に行ってきました。 去年は、かろうじて自分の名前を書けたのですが、 ・今年はどうだろうか? ・書けるだろうか? ・書けなくて
めんどくさい客ばかり来ます 私たちのせいではないことなのに私たちが苦情 を言われ、うちとは関係ないこととは言えない 上司がいい加減な対応をするから、さらに火が ついて炎上し放題 自分にとって都合の悪いことは 棚に上げておいて お前が悪い弁償しろと言うような要求 これ完全にヤーさんですよね こんなことを許しておいていいのだろうか できないものはできない ダメなものはダメ ちゃんと言えないのはどうしてだろうか 何でもかんでも客の言うことばかり 聞いていたらこっちがもたないよ ネチネチネチとこちらの悪口を言い立てて やり込めた、論破した気になっているんだな 去っていく人の気持ちがよーくわかります で…
夢造りパン工房で朝食をとり、昼食、夕食用のパンを購入し、高尾山南稜に向かいます。パン工房~登山口 約30分国道412号線から県道517号線に曲がり、桂橋まで一般道を戻ります。9:48 桂橋を渡ります。陣馬山方向です。小仏城山方向です。桂橋を渡り、細い道を右に曲がると、左手に神社が・・・、神社の後、道は大きくカーブし、カーブが終わった辺りに入口があります。 標識等はありませんが、道がはっきりとありピンクテープが...
上機嫌でいることは、まるで魔法のように、相手の気分も、自分の気分も変えてくれます。上機嫌療法とは、まさにこの療法をおこなっていなければ あなたに呪いの言葉を吐かせたであろうあらゆる不運や、とりわけつまらぬ事がらに対して、上機嫌にふるまうこと
今年も残り10日~そろそろ お正月用に作り置きに取り掛かってもいいかな~いま 昆布巻きを圧力なべで煮ているところ~~(*^_^*) 出来上がりを買おうかな~迷…
消化促進作用や抗酸化作用、免疫力を高める作用など様々な研究結果が発表されている『バナナ』に注目が。東京大学医学部附属病院の伊藤明子先生らのグループにより「バナナの⾧期摂取で血液中マグネシウム量が増加、腸内フローラにて有用な細菌叢の増加、望ましくない細菌叢が減少」という結果が明らかに
なにかと忙しい師走ですね。 とくに時の流れが速く感じます。 いろいろ慌ててやらなくてはいけないこともあり、 こんな時こそより一層の注意が必要だったりします。さてさて、詐欺集団も御多分に洩れず、忙しいとみえて、慌てようが見て取れます。ほら、こんな具合に💦 タイトルと中身が合っていませんぜ! いつもなら即座に削除するんだけど、 この馬鹿さ加減のせいで、 しっかり読んでやったわ😅 詐欺集団のトチ狂いぶりを、 嘲笑う。 こんな馬鹿な詐欺師ばかりではありません。 敵も然る者、どんどん巧妙さが増しているようですし、 詐欺には十分注意しましょう! それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆
10月の記事に 今後一年間の目標の一つとして 本を出すことと書きました usahouse.hateblo.jp 年内に達成する事ができました✨ 2冊出しました✨ 内容をご紹介できず残念ですが 進捗をtwitterでぼやきながらがんばりました! 大変でしたがやりがいがあり面白かったです✨ 文章を書くのにwordを使うことになりましたが そもそもword自体20年以上使っておらず PCにインストールすらしてなかったので インストールして起動、 どうやるんだっけ?からでした(笑) 本を作るにあたっても ミニマリストと同じく 優先順位が大事でした。 私の優先順位は ・文庫サイズ(A6)は絶対 ・リーズ…
見ていたら楽しくなっちゃいましたよ🎵そういえば。。。クリスマスツリーに飾られた星の意味知ってましたか?以前何かで見たような。。。。(^o^)/にほんブログ村...
さぁ記事を書きましょうとパソコンに向かったら接続されていませんとメッセージが流れたWi-Fiの不具合だ向きを変えたり色々試す中基本動作を思い付いたコンセントを抜く!これでしばらく様子を見ているとちゃんとつながったいつもは録画をしているからリアルタイムで見ないが
Apple Watch、予定では12月28日頃に届くことになっていましたが、なんと10日も早く届きました。土曜日の夜に届き、さっそくiPhoneと同期化し...
お友達とランチ。先日書いた、「割り勘負け」の友達です(笑)だからランチというか忘年会。もちろん昼からワイン付きです(笑)このお店は2回めですか、リーズナブ...
プレ更年期は35歳から始まると知っていますか?40歳を過ぎたら激しい運動はエネルギーを消耗させてしまい逆効果。身体をケアすることで、コンディションが整って気持ちも安定します。今日は、私が試して効果のあった漢方、食事+体重管理アプリ、ヨガの3つのことを紹介します。私はこれらのおかげで更年期かな?と思われる日々にちょっとした体調不良(頭痛、疲れやすい、冷え)などを緩和することができました。
この記事では、愛知の孫にプレゼントを送る宮崎のサンタクロースの本音について書いてあります。社会人となった子どもたちとの最適な距離について深堀りしてみました。
昨年の12月中旬に入院して、前立腺がんの生検を受けました。 そして、1月7日に前立腺がんと診断されました。 転移検査を受けて、1月27日からリュープリンSRの注射、ビカルタミド錠の服用が始まりました。 ビカルタミド錠は、男性ホルモンの働きを抑える薬です。 そ
こんばんは 生協の注文用紙を眺めていたら 遅くなり、 12月20日の「こんばんは」、なのですが 12月21日になってしまいました😱 今年は、毎日ハードなので、 土、日にぐったりしていて 年末年始の準備が全然進んでいません。 もう掃除はほぼ諦めています。 (基本大掃除は、夏にすることにしていますが) それでも、お客さん?子どもたちが帰ってくるので 少しはしたいところでしたが、ほぼ無理なこの状況。。。 とりあえずおせちやらなにやら、食べごとをなんとかしないと。。。 と、言うわけで 生協のチラシの 年末高くなりそうな野菜や、おせち関係を眺めていたら こーんなに遅くまで起きている羽目になってしまいまし…
先日買ったトラッシュピッカー届きました。思ったより良くできています。誰よ?キリを棒の先につければ…なんて発想したのは。先端が尖って危ないのですが、保護キャ...
松田聖子の歌は好きでファンだけど、あの生き様はちょっとねぇとまゆをひそめる。したたかだし、なかなか図太いなぁと思いますよ。でも芸能界で生き残って行くには、性格悪いくらいが丁度いいかもしれない。仕方ないのかも。だから子供としては母親が松田聖子
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です車がただ今入院中です年内に退院してほしいものです…さて猫の🐈レオの新しい居場所ふかふかぬくぬくなので居心地良さそうです良…
私はYou Tubeとか、その他の動画サイトのネットニュースしか見ないのでテレビでやってるようなニュースとネットニュースは、多少違うのかも知れないけど、どなたかが亡くなられる・・・というニュース系がとにかく多くて何気に心がモヤモヤしちゃいます。テレビを見ない私でも、松田聖子さんが結婚した事は知ってましたが30年以上・・・まともにテレビを見てないので、ネットで何かしらの話題が出なきゃ私には何も解らないので松...
2021/ 12/ 15 Wedご飯写真を載せなく成ったら、ご飯が適当に成るという罠それじゃダメよと、なんとかしようと思って4日経ったけど年内はどっちにしても忙しいし、ここ数日めまいが続いてるので食事の面はちょっと手を抜いても良いかしらと、思っちゃってるので、当分はこんな感じで行くけど、来年からは週1ぐらいでひとり暮らしの、ひとりご飯って感じで、手作りご飯だけ、載せてみようかなと思ってます。そうしないと、楽で適...
別荘区内の道路脇に1頭の鹿が座っていたので、車の速度を落とすと、側溝に足がはまって動けないのに遭遇しました。お尻の辺りは血で真っ赤になっているので誰かの車にはねられたようです。足を骨折でもしたのか、動きたくても動けない鹿。
実家にひとりで住んでいます。 家具は全部実家の物です。 今日は実家のコタツの準備をしてびっくりしてしまいました。 私、コタツの天板ごときでフウフウ言って何回も腕がつったんです。天板が重く感じて横に
素敵な企画 感謝感激 コンサート
陽の恵み 新芽のぴのび 背伸びする
物忘れ 認知の坂が 見えて来た 忘れ物 落とし物 探し物
2択へと 推奨ブログ 迫られる 悩むね ameba & はてなブログ
突風だ 洗濯物が 踊り出す
GOOブログ 見極めてから 大移動 慌てないで落ち着いて
べらぼうよ 遊んで来たぜ 吉原じゃ
賑わうも 外人ばかリ 浅草は 父娘で巡る最終回 「こころの川柳・投句募集」
蘇る 父娘(おやこ)の記憶 写真から 上野浅草 重ねる記憶 その②
誰と行く 上野浅草 散る花よ 一緒に歩きませんか その①
小5時代 話我もと懐かしむ 共通する話題にびつくり
選びし道を 歩み続ける 美しき 画家の個展は一里塚かな
いにしえの 美女伝説 胸迫る 市川・手児奈を想う 市川最終回です
文学の道 歩けば上がる? 句のセンス 市川・桜土手
階段下 登れば桜 決意要る 市川・真間弘法寺(ぐほうじ)の枝垂れ桜
子育てや仕事家事に追われとった40〜50代。早く楽になってユックリ暮らしたいなぁ〜こんな事を考えへんかったやろか?ホンでイザそうなった今、何しとるやろか?多分「まあ時間はタップリあるし、そない慌てんでもその内…」そうやねん、新たな
義姉、外出許可がでて少し出かける予定だったのにその日の朝ベッドから落ちて大腿骨骨折( ¯ω¯ ) ………。リハビリで少しずつ動けるようになってきたから1人...
「帰れマンデー見っけ隊!!」で紹介された「相模湖くりぃむパン」を食べたくて、夢造りパン工房相模原店に行ってきました。山歩きのついでにベーカリーショップに立ち寄ると言うよりは、夢造りパン工房相模原店のくりいむパンが食べたいので、それに合わせて山を選んだと言った感じで、夢造りパン工房から歩ける高尾山南稜をチョイス。登山前に夢造りパン工房相模原店に立ち寄るか、下山後に寄るか、迷いましたが、朝8時からオープ...
気になっていたBEAMSの腕時計! 再入荷のお知らせが! 待ちに待ったBEAMS腕時計が届く アッセンブリーウォッチの感想 気になっていたBEAMSの腕時計! 普段、BEAMSの腕時計を使っているんですが、新しい腕時計をネットで見ていたところ・・・ こちらのBEAMSの腕時計が目に留まりました。 昨年のクリスマスシーズンに・・・BEAMSのスタッフブログでお勧めされていた商品です。 種類は上の写真のように3種類であって・・・私が気になったのは右上の・・・「三ツ目」 アッセンブリーウォッチというだけあって・・・ ご覧のように、付け替え可能なベゼル(表示部分を固定するリング状の部品)と・・・ ベル…
先日の事。。。料理しながら何気なくシイタケの軸を 捨てようとしましたよ。。。。 もったいないかなあ。。。。って思い。。。 だしとかには取っておいて使ってました…
何だかわからないですよね。。。これでは。。。ヒ-トベストなんですよ。すごく暖かいですよ🎵もっとはやくから着れば良かったですよ。いつも背中や腰が寒くて。。。この頃は着ぶくれしてましたよ。。。。(/ω\)しかも。。。余計に動きが鈍くなって。。。。( ゚Д゚)因みにパンツも着て上下ですぐ熱くなるので切ったりしてます。にほんブログ村...
今朝は少し冷え込みも和らいでいるようだ私もスカートにトップスで身支度を整えていたら夫が「お~珍しい スカートって」そんな言葉をスルーして朝から私は購入したばかりのラジオに夢中だ昨日基本的な設定などは済ませたが今朝録音を試した聞き逃しの講座をパソコンからSD
まずはご覧頂きたいこの風采。 ↓ まるで仙人のようなこの人は、 江戸中期の僧侶で還俗後に京都で『通仙亭』や路上で煎茶(喫茶)を始めた…
栄一と兼子は、日米関係改善のため渡米。60都市を特別列車で巡る“民間外交”に奔走する。そして、慶喜の伝記作りが大詰めを迎える中、慶喜は栄一に、ある言葉を伝える…
昨晩は、自治会の年末警戒の一斉行動日でした。 キッズ防火隊、子供会会長、消防団、役場職員、自治会役員の22名で地区内を回りました。 キッズ防火隊が、順番に消防車に乗って、マイクで火の用心を呼びかけます。 自治会役員は、昔ながらの拍子木を打って歩きます。
こんばんは 昨夜帰宅した次男は朝10時ごろ自分のうちに帰り、 キャンプに行っていた子どもは、お昼過ぎに我が家に帰ってきました。 強風でテントの支柱?が倒れたとか曲がったとか言っていました。 そんな日にわざわざキャンプに行くなんて、、、困ったもんです。 さて、今日は、この頃マイブームの村上祥子さんのレシピから、 まず朝食に「卵サンド」を作りました。 これは、サバそぼろを使うのですが 次男いわく「ちょっと・・・」 サンドイッチは、いつもの卵サンドの方が良かったかもです。 写真撮り忘れました。 次男が帰ってしまった後に、 作り置きを作りました。 「酢玉ねぎ」(玉ねぎ550g使用) 見事にぼやけていて…
前回記事は拝殿に行きつく前で終わってしまったので、今日は真っ先にご覧にいれます。これが白兎神社の拝殿でございますよ。どーーん・・っていうほど大きくないが。...
連日、ひとりで食べております。ドライフルーツケーキ市販品です。クリスマスまでしか出回りません。ここにラム酒を垂らして保存…保存というほどなく、食べてしまっ...
週末のクリスマスを前に、今週はクリスマスウィーク。森の教会・八ヶ岳中央高原キリスト教会では今日の日曜日にクリスマス礼拝とキャンドルサービスが行われました。祭壇は素敵なキャンドルコーディネート。Merry Christmas!
ここ数日、体調がいまいちという感じで昨日なんかは…もう、ほとんど一日中寝てた気がするしそれでもしんどくて、珍しく、超早寝をして、朝早くか起きてたりするけど、ただの、めまいからくる、しんどさなので、コロナとかインフルとか風邪とか、そういう類のものではないけどひとり暮らしの場合どんなにしんどくても自分で何でもしなきゃダメってのは有るんだけど、も・・・ひとり暮らしの場合、しんどいなら寝とこうってな感じで...
何年も何年もそれが当り前のようになっていた破けたままの実家の扉。 玄関から丸見えの場所なのに、破けたままずっと放置の扉。 誰が破いたのでしょう? 多分、せっかちな父が破いた
母親が入居しとる大阪の介護施設から電話があってん。1週間程前から殆んどご飯を食べへんようになったらしい。8月にも同様の連絡があり、もう夏は越せへん?と僕は覚悟してん。ホならいつの間にか多少は食べるようになってん。水分はしっかり摂
あっ!!そういえば。。。以前教えていただいたんですが美味しそうなおそばですが、いつも十割そば。。。じゅうわりそばって言ってましたよ。。。すると。。。とわりそばって!言うんだよって!教えてもらいましたよ。。。そうなんだ。。。と。。思い調べてみましたよ。それはこちら。。。十割そば読み方どちらでも良いんですね🎵とわりは知りませんでしたよ。。。知らないことが多いですねえ。。。年ばかり。。。。取ってもねえ。...
えっ!!赤くまだらになったあ~(;゚Д゚)大丈夫かなあ~。。。。(-_-;)調べましたよ。。。。(-_-;) → まだら「運動不足で元々つかっていない血管や、睡眠不足やたばこの吸いすぎで細くなってしまった血管に、加圧トレーニングをすることで一気に血液が流れ、毛細血管にまで流れた証拠。血液が一気に流れたことにより、細くなっていた血管が太くなったり、新しい血管が生まれたりする。」まあ。。。確かにお箸しか持ったこ...
ウチの夫の話には主語が無い。ことが多い。 加えて、自分の方から話題を振っておいて それに返答する相手の言葉は聞いていない。ことが多い。 そして自分の気ままに話を変える。 普通の会話のあり方を想定して向き合う私は置いてきぼりになる。 先日の朝もそうだった。この時期、窓の結露を朝一番に拭いてくれるのは夫で、それはとても有難い。 北側の窓を拭きながら「今朝はいつもより結露無いなあ」と夫が言う。 「あら、そう。けっこう冷え込んだ気がするけどねぇ」と朝食の準備をしながら私。 「どうしてだろう?」と言いながら西側の窓に移り結露を拭く夫。 どうしてだろう?と訊かれたから、自分の中でまあまあ真面目に考えを巡ら…
「おばあちゃ~ん」と突然まこの声がしたかと思ったら息をハアハア言わせてリビングに飛び込んで来た友達を連れて来た~まあまあ上がってもらってまこのお友達が礼儀正しくこんにちはと言ったスゴイなぁ4年生ともなると昨日は息子家族と食事に行って来た息子たちがボーナス
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。