今日から、ブログはじめます
音楽を聴く時どうやって聴く音楽を選んでいますか?【Chat GPTでのイラスト作成】
青紫の可憐な菊の花はどこで咲く 地球に初めて咲いた花をAIで書きました
5点の画像で AIの画像イメージのアップを追求した結果です
70代女性が語るこんな話
朝の子供達、思い出の我が子達。 時間は巻き戻せない [AI画像あるある現象」
フェイクニュース拡散当事者に簡単になってしまいます 覚えて居ますか?ドクちゃんベトちゃんの事
AIでデザートのレシピと画像制作 [写メとAI画像の挿入手順紹介]
70代女性が語るこんな話 鏡と思い出のギャップに気がついたこと
アロマの香りにも好き嫌いがありますね…
歯科の名医の探しかた(独自編ですが)②【ChatGPTでインフォグラフィック作成】
77歳女性の私がChatGPTを活用してきた軌跡
小鳥の心臓はどこにある??
甘夏の収穫と小鳥の死
猫の手作り介護食 外は花いっぱいの初夏
腎臓病の老猫ミニーの健康寿命のために。手作りご飯と、看病の必須1式
朝テレビでトム・クルーズがみられて幸せな気分
最近母の愚痴がひどくなったこと
コストコオンラインでお買い物
夫は食い尽くし系でした
離婚した娘が帰ってきたら、光熱費が倍になってびっくり
セリアでヘナの白髪染めトリートメントが・・コレで根本の白髪がぼかせるかも。
一人暮らしを楽しむ 帰宅後のひととき
茫漠とした時間をどう生きるか
美味しいと評判の店に入り美味しくない場合、そのストレスをみんなどうしてる?
流行no「せいろ」メリットデメリット せいろは買わずに代用品で蒸し料理しています
ブックオフ店員さんの一言でキャンセル取り下げる( ;∀;)💦
苦しいときこそ「ありがたい」を見つめる
連休あとの寂しさをひしひしと感じた日でした〜(u_u)🍺
素敵なシニアたち
同級生の友と過ごす休日
今日は二ヶ月に一回の父親の通院日のため、朝から病院へ行ってきましたが混んでいて名前を呼ばれるまでに二時間弱待たされました。病院の待合室の壁には「病院内での暴言、暴力、迷惑行為は許しません」のポスターが。理不尽な要求や暴言・暴力・迷惑行為が発
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
午後4時からの予約で美容室へヘアカットに行ってきました美容室は、家から歩いて2~3分のところにあるのだけど部屋着のまま行くわけにはいかないのでお化粧もちゃんとして、お出かけ着に着替えて行ってきました毎回、同じようにオーダーしているんだけどもなぜだかいつも微妙
歯医者に 行ってきました 三か月前には なかったのに 虫歯発見されました ずっと昔に治療した 第一大臼歯(前から6番目)が 虫歯に! こんな感じになってましたが 部分被覆冠(ぶぶんひふくかん)というそうです クラウンで 覆われていない部分が 虫歯になっており ひさしぶりに麻酔をされ チュイーンガリゴリされました このようにして だんだん歯の健康な部分が なくなっていくんですね 50代後半から部分義歯が入り始める 歯の中で欠損しやすいのは、かみ合わせを支える臼歯部(奥歯)です。特に、第一大臼歯(前から6番目)は永久歯の中でも生えるタイミングが早く、むし歯にもなりやすい部位です。ここを失うと、周囲…
いやぁ、息子の話に疲れを感じる。 周囲振り回されブレていると 何でも人のせいにする。 起きた結果が自分の不満に思うことならそれは みんな あなたが言ったから となる。 いやいや、どう言ったからって最終決めて 行動したのは誰? 人間は自分以外どうにもできないのだ。 その行動を...
9月18日(水曜日)の夫の昼ごはんちょっと蒸し暑いけど、風があるからまだマシですよ夕方になったらもう少しマシになるかもしれません美容室に気をつけて行って来てください今日も昨日と同じくらい忙しいけど、一人多いので全然マシですお昼は鶏肉弁当だったので、一口カツに
9月は自分の誕生月なので大好きなはずでしたが、3年ほど前~季節の変わり目とかに気象病みたいな物が出ていてたぶん今のこのソワソワ感からすると気圧が低めなのかなあとか予報を見なくても体や心で感じられるように成って何気に面倒くさい。歳とともに敏感になったと言うより歳とともに心や体の防御壁がもろく成っただけの話ですね。そういえば、家計簿ブログを超久々に更新しました。出費が増えたけどギリギリセーフ8月は欲し...
西武新宿線でウクレレレッスン。全くの初心者から、ウクレレの個人プライベートレッスン 3年。いつも明るく元気な、働く主婦。 「梅田さん」お孫さんが誕生してから、レッスン曲は、幼児向けに。おかあさんといっしょ「おはながわらった」ウクレレで簡単に弾けるようにコード
実家がトマト農園という方からお裾分け頂きました。あ、ミニトマトとキウイ↑は市販品です。トマトは室温保管が良いですね。冷蔵庫に入れると格段に風味が落ちる。で...
今日はまだ夫からの帰るメールが来ませんお昼のメールに、すごく忙しいと書いていたので相当仕事が大変なのかもしれません…冷蔵庫に使い忘れている竹輪を発見したのでさっき、節約おかずを一品作りました●チーズ竹輪の豚バラ巻き のレシピで作りましたそして、今日の断捨
9月17日(火曜日)の夫の昼ごはん3連休いろいろとありがとうございましたやっぱり今日は強烈に忙しいです🥺お弁当も売り切れていたのでバイキングですじゃ〜ね🧒こちらこそ、この三連休もいろいろありがとう昨日の晩ごはん夜から、ちょこっと近所のスーパーへ行ったけれどこ
先日買ったエムリリー のマットレスですが、なんとなく良いようです。熟睡出来るような気がします。寝てみるとああ、楽だなと思う。でもああいうものは劇的に良いわーとすぐ判断できる物ではないと思うし、継続して使用してみないとハッキリ言うのはちょっと
めっちゃ面白くて大人気のドラマ・凪のお暇=========================『空気って、読むものじゃなくて吸って吐くものだと思うから!』=========================この・・・名言的なセリフが主人公と同年代の若い人を中心にかなりの共感を得てそうだけど、場の空気 = 場の雰囲気それが読めないと人とのコミュニケーションはなかなかうまく成立しないから場の空気が読めないと大変そうな気もしますが・・・下手に嘘をついてたり本...
ダイエット中の 難病の友人の ふと見た横顔 顎がマフマフ いや 肉垂・・・? わたしの体重が 一か月で10キロ増えた昔 正面顔はともかく 顎から喉の肉付きやラインは 明らかに変わってました 三面鏡で見たら くびれが減り全体が膨張! 横顔、わかりやすい! 難病の友人 約3キロ 増えてました わたしも昨日は ものすごい食欲に襲われて 大量に食べてしまいました 今は食欲の秋 そういうこともあるよね と思ったのも束の間 問題発生! 見慣れたシャツを着た 難病の友人が こちらに向かって 歩いてきたのですが その姿を見た時 わたしは思わず 二度見してしまいました なぜなら シャツの上から 両の乳首の形が …
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は大阪へ久しぶりの大阪YMCA会館です 今朝、またまた首が回らない普通なら電車で行くのですが…重い荷物を持っては…
あさがほ(ムクゲ) 万葉仮名 -- 朝貌 朝杲 安佐我保 木槿・槿(ムクゲ) 臥(こ)いまろび恋ひは死ぬともいちしろく色には出(い)でじ朝顔が花 万葉集 [巻十 2274]&
たまにはリーディングのネタ。 先月、今月とグループレッスンの講師役で国旗のエネルギーをみてみた。 どの国も国旗と言うものは作られた国の状況が背景にってその思いをのせているものなのだなと今更ながら感じました。 やっぱり自然の中で出来上がったものではなく、人間が作ったものだから...
そもそももの自体が少なく、使ったものをそのまま放置するという文化が存在せず、すべてがいつも定位置に収まっている。また、洗面所の鏡や窓ガラスが汚れていることはまずないし、ゴミが溜まっていることも、冷蔵庫に食材がみっちり詰まっていることもない。
つい先日・・・「50代と60代を語る」というテーマからはずれますがたまに子供時代の思い出はいかがでしょうかという風な内容のコメントを頂きました。実はメインブログの方でかなり頻繁に語っていたりして脳内ブログでもたまに幼少期の事を書きます。良い時代に生まれて良い時代を生きてる2018年06月27日 (水)金曜ドラマ『凪のお暇』を見て思った事。2019年08月24日 (土)私に女友達が出来ない理由2019年09月01日 (日)今の自分...
以前もありましたが最近、又もやAmazonの名をかたった詐欺メールがバンバン届いてます。メール送信元(From)はちゃんとAmazon.co.jp となっていて一見してオカシイと判らない。ただ文章を良く確認すればアカウント更新の話がいつのま
本日の お一人さま主婦ランチホウレンソウとアーティチョークのキッシュ直径10cmほど。from Panera Bread日本では馴染みのないアーティチョー...
昨日は午後1時に歯科の予約院長から、私の歯の治療についての説明を受けました(説明聞いてもやっぱり怖いよー、不安だよー)朝はゆっくり起きて、水分補補給しただけなのでその後は、食事と買い物を兼ねてちょっと遠くのショッピングモールへ直行昨日の朝昼兼用ごはんです和
2019年 8月分の生活費家賃 35,216円 ゆうちょ (固定)健康保険 3,900円 ゆうちょ (固定)共済保険料 2,000円 ゆうちょ (固定)食費カード 20,262円(日用品込み)カードの都合上7月分は、7月16日~8月15日までの計
前回の記事を書き、仕事の再分担が発表された。 いっぱいいっぱいだった仕事から解放された。 でも今では正直ギリギリまで、日中仕事をして、それでも仕切れない時に残業を していたけれど、出来ないことではないからいいと思い始めていた私にとって、 随分仕事が減った気がしている。 でも...
ずうとうなぎが食べたかったのでそれはそれは。。。。しあわせ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°当分食べなくても満足です( *´艸`)それにしても。。。。昔は安くて普通にスーパーで買って食べてましたよ。旅行した時には浜名湖で大きなうなぎを。。。食べきれないなあ。。。なんて思ってたぐらいで以前は贅沢だったんですねえ~。そして。。。数年前には生協みたいなところでうなぎを注文したら。。。。(゚Д゚;)あまりの小ささに(-_-;)家族の口には入ら...
今日の日中の最高気温は30℃朝晩はかなり良い感じで最低気温は朝の6時で22℃明日の日曜と月曜と33℃ほどらしいので日中は、油断できないけど深夜はエアコン不要で心地よい。空を見上げると空が高くなったな~と感じるし秋独特の美しいうろこ雲がみえたり美しい風景に出会えることも有るので、秋の空を眺めて感動したり通勤道の植え込みなどを眺めると疲れた心が、ちょっと癒やされる。たまに、美しさに見とれてその場で止まっ...
実家の停電は12日の午後3時頃にやっと回復、三日半停電してました。でも復電した途端に気温がぐっと下がって過ごしやすくなったのは全く皮肉なもんです。そしてガソリンスタンドも行列を成してましたが、すっかり通常に戻ってました。平穏な日々に戻ってヤ
大きな旅行カバン(ラゲッジ)を4つ断捨離対象です。どれも、使えます。まだ使えます。ただ少々難あり。持ち手ハンドルの伸縮が引っかかる。滑車の滑りが良くない。...
8月に入って、 週末毎に旦那さんと映画を観に行っています。 先週末、 映画を観る前に たまたま見つけたタピオカドリンク屋さん、 旦那さん初体験の “タピオカドリンク”
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
今日は(元)旦那様の企業年金について相談日とにかく8時間ぐらい掛かって疲れたので帰宅して御飯ブログを書いて速攻で爆睡してしまい深夜に起きてブログです。今年の2月に病気に成るまで勤めていた会社の年金基金解散に伴い年金で受け取るか、一時金で受け取るかを相談され全部受け取ることにして私が手続きをしたけど、本人が私に頼んだ事を忘れてしまうという、記憶障害が発生してまして「勝手に手続きをされた」と私が責めら...
前提:万人受けするモノはない モンベルを選んだ理由 他ブランドインナーとの比較 ユニクロのヒートテック 無印良品 トリンプ・ワコール モンベル 1 ジオライン M.W. ラウンドネックシャツ 2 ジオライン EXP. ラウンドネックシャツ 3 スーパーメリノウールEXP.ハイネックシャツ(M) 4&5 スーパーメリノウールEXP.ハイネックシャツ(L) 最後に:モノ選びの基準は変化する 本日の愛うさぎ・むっちゃん♡ インナーは 基本的に 買って着てみるしか ありません 現在 わたしの寒い時用の 手持ちインナーは 全部で5着 すべて モンベル製です 前提:万人受けするモノはない モノ選びの基準は…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は少し気温も高め久しぶりに青空を見た気がします朝のころちゃん散歩にて… こういう景色のところを歩くとほん…
二日前の事ですが、夜9時くらいに訪問者が来ました。何しろ周辺は停電中で夜だし、ちょっとギョッとしたんです。年の頃はアラフィフくらいの女性だったんですが、お隣の事でちょっと伺いたいという。一体なんだろうと思ったら、その方の家の飼い犬(柴犬)が
今週は こちらも30℃超えの暑さが続いています。日本も残暑が厳しいそうですね。そんな中での千葉県の停電復旧の遅れ。5日も電気のない生活を強いられているなん...
今日観た映画あらすじインディアナ州、ゴシェン。ニューヨークで作家になる夢を諦めて故郷に戻った27歳の青年ジムは実家に戻る。家族に歓迎されたジムだったが、将来について前向きに考えることもできない。そんなジムは、看護師のアニカと出会い惹かれ合うようになる。
9月13日(金曜日)の夫の昼ごはん今日は忙しいですじゃ〜ね🧒今日のメール、短かっ!よほど仕事が忙しいのだね…今週もお疲れさまでした私の朝昼兼用ごはんは●サバの塩焼き、大根おろし●もやしと人参のナムル、キュウリの糠漬け●チンしたサツマイモ、雑穀ごはん写真はなし
今日観た映画あらすじジェフは実家暮らしのニート。映画『サイン』に影響を受け、人生のカギになる出来事を見つけることしか頭にない。ジェフの兄、パットは妻のリンダに内緒で買ったポルシェのことで夫婦ケンカ中。そんなダメ息子たちに母シャロンは頭を悩ませていた。ジェ
こんにちは。 やっと介護ストレスのスイーツのやけ食いが止まったみのりです。 妹に思い切ってこれまでの事を手紙で聞いてみた結果、私は父の日常のお世話以外、一切関わらない事が自分の身の為だと
JUGEMテーマ:昆虫写真. 2016年7月16日 午後2時頃、我が家の北側テラスのブロック塀にとまっていた 蛾(ガ)を見つけて撮った。いったん逃げられたが、 再び透明なポリ袋で捕えて室内に持ち込み観察。しつこいOuna。(⌒▽⌒
※この記事は汚い表現を含みます。 お食事中の方・汚い表現を見たくない方は、ご覧にならないことをお勧めします 尿漏れは珍しくない ここ1年ほど くしゃみをした時に 尿漏れがおきるようになりました 大人用おむつが 売られているのを 目にするようになってから 「ああ、いずれは自分も こういうものが必要になるのだな」と なんとなく心構えのようなものが できてきてました (昔は売ってなかった) わたしは 年をとることに 抵抗が少ない方だと思うので ショックが 少ないのかもしれません 徐々に あちこちの機能が衰えてきて 死に向かっていく それが生き物ですもの 「え?おもらし?汚い!ありえない!」 と思った…
江東区で高齢者・シニアでウクレレサークル。木曜日でウクレレ、出張レッスンで豊洲へ。サークルのメンバー、ウクレレ全くの初心者から始めて、8年目。一曲一年。一つの曲に、リズムとメロディと、ハーモニーをつけて、音楽として仕上げていきます。レッスンは月に1度でも、
今日は ちょっとスタバの残念レポです。贔屓にしていた店が閉店して、引っ越し先の新店舗はイマイチ(前にも書きました)それでも、利便性で何度か入店したんです。...
1年ほど前からかな…毎日甘酒を飲むのが習慣になっています今回、モラタメで購入した甘酒今回タメせる商品 香り豊かな生姜と糀の甘みが楽しめる糀甘酒の生姜ブレンドです。砂糖不使用、アルコール0%の甘
9月12日(木曜日)の夫の昼ごはん今日はちらし寿司弁当が売り切れたので、バイキングです揚出し豆腐に肉団子、がんも、カニクリームコロッケ、マカロニサラダです○○ちゃんはお昼は何を食べましたか🥺ちゃんと食べんとあかんよ暑さも少しマシになったように思いますこれから
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。