今日から、ブログはじめます
中村晃子 ガラスの城
「時には娼婦のように」 なかにし礼 エロ官能ソングの生みの親が歌う
「柳ヶ瀬ブルース」 美川憲一 ご当地ソングはここから
整体と懐メロな休日
「赤いヘルメット」 美樹克彦 すっ飛ぶ単車
スリー・ファンキーズ 恋人は海の彼方に
「今は幸せかい」 佐川満男 親友 中村泰士との友情で生まれた名曲
「あゝ青春の胸の血は」 舟木一夫
「人魚の恋」 津々井まり セクシージャンボ70
青山ミチ 涙の太陽
「セクシーロックンローラー」 西城秀樹
「黄色いサクランボ」 ゴールデン・ハーフ
「イルカにのった少年」 城みちる スター誕生!男性アイドル
南陽子 噂の天使
「南国土佐を後にして」 ペギー葉山 大ヒットし映画化
やぁ!キャンだよ〜。 おひさしぶり〜!みんな元気だよ〜ヽ(^o^)ノ 今月は15日にリハをやったんだけども、報告が遅くなってごめんやすよ。 (・∀・)今回も
いつもの事でもうお分かりだと思います。 母のことです。 姉夫婦との温泉旅行は楽しかったはずなのに 何日か経ったら、不満が出てきました。 子どもの頃のことを何度も言われ...
台風で島から出れなくなるのを避けるために、波照間島5泊の予定を1泊で切り上げ、石垣島に泊まり、石垣島を観光しました。 宿を予約する 2015年の5月の八重山諸島と宮古諸島の、十日間の一人旅の3日目です。台風が来ていたので波照間島から石垣島に帰りました。波照間島5泊の予定を、急遽1泊できりあげました。波照間から石垣島の港について、急遽、ホテル予約しようとしたところ、お手頃なホテルは全て埋まっていて電話で全て断られました。石垣島の普通のビジネスホテルの倍ぐらいの値段でしたが、港から近いところにやっと空いてるホテルを見つけて一晩泊まりました。このあとも石垣島の宿は予約してなかったので電話で宿を探しま…
千葉の木更津にはニッポン放送の基地局があるそうで、一番クリアに受信できるので朝はニッポン放送を聴いています。今まで使っていたソニーのラジオは先日の停電の折に、実家にあげました。やっぱり何かあった時の為、ラジオがあった方がいいですから。そのた
=====================台風。。今、空は少し明るくなってきましたが、今朝はいつもより暗い朝。先週の月曜日と全然違う。。ベランダも、サッシまでも、雨の水滴。雨が、こんなに吹き込むことは滅多にありません。今まで、ごみ箱の蓋が濡れていた記憶は
温泉に行ってきました。 息子が大人になってからの温泉旅行は初めてなので 旅館で一緒にお酒を飲むなんていうことも初めてのこと。 あ、旅館で・・どころじゃない。 昼食に地...
リーディングというものを10年近く習っている計算になる。 もともと習い事なので趣味だった訳だけどいつの間にか習ったことを今度は 人の役にたてるのだ思いながら現在に至った。 勿論それには理由がある。 人生において30代から40代とはいろいろなことにこころが揺らぐ年代でも ある...
11月から色々と変わるのだなと自分の中で思いました。 人生の中には何度か分岐点があり、自分で切り換えて行かないとならないときが誰にでもあるのだと思います。 私の場合はそれが多分この11月にやって来るだろうと思われます。 主人の単身赴任が終わる機会であり、再雇用の女性が今年一...
三連休最終日、関西地方は思ったほど雨も降りませんでした。 夏の間、ほったらかしで最小限のお手入れしかしてこなかったお庭のお手入れをしました。この間まで雑草が生い茂っていましたが、私が実家に行っている間に夫が草抜きしてくれていてそこは本当に助かりました。感
ある日テレビを観ていたら、女優の木村佳乃さんが出ていた。 ふと彼女の爪を見ると濃いブラウンのマニキュアをしておられた。 ああ、今はあんな暗い色のが流行っているのが…とその時は思った。 数日後にまたふと先日テレビでみた「正しい爪の切り方」を思い出した。 指の形にそって丸く切るのではなく、まず水平に切って尖ってしまった端っこだけ丸く切る。 なんとなくそのように切ってみる。 なんだか指がキレイに見える。 私は幼い頃から爪の白い部分があるのが耐えられない深爪ヤロウだ。 白い爪があるのが耐えられない… 爪と指に隙間ができるのがとても気持ち悪い。 爪が皮膚に張り付いているギリギリまで爪を切るのが快感なのだ…
このとき台風がきてました。対応力を鍛えられました。2015年の5月に10日間ほど、八重山諸島と宮古諸島に一人旅に行った時の話です。 台風がきている この時も台風が来ていました。そのせいで、急に島をでるとか、予約してた宿をキャンセルして新しい宿を取るなど対応力が鍛えられました 。日程は10日間で波照間島に5泊して、宮古島へ5泊する予定でした。まず飛行機で石垣島におります。まず石垣空港で、石垣島でつくられた、ジェラートをたべました。ミルミル本舗のジェラートです。バナナ味とマンゴー味です。やっぱり島の素材のこの味がいいですね。バスで港にいって、マグロ丼のお昼御飯をたべました。八重山諸島はまぐろがつれ…
毎食、美味しくいくらと、ピクルスを味わっておりますお塩と出汁だけでこさえたのと(左)ワインとお醤油で漬けたのと(右)どちらも甲乙つけがたいところでございま...
2019に結成50周年のLed Zeppelin。 ドラムのJohn Bonhamは死んじゃったけど、他3名はご存命。画はJimmyとRobertだけです。 パーツ数253。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですソファー探しの旅第何弾でしょうか?近年ず…
皆様ごきげんよう♪ 本日は美容&健康ネタ~♪ 最近飲んでいるサプリメントは。。。 ↑こちら♪ ビタミンCはDHC。 鉄はネイチャーメイド。 50代になったからという訳ではありませんが・・ ビタミンCと鉄分のサプリを飲むようになりました(*^
台風が近づいてきてましたが、親友との宮古二人旅を楽しみました。 台風が近づいてきている中予定を組む 親友との宮古4日目です。丸一日いれるのは最後の日です。まずは宿の朝御飯をたべました。いつもながらおいしい。このとき、小さい台風が来ていました。沖縄に旅に行くといつも台風になやまされます。全く大丈夫なときもありますが、沖縄は台風が多いし、私がt台風女なのかもしれませんが、けっこう台風が日程にかすってきます。次の日帰るのに、飛行機はなんとか大丈夫なようでした。波はすこし荒くなってきてしました。この日にシュノーケルをするなら、比較的風のない方向の海をえらんで無理をしないことです。それならできるレベルで…
クモの巣に困っています。玄関の上とか、外壁、街灯の周りとか,はらってもはらってもすぐまた張っています。玄関周りとかは結構目立つので気になります。でもクモは見かけたことありません。なのでやっつけるわけにもいきません。 それにクモは悪い虫を食べてくれるしまった
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です子供たちからのリクエストでベッドにライト…
発売50周年を迎えて記念盤が発売されるBeatlesの"Abbey Road"。 背景が大変だったけど、左のVWビートル描いたらイケると思った。 パーツ数1152。
毎年5月と11月に必ずAmazonで特別な出費があってそれが18,000円ぐらいと大きくて、楽天カードの分割払い的なリボ払にすると手数料が掛かるし、楽天カードの2回払いは手数料無料って事でそれでも良いかなと思ったのにAmazonのお買い物の楽天カードで
母がご機嫌で帰ってきました。 姉からもらったLINEによれば、母が例によって姉の助言を右から左で 姉がすごく怒り ここにいても迷惑だろうからもう帰る!!なんて言い出した という遣り...
民宿の泊まってる人だけが申しこめる、宿主さんが案内してくれる、プライベートツアーにいきました。 宿の朝食 親友との宮古旅3日目です。この日は宿主さんのガイドツアーをお願いしていました。朝食はパンは日替わりでフレーバーがちがうので、前日とは味が違います。デザートのパッションフルーツもおいしくてすきです。私の地元ではめぐりあわないので、沖縄だなあと思います。 宿主さんのプライベートツアー 宿に泊まってるひと、一日一組限定の、プライベートツアーに親友ともうしこんでました。 宿主さんの車と運転なのでうれしいです。まず、近所の歴史的な史蹟を案内してもらいましたもらいました。それから大神島のみえるポイント…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です気になり始めるとずっと気になっちゃうトイ…
やめる手続き完了。今夜は南瓜のミルク粥
ほぼ通常に戻った ローン返済中2人暮らし 5月のお小遣いを除く全出費&晩ご飯。
酒蒸し鍋・もらいもの2つ
今夜は産直ご飯
ディナー懐石
産直で大きな茄子を買って来たので、一番好きな食べ方をしました。
みそ漬け豆腐丼・たまごパン・気合いが入ってる物はやっぱり違う
カレーうどんのチーズ焼き
なにか良いことあるかも・値上げ値上げで音を上げる
初物スイカと冷やし中華と脚立
し○かと思った、ほんとに
Amazonで注文したもの・ダイソー塩ラーメンと、手作り葛まんじゅう
もやし10円!鶏むね肉とコーンフレークで作るクリスピーチキン
茗荷竹(みょうがたけ)
麺を茹でる時間だけで作れる冷やし担々麺
皆様ごきげんよう♪ こちら本日2記事目~(._.)φ ファッションネタはお休みして2記事目はお花ネタ~♪ お花が大好きになり部屋に飾るようになってから毎日癒しと元気をいただいております(*^▽^*) 少し前(9月はじめ)の話しになりますが・
親友と宮古島二人旅の2日目です。民宿にとまって、この日はシュノーケルざんまいでした。 民宿の朝食 朝食は民宿の奥さんの手作りのホームベーカリーのパンです。日によって、いろいろなフレーバーのパンなのだけど、この日はきなこ。きなこ大好きなので嬉しい。ほんとはサラダはもっと多いけど、生野菜をあまりたべないたちなので、少なくしてもらってます。コーヒーかオレンジジュースなのだけど、紅茶が飲みたいので、ティーバッグ持っていっててお湯だけもらって、紅茶にしてます。このときこの宿2回目なのでかってもわかってて、わがままにアレンジしちゃってる私です。宿主さんありがとうです。 食べ物を大切にする心 沖縄の他の民宿…
最近、どこへ行くのもほぼリュックです。子どもが小さい時以来かもしれないです。なんとなく使いにくいような気がしていたのですが、探せば使いやすいリュックもあるかもと思ってめちゃくちゃ探して見つけました。MINICIAL 背面メッシュ マザーズリュック(ミニシャル 67
深夜の飯テロ番組のはしりとなった「深夜食堂」。Netflixに主戦場移したけど、新宿ゴールデン街らしき「めしや」の世界は変わらない。 パーツ数410。
MSエクセルで描いたデジタル画集。 20年ぶりに復活。 Jimi Hendrixことジミヘンだ。 復活当時はギターはぐにゃぐにゃの線でしか描けなかった。 パーツ数207。
皆様ごきげんよう♪ 本日はお料理ネタ~♪ 昨日の晩ご飯のおかずは煮込みハンバーグにしました。 先日ハンバーグを多めに作り冷凍保存していたので作り置きしておいて良かったです(*^-^) やはり作り置きがあると楽ですね(笑) 作った煮込みハンバ
=====================若かりし頃は結構、最先端を歩んでいたぞ!と自負してた感がある。でも、今は、哀愁漂う昭和女子。今は、さっぱり時代についていけない、アラカンおばさんマダム。笑そんな私、つい先日、LINE Payデビューしました。ユウ
以前に、知人女性の(実のお父上の介護の)話を聞いて、思ったことがありました。トイレ問題のことです。病後に自宅療養中だった知人女性のお父上は、(諸事情により入院✕ 介護ヘルパーさん✕で、お一人で自宅療養となった お父上です、奥様は介護施設に入居中)ゆっくりス
姉夫婦が母を温泉に連れて行ってくれました。 夫と二人だけの穏やかな夜。 随分久しぶりです。 温泉組の義兄・姉からはそれぞれ楽しそうな写真が送られてきました。 笑顔の母。何よりです。...
ステッパーです。 3日坊主にはならなかった。 もう今日で8日目です。 食後1時間経過したころに 10分間。 次は15分・・と徐々に延ばして行こうと思っています。 ただひたすらに取り...
宮古島の民宿で4泊5日の親友との2人旅です。2018年の6月のことです。宮古島は5回以上はいっていてなれてるので、宮古島初の親友に好みを聞いた上で、私のおきにいりを案内します。 飛行機で宮古島へいく 2018年6月5日、宮古1日目です。沖縄から宮古島への飛行機は最新できれいです。翼にはイリオモテヤマネコの絵がかいてありました。かわいい。空からみた宮古島です。 ずむばり食堂 昼過ぎについてレンタカーかりてランチをしにいくことにしました。ずむばりという地元の人にも人気で、観光客にも人気の食堂にいきます。昔ながらという感じの風情がすてきです。タコの料理のおいしい食堂です。親友はたこ丼をたのみました。…
タランテーィノのデビュー作、"Reservoir Dogs"。Harvey Keitel、苦み走ってイイねぇ。 パーツ数281。
先日、日の丸に似た国旗のエネルギーを リーディングした話を書いた。↓ 日の丸というのはとてもシンプルで、同じような国旗というのはなかなかありません。 その中で似た国旗を一緒にみて、違いはどんなものなのか?やってみました。 「日の丸」「バングラディッシュ」「パラオ共和国」の国...
昨日は、オフィシャルな会があり お出掛けしていました。と、言いましてもランチで2時間弱程度の集まりなんですが。私は子供がいないので、ママ友とかPTAの集まりという経験が無いのですが、少しだけ それに近いものがあるかもしれません。今年の夏は猛暑日も続いたりもしま
明日は朝から遠方で取材のため、本日遅く現地に前入りします。今回の出張コーディネートは、こんな感じ。 ◆トップス…
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。