今日から、ブログはじめます
無料ピアノ楽譜 英雄ポロネ-ズ / ショパン
無料ピアノ楽譜 幻想即興曲 / ショパン
無料ピアノ楽譜 別れの曲 / ショパン
無料ピアノ楽譜 マズルカ / ショパン
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第330回定期演奏会
6月15日『音楽になりたくて』づくりをがんばってます。
なんてことなの
あんな羽じゃどうせ追って来れないだろうと思われちゃうだろうか?
本番前に吐き気がくる
無料ピアノ楽譜 メヌエット ト長調
無料ピアノ楽譜 悲愴 / ベートーヴェン
無料ピアノ楽譜 テンペスト / ベートーヴェン
無料ピアノ楽譜 歓喜の歌 / ベートーヴェン
無料ピアノ楽譜 アラベスク / ブルグミュラー
農村地域にある直売所だからといって必ず新鮮で安いってことでもない
近頃ちょっと夏の疲れがからだに出てきたのか 朝の通勤時にブログの記事を書けずにいる。 千葉で台風が起きたあと氏神様にお参りに行った帰りに思ったことを 今更ながら書きたいと思っている。 お参りの後、敷地の外を歩いていると神社の外側にたくさんのどんぐりの実が落ちていた。 これは...
明日から遂に消費税があがるため、ネットショップで買っとこうかな~と悪あがきを。しかしネットの方は既に2%を含む値段になってるみたいで値上がりしてるみたい。これじゃあ今買う旨味もないし、結局何も買いだめしてません。消費税が上がったって必要な物
昨日の夕飯から。 よだれ鶏 かにかまと豆苗のふんわり卵 色味が同じ。 しかし、よだれ鶏ってすごいネーミングですね。 ピリ辛ダレはあまりピリ辛にしなかったのでパンチに欠けましたが 仕...
この日は伊良部島での1日プライベートツアーに連れてってもらいました。大満足の1日でした。 プライベートツアー 2015年5月、石垣・宮古の十日間の旅の8日目の前半です。この日は伊良部島の1日プライベートツアーをお願いしていました。お迎えは伊良部島内なら大丈夫とのことなので、タクシーで伊良部大橋を渡りきって伊良部島についたところまで行って、そこでツアーの方と待ち合わせしました。プライベートツアーなので希望を聞いてくださることなのとのことで、私は伊良部島の青の洞窟と鍋底池に行きたいというのをお願いしていました。それ以外はおまかせです。一人でお願いするのはこういうところがとってもうれしいですね。 三…
昨日夜の散歩の時に道に落ちていた銀杏を拾いました。いつも同じ道を歩くのでずっと拾いたかったのですが、袋を持っていくのを忘れて拾えなかったのです💦ご存知のように強烈な匂いなのでビニール袋が無いとね。イチョウ並木の歩道にずっと落ちているのですが、だれも拾わな
食器洗い機の洗浄には食洗機専用の洗剤を使っていますか?頑固な汚れはモチロンしっかりと落としてくれて除菌してくれるハイウォッシュジョイ嫌な庫内のニオイのもととなる菌を取り除いて清潔に保ち続けます。▼▼▼ ハイウォッシュジョイ 成分 ▼▼▼炭酸塩 → アルカリ剤硫酸塩 → 工程剤過炭酸ナトリウム → 漂白剤クエン酸塩 → 水軟化剤ケイ酸塩 → アルカリ剤ポリオキシアルキレンアルキルエーテル → 界面活性剤TAED → ...
深夜にまだ暑くてびっくり٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶デシタネ24時で25℃で3時で23℃https://weather.yahoo.co.jp/weather/外はそれなりに涼しいけど室内はモンモンで今日は、高いところで30℃~31℃まで上がるそうで台風 低気圧 気温 湿度と体調を崩しやすい要素満載なのでお気をつけくださいませ ( 、..) 、今年は大きな節目ということで誕生月の9月をめいっぱい楽しんでまいりましたが9月も最後の日に成ってしまいまして何気に寂し...
仕事でいきなり契約変更の話があった。 仕方のないことかな…と思うのだが就業時間の話なので死活問題である。 時間短縮か別部署へ移るかの2択だった。 話を聞いた初日には仲間と呆然とした。 正直私は今の仕事が出来ているわけではない。 落ちこぼれている。 仲間にもドンドン置いて行かれてしまっている。 大きな罰がある訳ではないが、ミスをするたびに なんでこんなに出来ないのか? 努力しても変わらないのは私の脳がおかしいのか? 認知症なのでは? うつは脳を破壊すると言っていたがもう戻りはしないのか?等々、、、、 毎日自分を責めているのは事実である。 いっそよそに行くべきなのか… いや、よそに行ってもきっと一…
天気が安定しない上に台風までボンボン来るから気象病(天気痛など)によって世間の皆様のご体調はあまりヨロシクは無いのでは?と思ったりしますので耳を二つ折りにしてきゅう~っと、ひっぱってね。即効性があって最強( *´ ︶ `* )最近知って頻繁に書いてるけどこれを知ったのつい先月で50代最後の、59歳でしたがもっと早く知っておけば私の50代はもっと幸せだったはず。(๑•̀ㅂ•́)و✧http://aanone.blog.fc2.com『押した人...
背中や腰をホンワカ温めてマッサージ省エネ設計で折りたたみ式で省スペースで収納邪魔にならないシートマッサージャーで快適な毎日を過ごしてみませんか自宅のソファや座椅子に設置でき折りたたみだから、どこでもOK・ 大きいマッサージチェアは置き場所に困る・ 全身のコリを何とかしたい・ 毎日の仕事で疲れがち・ スポーツ後の筋肉をほぐしたい・ マッサージチェアは価格が高すぎる・ 両親や祖父母にプレゼントを考えてい...
宮古島で池間大橋を見て、海鮮丼を食べて、宮古島を観光します。 池間大橋 2015年5月、10日間の石垣・宮古の十日間の旅です。7日目の後半のことです。東平安名崎を見た後は、池間大橋に行きました。宮古島側から橋をわたります。下の写真は宮古島側から見た橋です。この下の写真は池間島側から眺めた眺めた池間大橋です。天気がいいのでものすごく景色が綺麗です。海の青が眩しいです。橋を通っている時も景色が絶景でした。橋を渡りきったところにお店が何件かあって、展望台もあります。そのうちの一つのお店で海鮮丼を食べました。今年にいってみたときははやってなかったようなので古い情報になりますが、この時はお得な値段ですご…
暑い! 午後1時過ぎ、寝室は30℃を超えています。 お布団を干せて良かったけれど 気持ち良いお昼寝はできず残念でした。 ブルーベリージャム入りパンケーキが美味しかった...
今回は久しぶりの動物シリーズで猫兄妹。犬は描いたけど、猫は初めてだなぁ。作画過程付きで2回に分けてUPするその1弾。 パーツ数104。
30代の後半から40代の後半まで認知症へと移行していく姑の介護と、特殊な病気になった主人の世話とかどっちもが、頭というか脳に関わる系の病気に成ったものだからそれを隠す生活ってのが長くて近所の人には興味津々に何かと聞かれたりしてそれが嫌で、適当にしか話さなかったけど1%でも、話してしまえば想像で残りの99%を埋めて世間にうわさ話を流す人が居てその人のせいで人間不信に成ったりした時期があるけど男女に関...
先日収穫したオレガノがしっかり乾燥しましたのでミルサーにかけて保存しました。とっても綺麗なグリーンで美味しそうです。シチューや煮込み料理に振りかけると美味しいのでこれからの季節大活躍してくれそうです。この間購入したリュック。 とっても便利で本当に買って
曇り少し晴れそしてどんより天気予報通りの今日は土曜日、明日に掛け降りそうです。 以前から見かけて気になっていた記事が、今日の朝刊見出しにありました。 『かんぽ 法令違反…』 分かっているだけでも相当数ある、といったことは 郵便局が?郵便局員が?騙して契約させ続けていた! し...
あと1日残っている夏休みが10月になると消滅してしまうので 滑り込みで9/30に取ります。 無理やり感満載。 なので昨日は結構帰りが遅くなってしまいました。 今日、午...
宮古島でマンゴーパフェを食べて、東平安名崎の綺麗な海を見ます。 民宿の朝食 2015年5月、石垣・宮古への十日間の旅の7日目の前半です。台風は通り過ぎて、台風あとというのはものすごく天気がいいので快晴の日です。美味しいと評判の農家の民宿に泊まっています。まず農家の民宿の朝ご飯です。朝から豪華です。お魚もお野菜もいっぱいです。お食事をしていると若夫婦が私がおじいとよくお話ししてるのを知って、おじいとお話しするのが大変だったら適当にしといてくださいねと言ってくださいました。だけど私はおじいと話をするのが大好きです。いえいえとても楽しくて、おじい元気ですねって言うと、もうバリバリ仕事も現役なんですよ…
60年近く生きているわたくしですが、ティーンエージャーのころから変わらずに好きな服があります。そのひとつがこれ…
ブログを始めて、はや4年3ヶ月経ちました。ここへ移住してきてしばらくは、やたら寝てばかりでした。とにかく眠くて眠くて。環境の変化で神経が疲れて眠かったのかな。しかし今やすっかり田舎者になりました。開き直って、フフンってなもんですよ。大方の人
早稲田の創業60周年の老舗ラーメン屋「メルシー」。日本で一番うまいと思う「五目そば」をエクセル画でどうぞ。 パーツ数196。
台風や豪雨の時によく見かけるのが壊れた傘を一生懸命に差して足早に建物に避難している方たち「どう見ても前が見えていない・・・」状態で一生懸命、走っています・・・非常に危険ですね。台風やゲリラ豪雨の時って車のドライバーも視界がかなり悪くなっており、不意に歩道から駆け出してくる歩行者は見えない時もあります。できれば歩いている人もレインコートかポンチョを着ている方がよほど安全というものです。我が家でも台風...
皆様ごきげんよう♪ 本日はお花&グリーンネタ~♪ 今の家(佐賀県→兵庫県)に住んでかれこれ半年になります。 以前この家に住まわれていた方がお花やグリーンがとても好きだったようで庭に咲く花やグリーンに癒しをいただいております(感謝感謝!) あ
長生きしたくない、 苗買った お昼と晩御飯
もう行けへんよ! 朝御飯 晩御飯 買物
回転寿司 上げ膳据え膳希望 晩御飯 買物
気遣いなしは気楽 blogのお引越しは? 晩御飯 買物
gooブログの終了、気が重い 朝御飯 晩御飯 買物
突然のお知らせにびっくり 更新記事ランキングに反映されず 朝食 晩御飯 買物
新しいテレビはGoolTV(グーグルテレビ)
バラマキ歓迎 朝御飯 晩御飯 買物
あつかいやすい夫です(笑) 私が注意すべき食品 朝御飯 晩御飯 買物
おかしいやないの~ 朝御飯 晩御飯 買物
オフ会参加 朝御飯 晩御飯 買物
お花見 買物 晩御飯
プランター菜園 ダウ大幅反落 晩御飯 買物
自分の人生と今の暮らしについて
今年爆買いしちゃった戦利品*クリスマスローズ振返り
私の場合です。 空気を読む人間になった、と思います。 「凪のお暇」の凪は、だから圧倒的に共感します。 怒られないために、常に空気を読んで「良い子」を演じる。 まあ、そ...
先日のブログで”やってみたい”のラスト駆け込みを”おまけ”で人に 気を使わずに 人に 気を使われて飲むお酒はかなり美味しいと書きましたがそれは私の本音でございまして、人のご機嫌を取ったり人に気を使う様なお食事や飲みはしたくないから避けたいかもと思っております。50代で知ったこと人への気遣いはとても大事だけど自分の心が疲れてしまう様な気遣いはしないほうが身のためかもです。50代の人に特に多そうなのが、実...
黒島に行ってシュノーケルをします。それから飛行機で宮古島に渡り、料理の美味しい民宿に泊まります。 黒島でシュノーケル 2015年5月、石垣・宮古の十日間の旅の6日目です。台風は通り過ぎました。この日は夕方前の飛行機で、石垣島から宮古島へ行きます。レンタカーは借りずに夕方まで観光します。まず港に行ってみました。台風は通り過ぎたので船は運行しています。港の掲示板に、黒島は本日シュノーケルができますと書いてありました。ラッキーです。私は八重山諸島のほとんどの島は回ったことがあるので、どの島がどんな風かというのは見て経験しています。黒島なら船で昼すぎまでに十分に行って帰れます。黒島に着きました。黒島は…
時間ギリギリで家を飛び出した昨日のコーデ。シャツ1枚で快適に過ごせる今を楽しみたくて、マドラスチェックのシャツ…
リンゴをおいしく食べたい時、どうしたらいいの?白い筋が残りにくい、みかんの簡単な剥き方は?究極のミカンについても、紹介しますよ。□ リンゴ編さあ、今回のテーマは何でしょうか?食材から、「リンゴの選び方」と「みかんの剥き方」についてです。まずは、こちら。<おいしい リンゴの 選び方>スーパーで、リンゴが安売りしてる。ラッキー!でも、おいしいのを選ぶには、どうしたらいいんだろう?そんな時は、これを目安にし...
水素水のスティック状のものが人気になっているのですが試したことはありますか?我が家ではミネラルウォーターのスティックをしばらく続けていたのですが、最近、水素水のスティックもあることに気づき購入。ペットボトルやアルミパウチなどの水素水もあるのですが、まだ値段が高いものが多くなかなか継続、とまではいっていませんでした。スティック状のミネラルウォーターや水素水の良いところは毎日のコストを抑えること。いく...
皆様ごきげんよう♪ 本日はファッションネタ~♪ 先週中頃までは比較的暑くまだまだ夏服でも大丈夫そうだな~(*¨) ….と思っていたのに突然肌寒くなってびっくり! 気温の変化が激しいと体調も崩しやすくなるので皆様くれぐれもご用心く
今日は子宮体がん(子宮内膜がん)の検査日で細胞採取器具にブラシを使われるからかなりの激痛でございましてついつい(´;ω;`)イタイイタイと何度も言っちゃいました。言葉にしても痛みは収まらないけど言葉にすると気持ちは落ち着くのよ。昨日はブログをサボりました、サボった理由は▼* 50代と60代を語る 私の脳内 *”やってみたい”のラスト駆け込みを”おまけ”で* N a n t o n a k u *人生初のひとり飲み 心臓が♥ドキドキし...
母が言う 「ちゃんと育ったんだからいいじゃない」には違和感があります。 姉は・・・身内に対してとても怒りっぽい人になりました。 子どもの頃は姉が怖くて・・ 歳が離れていて、私が高校...
50代でやっとこうかなとか、思ってた事は全部やったけど”やってみたい”のラスト駆け込みをおまけでやっときました。以前、還暦について調べてみたら60歳の誕生日を迎えてなくても還暦の年に成ったらまだ誕生日が来て無くても還暦だよ知ったもんだから亥年の2019年を迎えた今年時間があって、気が向いたらどっかのお店で【ひとり還暦祝いをやろう】と意気込んでみたものの・・・家でのひとり飲みは得意でもお店でひとり飲み...
石垣島でイルカと泳いだり、海の見えるカフェでランチしたり、川平湾を観光したりしました。 台風のために予定を考える 2015年5月、石垣・宮古の十日間の旅の5日目です。台風のため石垣島に連泊となっていました。ほんとうは別の島にいる予定だったので、全くのノープランでした。前の晩のうちに台風は通り過ぎかけていたので、石垣島内の観光はできます。ただ海に入るとか、海で遊ぶというのは台風の後の余波の関係で駄目です。なのでシュノーケルなどはできませんが、この日も丸1日観光ができるので新たにレンタカーを借りました。石垣島はいろいろ観光したことがあるので、特にどこに行きたいということもなく、何をしようか考えてい…
朝晩の気温は下がってきましたが、まだ日中は汗ばむ初秋。 着るものに困ってしまう季節です。 この時期に七分袖のトップスは手首をさりげなく出して細見えしますが、骨格ストレートタイプにおすすめなのは五分袖のトップスです。 骨格ストレートタイプの私が、この秋に着ている五分袖のトップスをご紹介します。
地味にすごい たべこぶちゃ寒い日の一杯の昆布茶 地味に美味しいくて止められない。たべこぶちゃは、その名の通り終わりに食べられる昆布茶です。けっこう粉末の昆布茶でも美味しいのですが、最後に食べられるって何だか得した感がアリ昆布の栄養も多く美容やダイエットにも良さそう、美味しくて健康にいいなら一石二鳥です。昆布は低カロリーでミネラル・カルシウムが豊富ヌルヌルだって水溶性食物繊維なので便秘気味の方にもお...
今日も秋晴れ💕空の青さが素晴らしくて朝からルンルンします。もともと空を見るのが好きなのですが、最近空を見上げた時の幸せ感が凄くて驚くほどです。どうしてだろうと調べてみたらやっぱり理由がありました。① 神経が落ち着き幸福感を得られる 明るい空の色は副交感
すでに値上がりしているテッシュ 消費税がいよいよ10パーセントになります。 スーパーでは駆け込み需要セールの嵐となっていますね。 私は洗剤とティッシュボックスを買い込みました。 パルプ不足で値上りが著しい紙類が、お安くなっていたのです。 消費税10パーセント直前の、わが家の買った物をお伝えします。 スポンサーリンク // 駆け込み需要はなぜ? JR運賃 正月用に買いだめ 買いだめ失敗例 買い替えできなかった家電は? 当たり前を見直す時期 まとめ 駆け込み需要はなぜ? 食品売り場 買いこまなくても、クレジットカード払いなどのキャッシュレスにすれば、10月からはポイント還元があります。 9カ月間の…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です久しぶりにKEYUCAへいってきました以…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
石垣島で台風が近づいてくる中、少し観光しますが、レンタカーを早めに返してくれと連絡があったり。なかなか台風は大変です。台風のため変更だらけの旅。 台風のために急な変更だらけ 2015年の5月の石垣と宮古の十日間の旅です。旅の四日目です。波照間島で5泊したかったのですが、船が台風で不通になることを恐れ、1泊で切り上げて石垣島に泊まっています。台風のせいで石垣島4泊となります。川平湾の近くの民宿に宿を取りました。だけど台風が近づくにつれ、海の近い宿は少し不安に思い、次の宿は歩いて港まで行ける、港近くの商店街の中のドミトリーにしました。ドミトリーだけど簡易な個室を取りました。 川平湾 川平湾の近くの…
京都駅仕事からかえってメールを確認したらこのブログへのコメントがありましたとお知らせがありましたので読んでみましたら、何故か2通とも息子の話でしたので、それに沿って、帰宅後のブログを書いてまいります。まずは 2019.09.24 21:13❏鍵付きではないコメントですので。一部のみ抜粋==============================年収を抑えているようですが息子さんの扶養に入る事は考えた事はありますか?…(以下長文略)==============...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です連休中はあるご縁がきっかけで寄席へ行って…
Motownの看板スターMarvin Gaye。浅草の街背景にMidnight Love。2019 年はMotown60周年だよ。 パーツ数287。
2019年10月1日から消費税が10%になりますが、今回の増税では軽減税率が適用されるので増税前に「買っていいもの」「買わなくていいもの」の区別がイマイチ分からない・・・という方も多いのではないでしようか基本的に増税前に買っておいた方が良いものとは・ 増税で確実に値上がりしそうなもの・ 値崩れしにくい商品・ 軽減税率の対象にならない飲食料品具体的には遊園地や美術館などレジャー施設のチケットブランド品電車やバ...
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。