今日から、ブログはじめます
長生きしたくない、 苗買った お昼と晩御飯
もう行けへんよ! 朝御飯 晩御飯 買物
回転寿司 上げ膳据え膳希望 晩御飯 買物
気遣いなしは気楽 blogのお引越しは? 晩御飯 買物
gooブログの終了、気が重い 朝御飯 晩御飯 買物
突然のお知らせにびっくり 更新記事ランキングに反映されず 朝食 晩御飯 買物
新しいテレビはGoolTV(グーグルテレビ)
バラマキ歓迎 朝御飯 晩御飯 買物
あつかいやすい夫です(笑) 私が注意すべき食品 朝御飯 晩御飯 買物
おかしいやないの~ 朝御飯 晩御飯 買物
オフ会参加 朝御飯 晩御飯 買物
お花見 買物 晩御飯
プランター菜園 ダウ大幅反落 晩御飯 買物
自分の人生と今の暮らしについて
今年爆買いしちゃった戦利品*クリスマスローズ振返り
今日も勝ちました! プロ2年目コンビが大活躍!♪
巧打と好継投と快投で勝利した試合。緊張感ある引き締まった試合でしたね♪
先発が頑張った楽天は強い!9回村林が同点2ラン、浅村が決勝3塁打!
「宗山が活躍するとチ-ム全体が乗っていける、そういう気持ちにファンもなれる」、そういう存在の宗山君はシンプルに凄すぎる♪
タッチアップ〜〜〜失敗
チ-ムを救い藤井の力投に報い小深田を救った浅村は、ここ数年で最高の働きでしたヽ(^o^)丿
ホームで勝てません〜
「楽天優勝の条件」単独最下位になった今書くことではないですが…。
これがモイネロ攻略打線だ⁉ 初回に3点取って逃げ切る…、出来るか?
弱い、いや弱すぎる楽天! ファームと試合しても勝てるかどうか…💦
『三木野球』が出来ない楽天…。先発乱調の松井は『ノミの心臓』みたいだなぁ。
指揮官は「負けた責任は自分にある」なんて軽々しく口にすべきではない、と思う。
試合ごとにチ-ム力の差が広がった両チ-ム。ケチのつけ初めはやっぱり則本だろう…。
先発辛島の時点で勝ちは薄くなった試合。三木監督は辛島に何を期待していたのか?
ハム打線に滅多打ちに遭った則本。どうせオフに『宿題』をサボったからだろう。
雨なので 爽やかな青空でも風邪の症状も副鼻腔炎の症状も和らいできてやっとだるさも無くなりつつ有って明日は元気に仕事に行けそう。( *´ ︶ `* )病気に成ると辛いけど医療費もなかなか痛い今回の病院代と薬代は2,400円ほどでした。以前計画した年金9万円生活理想的な内訳この内訳的な計算は年金9万円で計算した理想額だけど実は今の生活費もこれに近いよ( *´ ︶ `* )そこでは、国民年金保険料は5,000円で医療費を...
先日、東京に行った時、葛飾は柴又の帝釈天でおみくじを引いた。 開いて見ると…凶 凶なんて久し振りに見た。。。びびったairは急いでおみくじを結びに行った。 結んだ事があまりないので失敗して敗れた… ふ…き…つ… その後、リニューアルオープンした寅さんの記念館に行き、寅さんの映画の名シーンが観られる場所でニタニタと鑑賞していたんですよね。 そしたらじーちゃんばーちゃんの団体がわんさか来ていてワイワイガヤガヤ!!!(ほとんどが世間話で寅さんを観てどーのとかじゃない) おかげで寅さんの声は全く聞こえず… 「帝釈天さま…まじ凶やわ…」ともう一度手を合わせて帰りました。 そしてその頃からですが、頻繁に迷…
昨年末に入籍した息子夫婦が、来月結婚式を挙げます。 大勢の友人・知人に囲まれての結婚式は照れ臭いしイヤだ・・・と ごくごく近しい人だけが集まる小さな小さな結婚式。 本人たちを入れて...
こんにちは、ジェイです。最近、年齢のせいか、握力が弱くなってきたような気がします。ビンのふたがなかなか開かなくて困る時があります。温めたりしたら開くのですが、なんとかならないかと色々調べてみました。簡単なやり方見つけました身体の真ん中にビンを置く。親指、
今日、54歳で初めて歯を抜いた。これまでに歯の治療は何度も受けているが、歯を失ったのはこれが初めて。これから先…
ゆらこです。 しつこくてごめんなさい!! 50代のおこづかい稼ぎはゆっくりチマチマと。 でもお得に、ね。 www.yuragimakuri.com ポイントタウンでは、明日15日23:59まで、下↓のバナーからのご登録で、もれなく5000ポイントがプレゼントされます。 5000ポイント=250円相当 ポイントタウンはログインだけでもポイントが毎日増えます。 50代の頭の体操に、無料ゲーム。 ゲームするだけでポイントがもらえちゃう。 私は楽天のお買い物はポイントタウンを経由してからにしています。 ぜひお得なキャンペーンの明日までにご登録を!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ブログ村ランキングに参加してい…
令和に入ってすぐに まず息子が電車の中で落とし物をし 次に夫が、不注意で隣りの車に風で煽られたドアがぶつか というアクシデントが続きました。 その後 息子の落とし物は無事にみつかり...
最近やめた物があります。はい、ビールと言うのか、アルコール全部。ひとり宅飲みをほぼ毎日楽しんでいましたが、4月8日からやめました。途中、缶チューハイがシンク下の食品在庫の所から1本出てきて、それを捨てるかどうか、迷ったんですが、捨てる事も無いよね!??っ
こんにちは、ジェイです。昨日はたっぷり作ったミートソースを使ってナスとズッキーニのミートソースグラタンを作りました。これは本当に簡単です。 ○ズッキーニとナスを一口大に切って少し柔らかくなるまで電子レンジにかける。 ○耐熱皿にミートソースと野菜を混ぜ合わ
今日は時間がないので焦ってたりします。ネットを通じで世間に流れ出す自分の文字や文章や写真とかにある程度の責任みたいな物を感じで書いてると”ちゃんと書かなきゃ”という思いがあるから私はブログを書くのに時間がかかるのかも ( ; ´ Д ` )そういう時はアイキャッチ画像で手を抜きます。( *´ ︶ `* )コロコロ変わる私の部屋去年の4月去年の7月去年の12月今年の3月お金をあまり掛けず色々模索したりしつつ変えて納得行...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ゴルフが好きだがドライバーショットが苦手、飛ばない・・・という方は意外と多いのでは。私はドライバーもアプローチもパットも苦手なのですが・・・ほぼ下手の横好きなのですが、いくつか注意することでドライバーショットが劇的に楽しくなります。劇的な楽しくなるということは、だいたい思い通りに打てるようになるということで、スコアアップにつなげるにはアプローチやパットも練習しなくてはいけません。ではゴルフのドライ...
私たちが購入した高台の土地は、新潟県の中越地区、日本海に面したK市に位置しており海岸からの直線距離は約800m、標高約21mの高台です。晴れた日には心地よい爽やかな風が吹き抜けるこの高台の土地を、私たちは愛情を込めて『風の丘』と名付けました。
少々ネタに詰まり気味なので、ちょっと笑って欲しいと思うネタを書いているのだが (正直笑って貰っているのかは微妙だが)本日はトイレの話。 先日のまったりとした仕事中、こんな私語も飛び出していた。 男性は個室に入っている時、電気を消されても声を出さない、 という。 これを聞いた...
昨年春、マンションから戸建てに引っ越してきた。 9年住んでいたマンションは、新築で購入。8階建ての最上階、東南…
キレる高齢者が増えてるって、ネットで書いてあったけどサービス業をしていて沢山の人達と接してるとたまに・・・そうかも、と思う事は多かったりするかな。https://www.google.comキレる高齢者が増えてるそこには、『社会問題にもなっている』と書いてあったりもするんだけど私が知ってる限りスーパーでキレる高齢者ってのは万引きでつかまった時とかレジの人の対応が悪い時とかレジがちょっと混んだ時とか自分の欲しい品が無かっ...
ゆらこです。 朝食、食べていますか? 私は今まで色んな朝食を試してきて、やっとたどり着いたのが、この豆乳ヨーグルト。 手作りなんですよ~。 種はブルマンヨーグルトと言って、おからからできているんです。 この種を豆乳に投入します。(笑うところです) 大豆(おから)からできているから、豆乳ととっても相性がいいんです。 そして、一般の乳酸菌は23~25℃の常温発酵菌なので、体内に摂取しても体温に耐え切れないし、酸にも弱いために胃酸で死滅するんですが、このブルマンヨーグルトの菌は、38~45℃で発酵するので、体内に摂取した時にもっとも活発に動き、また酸にも強いので、胃酸で死滅することなく、腸まで届き、…
今日は久しぶりに暑かったですね。 仕事では、今日が今週の山場。 紛糾必至の会議が予定されていてちょっと気が重かったのですが 朝からどんよりする暇もないくらい忙しくて あっという間に...
みなさん、こんばんは! まゆです。 6月になって、第一週目の週間報告です。 まずは、先月を振り返ると、かなり円高に動いた月でした。 私のポジションは、ドル円やクロス円のほとんどがロングポジションに偏っています。 だから円高になると、利益が伸びるように売りの仕掛けを厚くしていました。 最終的には、60万円を超えて満足の結果なのですが、反面損切りの額が少なかったかもと反省しました。 詳しくは、こちらの...
昨日は「聴く」系のお仕事(私の仕事についてはこちらに→★)。雨の心配がなさそうだったので、PLSTのライトベー…
新しい会社で「人間ドック受けてくださいね★」とのお達しがありました。 人間ドック??? 人間…ドック? 健康診断じゃないカッコイイ響きに酔いしれたair。👈 しがない契約社員…いつまでここに居られるかわからない… それにゲッターズ飯田(いつもの)が「今年は体の不調に気をつけろ」と言っている。 コレステロールの薬をやめて幾星霜、、高血圧にも気付かされた今。 「早めにドック行かな!」 という謎の焦りに突き動かされたairは申込を急いだ。笑 前の会社では指定された病院に行くだけだったが、今の会社は自分が行きたい病院をいくつかから選ぶことができる。(๑゚ヮ゚๑)㋻㋔ ネットでオプションも選べて全部ネッ…
キャンプ、登山、BBQなどアウトドアを楽しみたいが近くに水がない、ということはよくあります料理が作れなくて困った~と嘆いていても水がなければ話になりませんね。スーパーデリオスが1本あれば近くの川の水を使ってご飯を炊いたり飲み水として使えます。一見、綺麗に見える川の水でもエキノコックスなどの寄生虫や病原細菌などが含まれており、そのままでは安全に飲み水として使うことができません。また標高の高い山への登山の...
先日、オープントースターをいただいた。新築した友人にお祝いを贈ったら、お返しにアラジンのオープントースターを送…
5月の締めが終わり、 職場にホッと一息のムードが漂う昼下がりの会話。 課長が私をつかまえて 「鶴木さん、鼻毛白くなる⁉️」 と聞く。 私としてもLadyのはしくれ、 鼻毛なんてありませんわ、オホホホ……。 などとのたまってみたいものだが 「えー、鼻毛ですかぁ。 うーん余り出...
Windows10 何で買い替え? 昭和族 廃棄なんてもったいない
素敵な企画 感謝感激 コンサート
陽の恵み 新芽のぴのび 背伸びする
物忘れ 認知の坂が 見えて来た 忘れ物 落とし物 探し物
2択へと 推奨ブログ 迫られる 悩むね ameba & はてなブログ
突風だ 洗濯物が 踊り出す
GOOブログ 見極めてから 大移動 慌てないで落ち着いて
べらぼうよ 遊んで来たぜ 吉原じゃ
賑わうも 外人ばかリ 浅草は 父娘で巡る最終回 「こころの川柳・投句募集」
蘇る 父娘(おやこ)の記憶 写真から 上野浅草 重ねる記憶 その②
誰と行く 上野浅草 散る花よ 一緒に歩きませんか その①
小5時代 話我もと懐かしむ 共通する話題にびつくり
選びし道を 歩み続ける 美しき 画家の個展は一里塚かな
いにしえの 美女伝説 胸迫る 市川・手児奈を想う 市川最終回です
文学の道 歩けば上がる? 句のセンス 市川・桜土手
ゆらこです。 今日は水曜日、お買い物デー。 www.yuragimakuri.com www.yuragimakuri.com 今日は、業務スーパーで万能調味料を買ってみました。 「姜葱醤」ジャンツォンジャンと読むみたいです。 読んで字のごとく、生姜と葱が入っているの万能調味料。 218円+税 これを使って一品作ってみました。 同じく業務スーパーで買った国産とりささみ。 筋を取って、塩コショウしてお酒かけてチン♪ これをフォークで裂いて裂いて。 きゅうりも細く切って切って。 盛って姜葱醤をかけるだけ。 これが美味しい♪ そしてさらに・・・ これ有名ですよね。 カルディの万能調味料「麻辣醤」。 …
母に進言しても何も聞いてはもらえず、 不快感を顔に出され、ひどいときは逆切れされるだけ・・ということを いい加減学習して、もう何も言わないようにしようよ、自分! ということです。 ...
ご訪問いただきありがとうございます 去る5月20日(沖縄研修の前日)、Webマガジン「マドリーム 」の取材があり、「本気の断捨離・模様替え」を一区切りつけ…
簗田圭シェフが教えてくれる、週末木金レシピ。後編は、この3品です。 ・ 柔らかジューシー酢豚。 ・ キャベツたっぷり 簡単 酸辣湯。 ・ 残った野菜で 麻婆春雨。□ 残り物で中華3品目は、酢豚だ。これには、意外なものを使います。なんと、あの乳製品を。<柔らかジューシー酢豚>(1) ヨーグルトを 大さじ1 ほど、よくかき混ぜて、豚肉になじませる。およそ 3分、置いておきます。(これは、乳酸によって、肉の繊維を分解する...
おはようございます、ジェイです。昨日は梅仕事しました!今年は2キロの梅を買いました。毎年梅干をつけていますが、そのうち200グラムほどで梅醤油を作りました。梅醤油っていっても超簡単です。洗ってなり口についているへたをとった梅をよく乾かしておく。梅と同量の醤油
先日単身赴任中の夫が帰宅した。 ひょんなことから自分の髪の毛の話になった。 主人の髪の毛はふわふわと柔らかくてくせ毛だ。 そしておでこが広い人なので若い頃から将来はハゲると周囲から言われていた。 だが、主人の父は髪の毛はフサフサのままであったし、結局主人は年齢は重ねたので白...
今日は曇り、庭掃除には絶好の天気だ。数日雨が降ったので、雑草は急成長。常緑樹のシマトネリコも新緑と更新するため…
ゆらこです。 昨夜も寝つきは悪いし、しかも4時間眠ったところで起きてしまいました。 ゆらぎまくっているのと、時期的なものもあるのでしょうか。 梅雨は自律神経も乱れ気味になりますね。 田七人参のサプリも、早く効いて欲しいです。 数年前、ある薬の副作用で、まったく眠れない時期があり、そのときは睡眠薬を服用していました。 でも、あれは飲んでもきちんと眠れた気がしないです。 それでも2ヶ月は服用し、1ヶ月半くらいかけて少量ずつ減薬していきました。 その後は眠りも浅かったのですが、 「もう薬には頼りたくない。」 と思い、 「きちんと眠らなくてもいいんだ。」 と、眠いときに少しでも眠るようにしていました。…
こんにちは、ジェイです。また思いたって台所を見直して、物を減らしました。○捨離っていう言葉は商標登録されていて使うとややこしいそうなので、変わる言葉を探しましたが、中々ピンとくる言葉が、見つかりません💦💦💦困ったもんです○新しいフライパンを頂いたので古い
遥か遠い地への転院当日です。 ドキドキ出勤し 夜間窓口にいる守衛さんに「お迎えの方は来ましたか?」 と聞くと、「予定通り来たよ」と笑顔。 まずはひと安心。 病棟で、無...
水道水は浄水場で浄水され各家庭に安全に届くので、そのまま飲んでも大丈夫?個人的には水道水の安全性については疑問があるので、そのままでは飲んでいません。というのも浄水場の水よりも水道管を通ってくる水に不安があるからです。いくら浄水場で殺菌のために塩素で殺菌しても水道管が古ければ通り道で余分なものまで混入してしまう危険性がある。ですので私の場合は水道水はウガイや洗い物に使うくらいで、飲み水として使う場...
帰省用の年休と自分のお休みと合わせて10日連休でしたので久々のお仕事でしたが疲れることもなくとても元気に頑張れました。しんどい時なら仕事したくないとか早く帰りたいとか思っちゃうけど、元気な時なら今の接客業の仕事は割りと楽しいのよね。でもってお金になるから楽しさ倍増(๑•̀ㅂ•́)و✧やっぱ、誰が、なんと言おうとこの世の中はお金なのだし私には生きる為のお金が必要だからお金を稼ぐ為に頑張ってるわけでお金になる...
今週金曜日は月1の通院日もう1ヵ月・・・早い! 体調はめっちゃいいものの体重は減ってない また本気にならんとアカンなぁ食べ過ぎとかはないけど(たまにあるかw)…
先日、友人から『大殺界』であることを知らされた(過去記事参照)。私としては寝耳に水。秘孔を突かれたように、今頃…
父が入院している。 転倒して頭を打った。 これで三度同じことをしている。 頭を強く打つとは相当神様に怒られているのにまだ気がつかないということだろう。 私たちの生死は人間の預かり知らぬところで決められている。 父が何度も同じことをしては助かっているとは生かされていると言える...
ゆらこです。 ここ一週間、寝つきが悪かったんです。 0時頃ベッドに入って3時くらいまで眠れないという。。。 3時から寝ても、7時半には目が覚めてしまう。 そして家事をして9時頃から1時間くらいソファでごろごろ。 夕方に睡魔が襲ってくるも、夕飯の支度をすれば目は冴えてくる。 そんな調子でした。 今年はじめのころは眠りが浅くて困っていたのですが、春くらいから調子よかったんです。 眠りの調子が悪い原因のひとつに、10日くらい前から田七人参を飲まなくなったからかと思いました。 ちょうど田七人参をきらしてしまったのでした。 田七人参は、サポニンが高麗人参の焼く7倍も含まれていて、他にも鉄やカリウム、カル…
寒い・・・寒いです。 気温が一気に下がり、雨が降り続いています。 こんな「絵にかいたような梅雨」は久しぶりではないかと。 毛布が洗えずに置いてあったのはラッキーでした。 長袖は。。...
先日、人気ブロガーさんの記事で、卓上用のクリーナーの記事を読みました。小学生のお子さんの消しゴムカス対策(掃除)に使ってらっしゃいました。いやぁん。(⋈◍>◡<◍)。✧♡こんな良いものあるのぉ~。私、こんな小さなクリーナがあるなんて、全く知りませんでした。
さて、まだまだ続く前回のネタの続きだ。 綺麗な方がいい、とう次男の感想だがこうも言っていた。 ブスはだめ、なんだそうだ。 ブスだと性格とかいろいろと歪む。 性格美人もいるじゃないか?というと みえない部分は分からないでしょ。という。 見て分からないなら、なんともいえない。 ...
このあいだのカラカラに乾燥した寒い冬を越して、スロープガーデンの植物の中にはダメになってしまったものも出てきました。
昨日、育ちすぎたドラセナの切り離しをして鉢分けをしたあと、温かいから良いかなと外に放置してたら深夜に少し寒かったらしくてこんなに元気だった葉が起きてベランダを見たらドラセナだけショボクレてしまっていてめっちゃショック_| ̄|○ il||li寒さに弱いドラセナ解ってたけど、切り離しの植え替えだったしもっと気を使わなきゃだったかも。ひとり暮らしを始める前から観葉植物は大好きで育ててるけど実はそんなに詳しくはない...
今年還暦年を迎えたけど何も変わらない私干支が一巡し誕生年の干支に還ることを還暦と言うらしいから還暦を迎えたら新しい自分をみつけたいとか還暦を迎えたら今までと違う人生を・・・とかたまに・・・そんな事を書いてたりする人がいるので何をするのかしらと興味深く見てたりするけどあんま大きな変化はなさそうでそれはそれで良かったなあと見てたりしました。還暦に成ったからと言って自分とか人生を変えなくて良いんじゃない...
おはようございます、ジェイです。今日は朝から曇り空。こういう日はお掃除日和です。昨日、豚バラをホットプレートで焼いて食べたので油が飛んじゃってます。床の拭き掃除をやりました皆さんキッチンなど床のベタつき、どうされていますか?私はもう、いろんな事を試しまし
夏の定番ファッション ハーフパンツメンズ・レディースから人気のアイテムを探すならココメンズ ハーフパンツ おすすめ夏のショーパンコーディが間違いなく格好良くなる・ ひざ上3~5cmの丈感が間違いない・ 程よいタイトフィットで履き心地が間違いない・ ストレッチが効いているので間違いなく動きやすい肌触りは少し固めですがコスパは〇スタイル感を出しやすく服にも合わせやすい膝上のショーパンはダサイと思っていまし...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。