今日から、ブログはじめます
中村晃子 ガラスの城
「時には娼婦のように」 なかにし礼 エロ官能ソングの生みの親が歌う
「柳ヶ瀬ブルース」 美川憲一 ご当地ソングはここから
整体と懐メロな休日
「赤いヘルメット」 美樹克彦 すっ飛ぶ単車
スリー・ファンキーズ 恋人は海の彼方に
「今は幸せかい」 佐川満男 親友 中村泰士との友情で生まれた名曲
「あゝ青春の胸の血は」 舟木一夫
「人魚の恋」 津々井まり セクシージャンボ70
青山ミチ 涙の太陽
「セクシーロックンローラー」 西城秀樹
「黄色いサクランボ」 ゴールデン・ハーフ
「イルカにのった少年」 城みちる スター誕生!男性アイドル
南陽子 噂の天使
「南国土佐を後にして」 ペギー葉山 大ヒットし映画化
103万 1803サイト<にほんブログ村>
国防を任せられるか、自民党? 足りない「見える化」能力。
「困ったら、でんわ」#役立つリーフレットを自作する。
無題。昨日も負けた。遠のく億り人 #日経で知る学ぶ。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
首相官邸で自殺 #遺書はあったのか?
さあ、自分自身の「認知症観」をたちあげるため #認知症とともに生きる希望宣言
岸田総理のいない官邸の今 #ワイドスクランブル
首相官邸の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
認知症が遠ざかる今 #NIKKEIで知る学ぶ。
今夜、松下奈緒 #ガイアの夜明け
新電力の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
騎手6名の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
総理への路、外交成果? #NIKKEIで知る学ぶ。
無印良品の母子手帳ケース(小)。 すごい人気で、ネットストアはずっと在庫なし。 店舗在庫も、全国で探しても数点しかないようです… まさか廃番!?
令和1か月目が今日で終わります。 初めの1週間がお休みだったのでとても早かった気が。 そして、最近仕事が本当に忙しくて 4月から人員が1人減った(削減ではありません。...
麻と綿混紡のユニクロ・ベルテッドリネンコットンワイドパンツ。 さらりした気持ちよいはき心地で、お気に入りのパンツです。 昨年購入した紺のストライプ柄。 5月だというのに早くも暑い日が続きましたが、このパンツをスッキリとはきこなしています。 これからの季節にぴったりです。
こんにちは、ジェイです。私は専業主婦なので昼食はほとんど家で頂きますが、その後しばらくすると眠くなってきてしまいます。外食でも眠くなるかもしれませんが、家にいるとついそのまま昼寝したりして、夜の寝つきが悪くなったりしてしまいます。横になってしまうと寝すぎ
人の五感はすごく大事ですよね五感視覚 聴覚 触覚 味覚 嗅覚元々私は敏感体質の様だけど昔からやや近視ですので✔ 視覚の部分は弱いのかも遠くの景色はぼやけてますからね( ; ´ Д ` )還暦前後の人”これ”やってみて (ΦωΦ)モスキート音で耳年齢チェック あなたは何歳ですか?若い頃は聴覚にも自信があったけど以前聞こえてた周波数の音がとうとう聞こえなく成りまして・・・私の聴覚は極普通で✔ 年相応でございました。_| ̄...
少しづつ我が家のバラが増えてきました。(と...他人ゴトのように言ってみました)笑『ジュビリー・セレブレーション』Jubilee Celebrationも、丘の庭の環境が気に入ってくれたようでたくさんの花を咲かせてくれました。
ご訪問いただきありがとうございます 沖縄で断捨離トレーナーに認定をされ、喜びと同時に、ここ数ヶ月の疲れもあり、正直少しボケーっとしたい誘惑に駆られながら、…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ひな壇のツツジが満開になった。このツツジは私達が住む前からあった植栽。古い家を解体した時、このひな壇はそのまま…
わかる人にはわかる・・・・永遠のヒーロー。 いえ、そういうお話ではなく、 ものすごく久しぶりに株を買いました。 セブン銀行100株。 私が保有している株はほぼ50,0...
「50代の足にもお財布にもやさしいTOPAZのコンフォートシューズ」という記事を以前に書きました。 この記事の中でマルイの「ラクチンきれいパンプス」が気になっている靴だと書きましたが、先日ようやく試し履きをして購入することができました。 どんな靴なのか、どんな履き心地なのかをご紹介します。 関連記事 〓
おはようございます、ジェイです。皆さん、youtube良くご覧になりますか? 私はめちゃくちゃよく見ます(^^♪youtube 大好きすぎてyoutue プレミアムに登録しています。 Youtubeプレミアムってご存知ですか? 要は有料会員になるってことです。Youtube プレミアムでできる
実家に帰省する前に複数の症状が出た極普通の風邪にかかり帰省を伸ばして病院に行って1週間分の風邪薬・数種と副鼻腔炎対策に抗生剤をもらったけど17日~23日までそれをしっかり飲み続けて風邪の症状も落ち着いて副鼻腔炎のきつい症状もほぼ完全に落ち着いたらいつも普通に接してた同僚の口臭とか・・・お客様の体臭が今までにな位ぐらい激しくきつく解るように成ってしまいましてかなりビックリしています。https://www.goog...
本当に長い間ブログを休んでいた。気がつけば半年以上。新築を機に家が建つまでの記録と、その後の住み心地を記録的に…
ヤマボウシが満開になった。昨年の今頃は自力造園(過去記事参照)がやっと終わり、芝生の種を蒔いたところ。入居して…
昨年11月、台風の影響で破損した裏庭のフェンスを取り替えた(過去記事参照)。写真は4月に撮影したものだが、モッ…
生命力のある木を家の入り口や、普段よく通るところに植え、その木のエネルギーを毎日受ける。これで、運気アップ間違…
芝生の庭を夢見て、昨年5月から種をまき、一応全体的に芝生の庭になった。下の写真は昨年6月中頃に撮影したもの。(…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。今日の作業はこちらのお家へ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓先週で…ようやく…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ちゃんと磨いているはずなのに、虫歯になる。それを防ぐには、ちょっとしたコツがあった。その名も、「イエテボリテクニック」。将来、歯を残すために必要な、「プロケア」についても紹介します。「 ガッテン 」 より、「 虫歯リスクが激減!? 発見! 新★歯磨き法 」 。放送日 : 2019 年 5 月 8 日 。□ フッ素のパワーさあ、今回のテーマは何でしょうか?ズバリ、「歯磨き方法」について。小学生の頃、学校で、歯磨きの集会、あ...
どちらかというと六十寄りの手習い・・な夫。 福祉系大学の通信課程の3年次に編入しました。 私が資格をとったのと同じ大学。 スクーリングに出席するにしても、とても近いので。 何しろ夫...
梅雨が来る前にオキシ漬け。。 って、流行りの言葉にしたかったのですが…ダメでしょ! うちは、うちはeco friend(←これが商品名かな?)の普通の過炭酸ナトリウム だから。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!賃貸に越して来てはおふろの残り湯を使う事は一切ありません。 お湯を張る
いやあ…行ってきましたよ…USJ!!!! 18年ぶりですわ。 18年て、、そうユニバがオープンした年以来ってことかな?? そうまだ娘たちが小学生の時、オープン当時に家族と友人で行ったんですよね~ 大混雑という触れ込みがすごくて敬遠していましたが、夕方から入園したら案外空いていてほとんど待ち時間がなく乗り物に乗れたのを覚えています。 『バックトゥザフューチャー』なんか乗って出てきてそのまま又入れて、旦那と上の娘と友人は3連ちゃんで乗れたんですよ!(私は下の娘と外で待っていましたわ!) そのあと皆で『ハードロックカフェ』に寄って帰ったなあ。 楽しい1日だったおもひで… 正直私の家から30分でユニバ…
40~50代くらいになると。。。結婚式に呼ばれてもどんな格好で行けばいいのか悩みますよね。実は今度、知人の娘さんの結婚式に呼ばれたんですが。。。手持ちのワンピースはあるもののノースリーブなので何か羽織りモノが欲しい><羽織ものというとボレロ
ここ数年は年齢問わずに浴衣が流行ってますよね~私もちょっと浴衣を着てみたいなと思うんですけど浴衣のときのヘアスタイルがわからない(笑ショートボブだからそのままでも大丈夫?それとも何かヘアセットした方がいいのかな?40~50代にも似合いそうな
先日私は、誕生日を迎えました。5月は、娘の誕生日があったり、息子の命日があったりで、毎年いつもと違う心の揺れを感じます。一気に暑くなっていくこの時期は体調も例年良くなくて、しんどいです。だから私は、春が一年で一番苦手です。でも、新緑が昨日の雨に濡れて輝くであろう今日のような日は、シャキッとしています。今日は、NHK「プロフェッショナル」を観て思う、遺品整理の罪悪感の消し方について書きます。NHK『プロフ...
88,000円の壁問題はいろいろとあるのだけど(参照)パート雇用の契約更新は無くとりあえず私は88,000円に限りなく近い金額までは稼ぎたいので昨日ちゃんと、私の考えた案を上司に伝えました。そのための管理と申請は私自らが前もってしてくださいね、と言うことでしたので1ヶ月の勤務が18日になるなら月に1日、30分早く帰る日を私が指定しても良いという事に成りました ( *´ ︶ `* )まあ、店長から【労働条件通...
オニツカタイガーのスリッポン。 今の職場に就職してすぐ位に入手して 白くて汚れが目立つから 職場内専用にしました。 そして夏場だけ。 週1ペースで洗うのを繰り返してい...
みなさん、こんばんは! まゆです。 先週は、24日にイギリスのメイ首相の辞任が発表されました。 その影響で、ポンド/円が一時138円台の4ヶ月ぶりの安値となりましたが、139円台まで戻ったようです。 6月7日に辞任されますが、ブレグジット問題はどうなるのでしょうか? どう転んでも、ポンド/円が上がってくれたら良いのですが。 そして、トランプ大統領が現在来日中です。 今朝の窓開けを心配しましたが、特に影響がな...
2台のガスメーターを隠してくれている白花天使『チョイシア・テルナータ・アズテックホワイト』が満開です。植えてから6年経ちました。高さはまだ1.2mほどです。2mぐらいまで育つようなので比較的 成長が遅めですね。
私は、昨年の4月から期間を定めない無期労働契約を行い無期雇用パートに成ったので以前のようにパート雇用の契約更新は無く店長と向かい合ってパート雇用契約書に名前を書いたり印鑑を押したりはしなくて良くなったけどそのかわりに【労働条件通知書】という物を受け取りつつ職場への不満はないかとか要望などを聞く時間を与えられる。店長に、「何かありますか?」と聞かれても今の職場には何の問もないから「良い職場ですよ」と...
暑さが少し緩んだかなー、と思ったのでこの季節にしか着られないモックネックのやや厚手のカットソーを着ました。パン…
「ふるさと納税制度」が6月から新しくなるそうですね。 具体的には ①返礼品を「寄付額の3割以下の地場産業」に限定し、過度な返礼品競争を抑制する。 ②総務相が基準を満たした自治体を指...
今日もユウさん、一日部活(3時までだけど)。おべんと持って行きました。ん?これお弁当?…って感じですね。普通のお弁当を作る予定がユウさん、揚げパン持って行くぅ~って。唐揚げ(市販冷食)も持って行く?って聞くとyes!って。で、こんな取り合わせになりました。(;
モノの扱いについて、他人からとやかく言われるのって嫌なものですよね?どんなモノをどのくらい所持するか?は、その人の価値観に基づいてやっていることだから。モノが捨てられない自分を卑下したり、片付けられないことに罪悪感を持ったりする人も中にはいらっしゃるのです。実はこれ、日本人の特徴でもある。自分を信じて自分の価値観に従って生きていけたら、本望です。
水道水はそのまま飲まないようにしています。特に暖かくなる季節は水道水はマズイなのでアルカリイオン水や仙人秘水などの軟水でクセのない水を飲むようにしていますミネラルウォーターのストックが無い時は水道水をガラスのポットに注いで一晩置いてカルキを飛ばしてから飲むようにしています。仙人秘水は水博士と呼ばれている藤田絋一郎先生が飲んでいる水としても有名で本の中でも紹介していますが常温でも飲みやすい水なのでお...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日は、父と祖父母に遺骨を納めている納骨堂にご供養に行ってきました。 ちょっと遠いので姉夫婦と一緒に年に1度の恒例行事です。 いつもは春のお彼岸の少し後に行くのですが 今年は諸事情...
こんにちは、ジェイです。Youtube大好きな私ですが、最近とってもお気に入りチャンネルがあります。あつろーさんのチャンネルです。 若いご夫婦で、奥様がお仕事されていて、あつろーさんはお仕事を辞めて家の事をすべて引き受けてそのうえYouTubeの動画配信の広告料で以前
実家から戻って来てほっと一息ついて薄めのコーヒーを飲みながらブログです。私が京都に来てからもう40年以上、大阪に少し近い事も有って普段の日常会話は京都弁と大阪弁のミックス感じで田舎の実家との言葉の差はなかなか激しいのだけど不思議な事に実家に帰ったとたんに実家の家族の言葉に大きく影響を受けるのか故郷のなまりが出てしまうからなんとも言えない不思議な関西弁と田舎弁のミックス会話に成ってしまいます。まいど...
ずっと暑い日が続いていますが5月26日(日)も 5月27日(月)も楽勝で30℃を超える予報で(@_@;)ビックリ。昨日は暑い中、お出かけして見て楽しむ気晴らしウィンドウショッピング(。-`ω´-)忘れましたがかなり前・・・6~7年前かなちょっと話題になった北欧アップルバスケット元の形は平らで鍋敷きにもなるのです。昔は欲しかったけど当時は高くて買う気に成れずで。今は北欧の品だけでは無くいろいろな所が制作してるので北欧メー...
人生半世紀を生きた低所得の初老が突然ハッと気が付いたことを記録しておく自分都市伝説です 目を留めて頂きまして感謝いたします ありがとうございます----------------------------------------------------------------- 目次です トレンド地球ツアー 人気ツアーにクレーム 北海道から明かりが消えた日 ブラックアウトでの3つの恐怖 暗闇の恐怖 情報寸断の恐怖 凍死への恐怖 地球人からの願い トレンド地球ツアー 陸地中に銅を使った配線を張り巡らせ、発電所を建設してエネルギーを送電するシステムで夜間きらびやかに光り輝く「地球」 無線動力送電やフリ…
みなさんこんばんは! 今日は孫たちの小学校の運動会でした。 お天気に恵まれたのはいいのですが気温は32度! この高温の中競技やダンスをしなくちゃいけない小学生がかわいそうでした。花壇の花も猛暑の中がんばって咲いてました💦 老人会の方たち用にテントが張られていましたが子供たちにもテントをはってあげて欲しいほどです。 大人は勝手に日陰を選んで競技を見ることができますからね。 2年生の子は朝から頭が痛いというので熱中症じゃないかとハラハラしました。 // ポカリをたくさん飲ませたり300均で買ってきたアイスタオルを首に巻いてあげたりしました。これもいいけど日傘を渡したかった( ;∀;) アクエリアス…
文章を書くことが好きだ。 考えながら文字に起こしていくと自分の中で形にならないモヤモヤとしたものが浮上してくる気持ちがする。 文字に起こすことで、自分の無意識の部分が意識的になっている気がする。 それだけでなく、これを誰かに読んで貰って、またそこから疑問なりなんなり感じ取っ...
やっと、今日の昼から普通の日常が戻った感じ。実家の数日といつもの日常との時間のズレも今夜からやっと元に戻りそうです。睡眠はとても大事です、実家にいる間は睡眠不足で首コリ肩こりと絶不調が続いてましたけど、家に戻ってよく寝たから今日はずっと元気でしたね。実家の田舎にいたのは18年今の地域には42年目と長いし住み慣れた場所が良いのは当たり前ですよね。実家に帰った時に姉もわざわざ会いに来てくれて「相変わら...
こんにちは、ジェイです。皆さんはお出汁、何を使っていらっしゃいますか? 私は水だしの昆布を使っています。だし昆布を水につけて一晩おくだけ。 冷蔵庫で一週間くらい持ちますが、私はどんどん使って2,3回は継ぎ足して使っています。 以前はだしの素的なものを使って
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。