数十年ぶり
高齢者虐待・再び(在宅介護はオープンが基本)
〔運勢〕2月土砂くずれ・親族・会社組織問題勃発は脱皮サイン
義父母の身体介護するよりフルタイムで働いた方がいい
【漫画】医療事故の真実:漫画「脳外科医竹田くん」に見る赤穂市民病院の影響
実親の介護で離婚の方が世間体が良かった
親族カラオケ、再び!準備編
大厄年の注意事項と厄落とし☆今年の厄年①
相続小ネタ集 51.つい最近まであった不平等②(同じ子供なのに)
すっきりわかる家族法道場 54.親権の財産管理権(どっちにするの?)
ゼロになること
すっきりわかる家族法道場 53.親権の内容って?(財産管理権)
相続小ネタ集 48.次男以降は人にあらず?・・・残酷家父長制ものがたり1
あさイチ、歳末捨てたいものSP「人間関係」
すっきりわかる家族法道場 51.親権って?1
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
前期高齢者の仲間入り、 年金生活が始まりました。 趣味のお出かけ、ウォーキング、バス旅、カフェ巡り、読書 愛猫まりもとの生活、近所に住む高齢両親のこと 元気に機嫌よく毎日を過ごすリアル年金生活を発信していきます。
4月1日 火曜日 AM7:45投稿これは先週地元で撮った満開のソメイヨシノ青空に映えて本当に美しいそばで写真を撮っていた同年代の女性が話しかけて来ました「私たち後何回、満開の桜を見ることが出来るのかしらね?」そういえばそうねただそんなこと.
4月1日、とっても寒ーい朝、外は雨。 つい息子を心配してしまう。 ちゃんと入社式行けたかな?遅刻しなかったかな? LINEを入れようと、ふと思ったけれど、辞めておきました。 息子はもう完全に自立したの
娘、息子と亡き夫の納骨へ行ってきました。 今にも雨が降り出しそうな中、ガタガタ震えながら、手を合わせてきました。 納骨をすませて、一安心です。 明日から、社会人の息子 ギリギリセーフで、今日に決めまし
ままならぬ⤴この意味わかります?自分で書いて合ってるか不安💦調べたら合ってたわ^^;旅行なんてとんでもない!!ジム通い?習い事?孫とのお出かけ?友達との茶話会?私なーんもしてないただ毎日地味~に生息してるだけよ・・掃除もテキトー、食事もテキトー何もかも一人だ
息子が、籍を置いていたB型事業所(就労継続支援)をついにクビになりました。クビといっても雇用契約を結んでるわけじゃないので、強制退所みたいな感じです。(;'∀')去年の8月から通い始めたけどすぐに体調を壊して、8月は1回、9月は3回しか行けなかった。でも10月は復活して、ほぼ休まずに行けたの。(週3日、1日たったの2時間だけど)仕事内容も合っていたようで、11月には週4日・1日3時間に増やして、今後も少しずつ仕事時間を...
豊かな友達への思い、人の服装を見る? など60代女性の関心事がわかり
同世代の友達に対して、自分よりも豊かな暮らしをしていると感じたことはありますか? 私はありますよ。考えてみたら、数少ない私の友達は、みなわが家より経済的に余裕があります。それでも僻まずに付き合ってこれたのは、私なりに今の暮らしを肯定しているから。友人たちとの交流で、学ぶことも多いからです。でもいちばんの理由は、話していて愉快だから、面白くて楽しいから。なぜ、月が替わった初日にこんなことを呟いている...
ココスのカリフォルニアタコサラダ日本版は優しい味と思いました来れなかった姉出発前姉は朝痛くなかったら成田に行くと言っていましたがあの広い空港を歩いたら翌日痛くないはずがありません痛くなくても来ないでいいからね …と言って初めて一人で成田から姉
60代の服の断捨離、目的は私にとって使いやすいクローゼットとは、衣替え不要で、欲しい服がすぐ見つかるクローゼットのことです。服の断捨離を続けてきて、ようやくそんな状態になりました。でも、そうなったのは、服の量が減ったからだけではありません。嫁入りダンスを捨てていないから、収納できているのです。今ふうのお洒落なマンションや戸建てなら、ウォークインクローゼットや収納専用の部屋があるかもしれないけれど、う...
朝一で、年金事務所に行きましたわ…@旦那年金請求の書類は郵送でもいいんだけど、「不備があって、やり直しになったり、支給が遅れたりしたら嫌だ」とのことです。厚生年金特別支給部分、初回の振り込みは6月15日かな。今朝、前記事に関することで、喧嘩になりかけました(
てんかん発作が続いているきょろちゃんが心配でしたが、旦那の誕生日なので、前から予約していた行きつけのイタリアンに…夜です。真冬のように寒かった~てんかん発作の原因として、この寒暖差や気圧も関係あるのかな…と、思ったり旦那はいつものようにワイン3杯(3種類)飲
友達の実家は資産家です。学生の頃はじめて遊びに行った時、その大きな大きな家と素晴らしいインテリアに、カルチャーショックを受けたのを覚えています。でも、おばさんもおじさんも穏やかでニコニコしていて、ちっともお金持ちふうではありませんでした。もてなしてくれた料理も家庭料理で、食べたことのない高級なメニューが並ぶことはありませんでした。その代わり、お話がとても面白かった。もてなし上手というか、もてなしを...
火曜日は気温が下がって肌寒く襟元を掴み駐車場を小走りで歩いて店に入った。週末はTシャツ1枚で野外で過ごせるほど暖かかったので二人で裏庭をクリーニング。区切りに使っている石を置き直しただけで庭がスッキリ!去年植えたプラントのいくつかも芽を出し始めそれらを目にウキウキスパイクとキャスパーのお墓にはチューリップの球根を植えようかと考え中綺麗になった裏庭を猫のように窓に顔をくっつけて綺麗になった裏庭を眺めてはウットリ!先日話したプランターは楽しみ2-はちきんizyのアメリカ丼飼い始める子犬の名前を考え始めると受け取るその日が楽しみでその思いが膨らめば膨らむほどまだ父親犬が見つかっていない事にガッカリもしてしまっている。家族が増えるか...gooblogサウナを組み立てている時にできる切れ端を6枚スクリューで貼り付...スッキリうっとり
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗にほんブログ村ここをポチっと❗人気ブログランキング地上で唯一妖精と見間違えられる男羽生結弦……— えけ(ak) (@a
旦那が張り切って作っていた いちご大福 見た目はともかく とても美味しかったです 作った本人も大満足 しかし 1パック800円の苺を 4パックも買って来てい…
4月2日 一波乱と仕事仲間/夫と距離を取る気持ちに変わりはない
一波乱と仕事仲間4月2日 水曜日 AM7:00投稿先日ブログに書いたように「足が痛いのでもう通うことが出来ないので辞めます」と突然チーフに電話をして来た午前中のパート女性Aさん。歩けないのなら仕方が無いと求人を掛け数人と面接し元々不足してい
65歳シングル&にゃんこが、年金より高い家賃を払いながらどう生きるか! なんとかする手がかりを求めてブログ始めました。同居猫のケイちゃん、健康、食べ歩きなど、テーマはいろいろ。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)