60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
前期高齢者の仲間入り年金生活が始まりました。史跡名所巡り、神社仏閣巡り御朱印を頂くこと、ウォーキング、バス旅、カフェ巡り、読書、愛猫まりもとの生活、近所に住む高齢両親のこと 元気に機嫌よくリアル年金生活を発信していきます。
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
食品の値上げが止まりません。 100円で買えていた板チョコが、200円になっていたのには、驚きました。 コーヒーも上がっていた、もってみたら軽い(詰め替え用)どうやら、グラム数が減っているみたいです。
昨日おとといと、職場のスーパーではお客様感謝デー開催で、激混みでした。 今日から、食品の多くが値上げされることになっており、駆け込み買いもあったのだと思います。 50代の同僚も値をあげていた あの忙し
やっかいですよね~ カタバミが一度はびこると、繁殖力が強くて グランドカバーになっちゃうんです。 何でもそうですが、適当にすれば良いのにね。 花だって、可愛いんですよ。
60代はTシャツが似合わない?アマゾンで見つけたトップスがいい感じでした
60代になってから、ますますTシャツが似合わなくなってきました。Tシャツが似合わなくなってきたことには、40代後半あたりから気づいていましたが、50代でいよいよ明らかになり、60代となった今では無地の白Tシャツなど難易度が高過ぎて着られません。自意識過剰? でも悲しいのですよ。ズバリ、60代の私が白Tシャツを着たら、下着のように見えてしまいます。なんなら、亡くなった父のクレープの肌着姿を思い出してしまうほどに。...
噂のヒーロー備蓄米今日初めてお目にかかりました~!6時頃、スーパーのレジは長蛇の列レジが進むにつれ米の陳列棚に近づく私の後ろに70歳位の殿方。”えらい安いな~”⤴大きな独り言”10キロで3800円やて~”⤴大きな独り言関西人アルアルよ誰かれとなく独り言で話を振るの
7月2日 水曜日 AM7:10投稿親友との共通点のひとつは姉妹との付き合い。まず4姉妹であること。歳が近く、比較的近い場所に住み、すぐに会えること。過去に色々あったけれど今は仲良く付き合っていること。親友は一番下が弟で冠婚葬祭でしか会う機会
OKストアで、きょろちゃん用に買ってきました。真鯛の兜… アラです。身がたっぷりのカマ付き、これで1パックになっていて、150円でした。アラコーナーは、よく覗きます。真鯛の兜煮は人間も時々食べますが、今回はわんこ様に…下処理が面倒だけど、私は暇人だから鱗と汚れを
今日は11時に入院予定で、病院へは息子に送ってもらいます。手術は明日の夕方4時からだし、今日は何するんだろう~。ご飯はちょっと楽しみかな。明日は絶食だけど、今日の昼と夜は普通に出ると思うのよね。前回入院した時の記憶では、和食と洋食から選べたと思ったけど今はどうだろう。留守中の息子のご飯は多めに炊いて、タッパに入れて冷凍しました。オカズにイオンのレトルト惣菜、866円ドラッグストアコスモス、605円カップ麺...
鬼灯(ホオズキ)と花 4~5年前にT子が鉢植えの「ほおずき」 を送ってくれました. それを、旗竿地に地植えしました。 それから毎年出て来ます。 おばけじゃないわよ、ほおずき
ここ数年で、スカートを全部処分しました。 ほとんどパンツだけです。 パンツも多種あるので 飽きませんね。 履いてもワイドパンツかキュロットばかりです。 冠婚葬祭用のは別ですけど 普段は、全くスカートをはきません。 なので、お風呂上がりのワンピースも (昔でいう所のあっぱっぱ...
昨日突然シャットダウンした次兄のスマホ 近くのauショップに行ったら完全に壊れているとのことで機種変更をすることになったらしいです 次兄はInstagramを見ていて何処かをタップしたら急にシャットダウンしたので なにかウイルスに感染したのでは?とか いろいろと心配していましたが、ただ壊れただけらしい 母や兄ではなく壊れたのがスマホで良かった(なんてことは心の中でだけ思いました) 次兄おつかれさま(^_^;) で...
澤井珈琲スッキリした美味しさ水出珈琲55%オフクーポン PR
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数92+0.8昨日は、二週間ぶりにパワーコアーのレッスンでボクササイズをしました。今回はキックしながらジャンプするという新しい動きがあったのですが、びっくりするほど、跳べませんでした。跳んでるつもりが、たぶん一センチくらい?え?一瞬自分の身体じゃないみたいでした。跳ぶという行為、子ど...
あ( `◯ ω ◯ ).。oヤバいのが来るって…わかっちゃう。
祇園祭行事日程祇園祭の1ヶ月間の行事日程です。7月17日の山鉾巡行のほかにもさまざまな行事が行われています。天気が急変して⚡️ゴロゴロし始めると⛈️耳閉感とか 頭重とか 気分が悪いとか凄い勢いで…体調が悪くなる⛈️☔⚡️🌨️⛈️☔⚡️🌨️⛈️☔⚡️🌨️⛈️☔⚡️🌨️⛈️☔⚡️🌨️Google AI による概要天気が急変し、雷が鳴り始めると、体調が悪くなることがあります。これは、気圧の変化が自律神経のバランスを崩し、様々な不調を引き起こすためです。...
昨日からアリミデックスとベージニオの服薬を始めました。 服薬のパターンとしては以下のとおりです。ちょっとややこしいので間違えないようにしないと。 朝 ・アリミデックス1錠 ・ベージニオ1錠 ・ミヤBM(整腸剤)2錠 昼 ・ミヤBM2錠 夜 ・ベージニオ1錠 ・ミヤBM2錠 ...
真夏の花「アザミ」 アザミはスコットランドの国家 スコットランドとイングランドの戦争中にそのトガで スコットランドを守ったという、嘘のような由来がある そうです。 山
愛猫しろまるとのドタバタ楽しい日常を綴る雑記ブログ。猫グッズの正直レビューや、私が実際に使って本当に良かったおすすめアイテムを紹介します。猫との暮らしを豊かにするヒントが見つかるかも!
東京在住の女性、60代です。 障がい者支援の仕事をしています。 Snow Man大好き♪向井康二君大好き💖 気持ちだけは若いつもりです。 よろしくお願いします!
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)