佐倉フラワーフェスタ、桜、チューリップ、高橋真琴先生
上野のあとは柴又、帝釈天へ
上野公園、春爛漫、国際子供図書館は憩いの場所
創立記念行事で習志野駐屯地一般公開 桜も見頃
春の作品展★ユザワヤ芸術学院神戸校
【体験談】&MAMACOフェスタ2024:ママと赤ちゃんに優しいイベント
【体験レビュー】無料で豪華ディズニーのDream Art World2024へ行ってみた!
ドールと楽しむ、アンデルセン公園
【アースケア 桐生が岡遊園地】乗り物が2人で50円!小学生なら1番お得に遊べちゃう!
【お台場のおすすめ無料施設】パナソニックセンター東京~持続可能な未来~
シャインマスカット1000円とアンデルセン公園
【未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園】入園無料で見ごたえ抜群!レッサーパンダ舎がスゴイ!
【横浜の歴史とモダンが交差する場所】日本丸メモリアルパークと無料展望台を巡る旅
【超穴場!】360度みなとみらいを一望!無料展望台『ザ・タワー横浜北仲(横浜北仲ノット)』
京成バラ園、初レストランでケーキセット
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
前期高齢者の仲間入り、 年金生活が始まりました。 趣味のお出かけ、ウォーキング、バス旅、カフェ巡り、読書 愛猫まりもとの生活、近所に住む高齢両親のこと 元気に機嫌よく毎日を過ごすリアル年金生活を発信していきます。
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
ブログ村さんどうしましたか?人生とは予期せぬ出来事がつきまとうもの
YouTubeで、宜保愛子さんの動画を見ました。 シニアの皆様はご存じだと思いますが、昭和の時代に大ブレークした霊能力者です。 オカルト的なものが好きだったので、霊が見えるとかの特集番組をよく見ていま
64歳妹、ついにすき間バイトを始める!東京はいっぱいありそう?
昨年10月に、入院手術をした妹、長い間続けていた訪問介護の仕事を辞めました。 医者から、ゴーサインが出て、仕事を探し始めて、まずはシルバー人材センターに登録しました。 いくつか仕事をやってみたようです
久しぶりに発言小町を覗いてみたら、なんだかムカムカしてくるような投稿文を読んでしまいました。投稿者は、『お祝を送っても、嫁がお礼を言ってこない』と、文句たらたら…愚痴愚痴ぐちぐち…この投稿者に対して、厳しいレスが並びました。「自分の息子だって、お礼を言っ
家が汚いと、どんなに楽しい外出でも帰宅すればどっと疲れてしまうから60代になってからは、思うように動けて好きなことができるのはあとどのくらいだろう? とよく考えるようになっています。寂しい感情はまだなくて、むしろ、期間があるていど見えているほうが「これをやっておこう!」と決めやすいからサバサバしています。3月後半から外出の予定をどんどん入れたのも、また今年も春や秋は短そうなのでいい気候のうちにやりた...
あ~、はるばる渋谷まで行って、こんな医師に罹りたいものです。私は、こんな感じの人当たりで、こんな感じの医師が好きなのよね。気さくで、優しくて、楽しくて…こんな感じのクリニックなら、通院も楽しみになりそうだわ。血糖おじさんのセルフ治療(YouTube)、最新動画はこ
手作りお茶漬け アメリカから呼び出し家族ミーティングの呼び出しがありました家族と話すのは三週間ぶりです皆 元気にしてくれているので私もこうして日本に来れる…本当にありがたいことです心配事はいつも絶えませんけど1ヵ月外せないようなことではない
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 旅行から戻ってから始めての早朝散歩に出かけました。 旅行中は毎日1万歩以上歩いていましたが、ダラダラ歩きは 筋肉
⤴ほぼ同時公開ってどよ?チケット買う時間違えそーになったわ💦迷うわ・・全部面白そう~!最後の最後まで迷ったけど基本アマチュアからよね(;^ω^)ボヘミアンラプソディーで一流俳優の仲間入りしたラミ・マレック主演アクションサスペンス??アクションってやっぱり出来な
日帰りバスツアー後半、まずは新湊内川クルーズ。海王丸パークを出発して、川の駅・新湊まで約30分ほどの船旅です。(50分コースもあるらしい)海王丸パークは3年ほど前に、元夫と一緒に来た事があります。あの時も「ほたるいかミュージアム」や「きっときと市場」に寄ったので、四重奏以外は似たような所を周ってるのよね。^^;旅行を決めるとき少し迷ったけど、何より四重奏は魅力的でした。(遊覧船には乗ってなかったし、発...
4月16日 火曜日 AM7:50投稿♪こんにちわ 桜咲く♪♪こんにちわ 幕が開く♪なんて歌いながらお掃除していたのに、、、昨日は朝8時半過ぎにブログ投稿し朝の家事をすませブログの状況を見てみたらブログ村のどこにも私の記事が反映されていない。
星型スパンコール刺繍のトップスとユニクロのボトムスのコーデです。2025年NOLLEY'Sプルオーバー。2024年ユニクロパラシュートクロップドパンツ。2019年メルカドバッグ。PUMAレザースニーカー。白をきかせて軽やかに。星型スパンコールがキラキラ。でも、グレー地にシルバー
夜勤明けの夫。まだこの交代勤務の体制に慣れていなくて食事の時間、寝る時間、ビールを飲む時間(笑)試行錯誤中です。一緒に昼ご飯を食べて、私がキッチンで洗い物など…
季節が変わったのでマグカップを変えようと思います。冬のマグカップは陶器で厚みのあるのを使っていましたから、何となく重く感じます。持っているものを活用してあげないとかわいそうだから、手持ちの出番のなかったものから選びます。マグカップじゃなくても普通のカップアンドソーサーをばらしてカップだけ使ってもいいでしょう。マグカップは大きめで量が多くなりますから、その方が一度に飲む量的には適当です。アラビアのカップとクラフトフェアで買ったシンプルな白いカップどちらかにしようと思います。 大胆で目を引くアラビアのカップは楽しいし、白いカップはお茶やコーヒーの色も生えて量的にも使いやすいでしょう。ちょっと悩みま…
なんだか全国的に ちょっと寒そう。京都も…ちょっと寒いしめっちゃ曇 ☁ で、ここらは13℃。今日の写真は源平桃の花【源平桃】 通勤途中に撮影1本の木に白花と紅花、3色の花びらが混ざる花桃(ハナモモ)仕事時間を増やして欲しいとお願いして仕事の時間が(ちょっと)増えたのは良いけど予想外に早い時間の出勤を入れられるようになったので13時に出勤したり16時前に出勤したりで3時間ほどの差はデカくて寝る時間も起き...
最近、褒められてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう あはは、最近、褒められてる?って聞かれても、 大人ですし…引きこもりですし……
65歳シングル&にゃんこが、年金より高い家賃を払いながらどう生きるか! なんとかする手がかりを求めてブログ始めました。同居猫のケイちゃん、健康、食べ歩きなど、テーマはいろいろ。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)