2回目の買い出しと暴露
1週間分の食材買い出しと食費
コストコで買い物
お弁当の日
スーパーで買った時のレシート
【シニアの暮らし】大量買い出し🚙/フレイル注意報。。
【シニアの暮らし】お正月早々から嬉しいお値引き品ゲット~。。
【シニアの暮らし】2025初買い出し🚙。。
【シニアの暮らし】今夜も夜買い出し🚙。。
【シニアの暮らし】いよいよカウントダウン!12月30日今朝の台所。。
【シニアの暮らし】楽しくなってきた夜の買い出し🚙。。
【シニアの暮らし】今日も買い出し🚙。。
【シニアの暮らし】まだ、療養中ではありますが、雨の中買い出しへ🚙。。
カレー屋さんで
【シニアの暮らし】久々の8000歩/テクテク買い出し。。
♪チョコ麹ちぎりパン♪
夏の素敵ワンピース70代までOK、ランチ会や同窓会に【PR】
俳句曜日48 去年の夏がしみついたTシャツとヘインズのノースリーブT
畑205 / 貧乏爺(ジジイ)
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/番外編2 移動とパッキング
うずらの卵のここが好き&収納法
60代夫とは別行動を増やしていく
畑204/2025万博
削ぎ落とすキッチン用品 暮らしの見直し第6期-12
60代のユニクロ、あきらめた服
要介護のおばあさん同志の会話から気づいた、私のエゴ
息子の回忌法要、もういい疲れた
♪ベーグル♪
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/番外編 かごバック&ナッツばっかり
茶話182 / おいおい
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
前期高齢者の仲間入り年金生活が始まりました。史跡名所巡り、神社仏閣巡り御朱印を頂くこと、ウォーキング、バス旅、カフェ巡り、読書、愛猫まりもとの生活、近所に住む高齢両親のこと 元気に機嫌よくリアル年金生活を発信していきます。
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
今年88歳の夫との2人暮らしは絆の太さが細くなったり、切れそうになったり(苦笑)色々ありますが、何とか残りの歳月を楽しんで生活したいと願いつつ、日々の暮しを綴っていきます。つたない文章ですが読んでいただけると嬉しいです。
冷やし中華が美味しい季節になりました。 きゅうりが安くなって良かった~。 農林水産大臣が辞表を提出したそうで、あたりまえだーって思いました。 お米は買ったことがない、お米は売るほどある、この発言、国民
あれから一週間経過・・歩行に支障はなくなりましたの全身色んな所がガタガタで・・汚い写メで失礼しますm(__)m足は青タンと内出血跡ですいわゆる弁慶の泣き所?ロキソニンで耐え忍びました💦切り傷も結構出血したんだわ(-_-;)で、肩?首?筋違い?寝違えたような違和感が続
64歳妹が、ついにおばあちゃんになる!シルバー人材センターの仕事が心地よい
夏日になりました。 今日も、お米売り場は、あっと言う間にからっぽに。 やはり先行き不透明だから、買いだめしている人も多いのでしょうか。 64歳妹に、初孫誕生 息子が結婚しないと嘆いていた妹ですが、出会
5月21日 水曜日 AM7:30投稿今週息子は日勤。今朝も駅まで送って来ました。ボタンダウンの綿のシャツがお気に入りの息子。ノーアイロンのシャツは好きじゃないと言うのでせっせとアイロンをかけている。アイロンは苦手な家事のひとつだけれど息子の
世間では、60歳~75歳までを『黄金の15年』ということになっているらしい。自由な時間が増えて、経済的な余裕も生まれて、健康寿命もまだまだ残されている…って?75歳まで、それが保証されているの?そうじゃない人のほうが多いような気がしますけどね…私の『黄金の15年』
部屋の乱れは心の乱れ?ぐちゃぐちゃな引き出しの簡単な片づけ方
部屋の乱れは心の乱れ。心が不安定だと部屋の片付けにまで気が回らなくなり散らかってくるというのは、毎日使う小さな引き出しでも言えるでしょう。まさに私がそう。ただでさえ急に暑くなってしんどいのに、目に入るものがグチャグチャしていると疲れます…。ということで、今日は、写真にキャプションを付けながら、引き出しの整理と収納の仕方を書いてみました。↓これは私の仕事机の引き出し。一日になんども開け閉めしています。...
夏の素敵ワンピース70代までOK、ランチ会や同窓会に【PR】
今日の奈良は30度まで上がるそう。寂しいブロガーと言われたのを思い出している場合じゃありません。夏支度をしないと…。前置きが長くなりそう、やめます。本題にいこう。いつもなら、服の紹介をする時は「50代60代にお勧めの」とか、「50代60代が安心して着られる」というようなタイトルにして記事を書きますが、今回は変更。このワンピースには、70代女性のレビューもあったので、今日のようなタイトルにしてみました。私自身、...
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ AM5時前に目が覚めました。 今日は生ゴミの日なので、私の玄関に置いてある ニャン・トラのトイレの掃
朝起きたら、AさんからLINEが入ってました。「今日は佐野温泉にお風呂に入りに行きます。〇〇さん(私)も来るよね?」時間は夜中の3時15分!まさかこの時間まで、2人でおしゃべりしていたのでは?(後で聞いたら、そうだって (;'∀'))前日私と別れた後、大江戸温泉まで行ったのにメンテナンス中で入れなかったそうです。「佐野温泉いいね、行く行く~」「何時頃になるかまたLINEするね~」「は~い」念のために佐野温泉のHPを見...
スポーツクラブを仲良しクラブにするのは難しいそもそも、60代でスポーツクラブに通っている人はどのくらいいる?そのなかに、スポーツクラブでの人間関係に悩んでいる人はいるだろうか。私は、スポーツクラブは仲良しクラブじゃないと肝に銘じている。もう、人間関係で悩むのはごめん。話を誰かに合わせれば、誰かに反することになる場合もある。それが根拠のない噂話中心になると、何の役にも立たず時間の無駄、と思っていたら、...
私、この年齢(68歳)になる迄に、 スナップエンドウという野菜を買って食べたことなかったんです💦 スーパーの野菜売り場に売ってるのを、勿論見たことありますけどね(笑) いつも素通りで、一度も買ったことがなかったんです。💦 先日、ボランティアの知り合い方から 「少しだけど...
5月22日 木曜日 AM9:00投稿見た目も性格も生き方もバラバラの我が4姉妹。それぞれに荒波を乗り越え全員70代になり毒気も抜けてやっと穏やかな関係になりました。もうこれからは『美味しいものを食べ、行きたい場所に行き、自由に生きよう』..
新型コロナの流行で自粛生活がはじまる前、 2020年のはじめに会ったのが最後だった友達に会ってきた。緊急事態宣言が出たのが、たしか5年前の春だったので、ずいぶん久しぶり。LINEはふつうにやり取りしていたし、そろそろ会おうと何度も言っていたけれど、こんなに月日が経ってしまった。ま、もう理由はいちいち考えない。お互いいろいろあったのは、分かっていたから。帰宅して、それまで知らなかった友達の価値観に気付かせても...
出来る気=やる気ではありません。やる気はあるが、出来る気がしないの💦要は自信が失せたって事。以前買ってたモップ使ってみましたの。箱は小さいが組み立てると☝雑巾も入ってて、とっても使いやすい🎵天井も高い所も楽々拭き掃除できます※コチラ雑巾モップこれで天井&
息子の診察日でした。朝一で受付だけ済ませて、2人で朝マックへ。(受付は7時半から、診察は9時から)私「ソーセージマフィンコンビ 240円」息子「メガマフィンセット クーポン使用で570円)息子の好調は続いてます。今までだったら診察の日は作業(B型)は休んでたけど、診察が終わり次第行くんだって。先週から、週3日を週5日に増やしました。(1日2時間は変わりなし)チック症もまだ治ってないけど、マシになってきてるかな...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)