近隣施設でフリーマーケット、5千円の売上
昨日は晴天だったのに千葉県大雨洪水警報。レベル3です 時々雷も
UR団地千葉県北西地区空き部屋3桁から1桁になってる❣
一泊二日で実家の片付けに行ってきました!
イオンモールで今時のお雛様、バステル色
大寒ですが実家の仕事してます
同僚の実家のゴミ屋敷で起きた事故
あさイチ「きょうだい格差もやもや」特集
BSNHKドラマ「団地のふたり」次回で最終回
実家の決済(引き渡し)日の事、兄へ報告/家呑み
実家じまいも大詰め、司法書士さんと面談/家呑み
プチ断捨離しました。
実家じまい・不動産屋からの定期報告/家呑み
離婚までの15年間エアコン使用禁止で扇風機で乗り切った
不動産屋さんからの提案/家呑み
話せなかった私へ。人を信じられなかった50代の私が、今言いたいこと
「お仕事下さい」
虚しい父
負け戦
自分を知ったら・・・
PV数を稼いでブログで月10万円を達成する方法が初心者でも出来たら
生きてるうちに会いたかった 実父からの最後の贈り物
過去の汚点が人生の分岐点に 美容学校退学編
末期
31歳大変だったぞ|失恋・家族の死・モラハラ?で退職・ワーホリ等
歳を重ねるたびに上がる 【人間の品格】 レベル6
絶望せずに生きていきたい
何故 私は、とても苦手だった人付き合いを始めたのか。
50代で考える更年期症状も出てきた中、以前から服用していた処方箋
長生きして長者番付にとうとう載りましたね!おめでとうございます
2回目の買い出しと暴露
1週間分の食材買い出しと食費
コストコで買い物
お弁当の日
スーパーで買った時のレシート
【シニアの暮らし】大量買い出し🚙/フレイル注意報。。
【シニアの暮らし】お正月早々から嬉しいお値引き品ゲット~。。
【シニアの暮らし】2025初買い出し🚙。。
【シニアの暮らし】今夜も夜買い出し🚙。。
【シニアの暮らし】いよいよカウントダウン!12月30日今朝の台所。。
【シニアの暮らし】楽しくなってきた夜の買い出し🚙。。
【シニアの暮らし】今日も買い出し🚙。。
【シニアの暮らし】まだ、療養中ではありますが、雨の中買い出しへ🚙。。
カレー屋さんで
【シニアの暮らし】久々の8000歩/テクテク買い出し。。
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
前期高齢者の仲間入り、 年金生活が始まりました。 趣味のお出かけ、ウォーキング、バス旅、カフェ巡り、読書 愛猫まりもとの生活、近所に住む高齢両親のこと 元気に機嫌よく毎日を過ごすリアル年金生活を発信していきます。
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
ずっと生きづらさを訴えていた子供たち、もう私がいなくても大丈夫
今日もたくさん歩いてきました。 自然の中を歩くのは、本当に気持ち良いものです。 最近、まだ自分の心の中の変化を感じています。 夫の後始末が終わったら、東京へ帰ろうと思っていたのだけど、もうずぅっと横須
アジャパ~⤴コレ通用する人昭和育ちここ数日ブログアクセス激減(-_-;)応援クリック下さった方感謝ですランキングって応援クリック順ですが、そもそも人気ってのは読まれてナンボの話だと思うの。アンチも批判も数のうち?要は沢山の人が訪問するのが人気の証。ランキングは
雨上がりの今日、街中が洗い流されて、キラキラと輝いているように見えました。 嵐がついに活動を休止しますね。 やっぱりという思いが強いけれど、あらゆる物事には、いつか終わりが来るということを思い知らされ
あっという間にGWも過ぎ去り平常運転予定してた壁&天井張り替えは出来なかったけど実はもう一つミッションがあったの。その話なのですが・・記事にするには躊躇してたの。ドン引き?バカにされる?恥晒し?その可能性大だから(;'∀')ヒントはこの場所(コインランドリー)私
娘がみんなで帰ってきた時に、我が家の資産の話をし、大切な情報の保管場所も見ておいてもらいました。資産については、非リスク資産とリスク資産のなかみ(金額まではまだ伝えていません)、残っている田んぼや畑のことを伝えました。もし負債が残っていれば一緒に伝えていたと思いますが、幸い今のところありません。子供に、親の重要な情報の保管場所と、スマホ・PCのパスワードを知らせる情報については以下のように、保管場所...
5月8日 木曜日 AM8:15投稿今朝は6時33分に息子を7時10分に夫を駅まで送りました。息子を送り帰宅し、再び夫を送るま20分。息子が夫に合わせたら遅刻してしまうし夫が息子に合わせたら早く着きすぎてしまうし。らもちゃん♡の世話をしたり、
奈良はこの春、例年より桜の開花が遅かったです。そのぶん気持ちいい季節を長く楽しめるはずだったのに、私の頭の中は靄ががかかっているような状態が続きました。リウマチの調子が悪かったり、老人ホームにいる母が不安定だったりしていたのも関係があったようです。にもかかわらず、私はあえて予定をいれこんで出かけ、ブログに書いていました。でもこれがいけなかったのだ。いつも優しい夫が数年ぶりに不機嫌になり、長引いたの...
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 左 真ん中に車 右 春になると玄関前に見事に花を咲かせているお宅があります。 2週間前に行っ
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 1日中降り続いていた昨日の雨が止んで… 明るくなってきたAM5時、散歩に行く事に。 GWが終わり、早朝のこの時間はすで
賞味期限2か月切れた卵を食べたら日本から帰ると冷蔵庫に1ダース半の卵が残っていました一つは消費期限 3月8日もう一つは 4月5日流石の私も まさか 食べませんよ・・・と思いながら一応と思って 検索してみましたらね何と!!! 食べられる!ってAIが
日経終値:37,503.33円前日比:+574.70円(+1.56%)マイPF:+1.12% PR 2,000円で充実した内容 中村屋 (2204)より株主優待の案内が到着しました。 【5月7日到着】 Aの当社商品にしま ...
持病の喘息が悪化しました(/o\) 夫と、旅行を予定していたのですが やむなくキャンセルしました。 あー(/o\) 病気と折り合いをつける 病気と付き合っていくって こういうことなんですね。 昨年、診断されたばかりで そういう意味では、喘息一年生です。 いろんなことが、初め...
「世界でいちばん透きとおった物語」杉井光 大御所ミステリ作家が死去し生前会うこともなかった息子が異母兄の依頼により遺稿を探すお話です。死の前に書いていたらしい小説は「世界でいちばん透きとおった物語」。どんな内容なのか?書き上げたのかもわからない。尊敬さ
ネットフリックスで視聴新青森から東京へ向けて定刻どおり出発した新幹線「はやぶさ60号」。車掌の高市和也は、いつもと変わらぬ思いで乗客を迎える。そんな中、1本の緊迫した電話が入る。その内容は、はやぶさ60号に爆弾を仕掛けたというものだった。爆弾は、新幹線の時速が100キロを下回ると即座に爆発するという。高市は極限状況の中、乗客を守り、爆発を回避すべく奔走する。一方、犯人は爆弾解除のかわりに1000億円を要求して...
美容院の費用を抑えようと、以前はお安いへアカラー店やカット専門店を利用したこともありますが、 カラーで被れるようになったため、へマニュキュアに。 また髪が多いためと思いますが、私が行ったことのあるカット専門店2つは、時間や手間をかけないため、裾を切っただけで梳かないので 夏は髪の中のほうが熱く…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)