この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
もしも夫が亡くなった時の遺族年金は?
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
まったり出来ない人
ご飯と煮物を混ぜて、おにぎりにしてしまえばいい!ってことで、
( `◯ ω ◯ ) .。o 調べてよかった。
自分の方向性を再確認する
母の日に想う
公園散歩と『ロケットマン(エルトンジョン)』
久しぶりにわんちゃんを抱いた、まるでくーちゃん・・・
(絶対とは言い切れないけど) 私は心を病まないと思います。
ワタクシのエネルギーチャージ法
なんと、体重増えてた
私が この世で一番恐ろしい モノ は ”人間”です。
美容院費は定額制
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
前期高齢者の仲間入り、 年金生活が始まりました。 趣味のお出かけ、ウォーキング、バス旅、カフェ巡り、読書 愛猫まりもとの生活、近所に住む高齢両親のこと 元気に機嫌よく毎日を過ごすリアル年金生活を発信していきます。
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
はじめに。前回の記事へメッセージをくださったブロ友さん、ありがとうございました。勉強になる話や、興味深いサイトの紹介など、助かりました。おかげさまで、夜中急激に痛くなった左胸は小一時間ほどで治まったあと息もしやすくなり、翌日はいつも通りに過ごせました。昨日、病院にも行き、あらゆる検査をしてもらいましたが、心臓に問題はないだろうとのこと。痛み止めをもらって帰ってきました。息子の十三回忌も無事に終えら...
いきなり暑くなり、今日は、足がだるくて仕方ありません。 お米の価格がやっと下がってきました、アメリカと日本のブレンド米が、今日は2780円になっていました。(4キロだけど) 2000円台のお米は、久し
年を取ると体の毛は薄くなるが心臓の毛は生えるばかりよ(;´д`)トホホ怖いものが無くなるのも年の功?お寺参りの帰り 新世界界隈⤵昔のオドオドしさは皆無!健全過ぎてつまらん・・⤵ここを通り抜け最もデンジャラスゾーンへ(;'∀')踏切渡ると雰囲気はガラリと変わる。踏
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 「都立明治公園」は国立競技場に隣接する都市型の公園で 我が家からは徒歩10分という近さです。 千駄ヶ谷駅と
なんとなく落ち着かない気持ちで迎えた昨日の朝。またもや知らない番号から着信。知らないと言っても、末尾が「0110」なので、警察だって事はすぐにわかりました。着信画面には「○○県○○市」って出ています。心臓がバクバク。娘が倒れた件と病院の件に警察が絡んでいる?怖くて出れませんでした。(息子の方にも電話があったらしいけどやはり出なかったそうです)娘は中学生の頃からヤンチャだったので、その頃0110は、ああまたかっ...
私は現在、京浜急行沿線に住んでいますが、この京急、実に自〇者が多いのです。 年々、ホームに柵を設置した駅は増えているのですが、柵を設置していない駅を狙って実行する方がいらっしゃるようで。 5月に入って
5月13日 火曜日 AM8:10投稿一昨日娘と会った時に聞いてみました。「最近お母さんのブログ読んでいる?」10年前にブログを始めた当初一人で立ち上げられたことに満足し娘にブログの存在を報告。ブログの感想を聞いてみたら「普段の生活もお父さん
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 初心者にお薦めのつる薔薇 「ピエールデゥロンサール」 と言われたって何処に植えるのよ! でも、でも、綺麗よね
朝んぽの後、アイスノン抱えてへたばってしまった、きょろちゃんです。私も、暑かった暇なようでいて、一日三回は外に出るので(朝夕わんこ散歩、買い物)、それなりに歩いております。外に出れば、真夏や真冬は体力を消耗します。低気圧や寒暖差で、体調も崩れます。いつも元
長兄は我が家(関東)から約200キロ離れたところ(新幹線と電車で約3時間)に暮らしています 定年退職してから奥さんの実家近くに家を購入し関東から引っ越しました 今も毎日ではないけれど仕事は続けていて全国に出張もあるようです 奥さんのご両親はずいぶん前に亡くなっていて、子供はいない二人暮らし 旅行も外食も自由にできる環境です そんな長兄は月に2回、二泊三日で母のお世話に来てくれます (次兄は我が家から車...
自動車税を払ったらお米5キロ買えなかった事を、 パート仲間に話していたら rennge.hatenablog.com A子さんが 「軽自動車税は1万800円よね」と言うので、 「え、7,200円だったよ」と言うと、 B子さんも 「え〜、私もずっと1万800円よ!」と。 私が 「なんでやろ、70歳以上だから?」と言うと、 「そんな筈ないよ🤣」と。 安いことはありがたいのですが、 何故なのか知りたくて調べてみました。 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ 2015年以前に初登録され…
最近、道を歩くのが怖くなってきた。「誰でもよかった」みたいな怖い事件が起きている。いつ後ろから通り魔や、車が突っ込んでくるかわからない。自分だけがうまくいかず、幸せそうな周りの人が憎かったとかの、歪んだ思い込みで罪のない人が巻き込まれるのは納得がいかない
夏に季節が変わっていきそうなそんな感じですかねぇ暑くなってきました息子の事務所の手伝いをしていると今日も・・息子さんを突然亡くされた男性の方がいらっしゃったんです80代の男性ですけどね息子さんも元気だったんですが階段から落ちて意識が戻らないまま亡くなったんです不動産の売買が決まっていたんですけどお金はもう・・いらんわ~~奥様もずいぶん前に亡くされていて一人息子さんも亡くなられたらつらかったでしょうねぇ気持ちは・・・よくわかります今は生まれ故郷に帰って姪の世話になっているって電話があったのが1か月ほど前今日、姪の方から電話があってその男性が亡くなった・・って・・生きる気力もなくなったのか人の人生って思い通りにはいかないもので息子さんが不慮の事故で亡くなるなんて思いもしなかったのでしょうねぇふるさとに帰って残...人生は思い通りには・・
特に目的も用事もないけれど、一人で小一時間、時間をつぶす必要がある時、何をして過ごそうか。 服、雑貨、本などをぶらぶら見て、カフェに寄ろうとしたらどこも混んでいて…あ〜あ…それでも運よく席があき、クッキー1枚とカフェラテで30分ほど過ごしました。ガラス窓越し
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)