仮面ライダーゼロワンがマグロと出会う!🐟鶴瓶の家族に乾杯 朝ドラ「あんぱん」高橋文哉が静岡県焼津市でマグロ漁船に!?
鶴瓶の家族に乾杯 安田顕と宮城県名取市へ!泣き笑い・ぶっつけ本番出会い旅
べらぼうめ!平賀源内だ!💡鶴瓶の家族に乾杯 東日本大震災から14年…安田顕と宮城県名取市ぶっつけ本番旅
2拠点生活丹波山村決定!か?🌈鶴瓶の家族に乾杯イモトアヤコがハンター探し&鶴瓶は100歳と!山梨県丹波山村
マキタスポーツさんの謎解明🏔山梨県までイッテQ~🌈鶴瓶の家族に乾杯イモトアヤコ&鶴瓶が驚倒!人口500山梨県丹波山村での出会い
山梨県までいってQ~🌈鶴瓶の家族に乾杯イモトアヤコ&鶴瓶が驚倒!人口500山梨県丹波山村での出会い
画面越しに催眠術にかかってしまうかも😪鶴瓶の家族に乾杯 かたせ梨乃と大家族&鶴瓶の沿線ぶらり旅IN長崎県島原市!
鶴瓶の家族に乾杯 べらぼうSP!かたせ梨乃と長崎県島原市ぶっつけ本番旅🚃1/20 (月) 19:57 ~ 20:42
タモリと鶴瓶の新春!初しゃべり会 タモリと鶴瓶がしゃべる60分ゲスト内村光良🎍1/3 (金) 21:00 ~ 22:00
鶴瓶の家族に乾杯 朝日奈央と和歌山県田辺市の旅!魅惑の路地裏&絶景の梅林!🌸12/16 (月) 19:57 ~ 20:42
ご結婚おめでとうございます👰鶴瓶の家族に乾杯 朝日奈央と和歌山県田辺市の旅!絶景の海&絶品の梅!?
鶴瓶の家族に乾杯 ウエンツ瑛士感動!海を越えた家族の物語・高知県津野町
あんなに山奥なのに国際化が激しい🌎鶴瓶の家族に乾杯 ウエンツ瑛士が四万十川源流点へ?!高知県津野町の旅
一緒に足湯につかるなら♨鶴瓶の家族に乾杯「光る君へ」泉里香が佐賀県嬉野市の茶畑へ!鶴瓶足湯で人生語る👸11/18 (月) 19:57 ~ 20:42
もし出会うのであれば✨鶴瓶の家族に乾杯「光る君へ」泉里香が和泉式部ゆかりの佐賀県嬉野市へ!
【ブラタモリ】なぜ歴代天皇は伊勢神宮を無視してきたのか? 消された「本当の皇祖」とアマテラスの真実
😎『ブラタモリ』新担当は佐藤茉那アナ!
室戸の海成段丘は身近な愛おしいプレートテクトニクス
タモリと鶴瓶の新春!初しゃべり会 タモリと鶴瓶がしゃべる60分ゲスト内村光良🎍1/3 (金) 21:00 ~ 22:00
ココ・シャネル/団地のふたり一挙放送/ブラタモリ復活
【祝】🎉2025年4月「ブラタモリ」が復活!
「新プロジェクトX」の不振と平成という時代の難しさ!?
朗報です!
タモリ「月1とかでいい」わずか1年で『ブラタモリ』復活も来年傘寿、体調への不安と透けるNHKの思惑
【ブラタモリ】4月再開。上を向いて歩こう・・・いやいや下を向いて歩こう!アシスタントは巨乳の。。。
洗っていいとも ーギンナンの巻ー
3夜連続、過去と現代をつなぐ良い番組😎ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第三夜 ついにゴールの大阪へ!😎11/4 (月) 19:30 ~ 19:58
3夜連続、あ~ん、馴染めないよう~😎ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第二夜 京都競馬場と石清水八幡宮へ😎11/3 (日) 19:30 ~ 20:00
ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第一夜 京都・三条大橋から伏見へ😎11/2 (土) 19:30 ~ 20:15
明日早朝よりお出掛けしまする。
健康に暮らすためのメモ帳。「ためしてガッテン」「健康カプセル! ゲンキの時間 」「トリセツショー」のレビュー。昭和の暮らしを思い出す回想法。おやつの画像も。
アラフィフ夫婦の幸せなふたり暮らしの日常を 徒然なるままに綴っています(๑´>᎑<)>᎑<`๑)~♡ ふたりのシェアブログをお楽しみください♡
猫好き父さんがテレビドラマや映画、ダイエットについて気ままに書いています。 朝ドラ、仮面ライダー、刑事ドラマ、医療系ドラマとディズニー映画が多いです。 ディズニーオンアイスにはまってます。
投資・副業・役職経験のないまま退職した平凡なサラリーマン。働かなくても暮らせる程度に貯まったので早期退職。目標は「健康で文化的なビンボー生活」。旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入
こんにちは。雨の日、いかがお過ごしでしょうか?ここのところ、スキマバイト(単発バイト)のアプリをよく見ています。でわかったこと。雨の日は求人があっても応募が少ないってね。。そらそうだ。車通勤は基本的にダメとか駐車場から徒歩で15分かかるとか...
ヨコモです。実家の荷物は、母がどんどん処分してくれているので助かってますが(必要なものも捨てて、忘れるので私のせいにもされているが)、実は自分の荷物も減らさないと、と思うこの頃です。終活は体力のあるうちに済ませておく両親を見ていて思うのです...
ご訪問頂き、ありがとうございます。 一旦、退院しました。でも、病院でもあまり食べなかったので鼻チューブが入ってます。栄養と薬を摂取するために。電話で鼻チュー…
ご訪問頂き、ありがとうございます。 お水は飲みますが、ご飯を食べないので体重が日ごとに落ちていきます。今日も午前中に病院へ。 相変わらずご飯を食べないこと、右…
3月の水道光熱費 ①水道 490円(今月は上水道、松本市の物価高騰対策支援策のため基本料減免) ②ガス 1,406円 ③電気 4,392円 ④灯油 3,136円 合計 9,424円 今年の3月は寒かったです(4月になった今日も雪がちらついています)。 それでも、電気代は2月より下がり、灯油購入も減り、市の物価対策支援もあって、なんと1万円を切りました。うれしいです。 一応新年度初日なのですが、特に感慨はないです。 強いて言えば、3年前に3年次編入した大学を、3年かけて3月に卒業したこと。 大学にと思ったのは、原稿書きで稼ぐためには学び直しが必要と感じたから。 結構大変で、卒論執筆も悩むことが多…
明日から早期退職6年目に入ります。 55歳で早期退職しましたから、明日からは早期退職でも、定年退職でも、いずれ「退職生活」になります。 学校を卒業した後、最初に就職した企業で定年まで勤めることが当たり前という価値観はまだ残っています。しかし、これを実現した人がどれくらいいるのでしょうか。 それでも、退職・転職ということにネガティブなイメージはまだ強いです。 そうですね…私の周囲では、やはり世代が若くなるほど転職率が高いです。 若い人の転職を見ていると、社員の成長に企業が追い付いていないという現実があります。本来ならば、組織が成長し、その成長に追いつけない社員が取り残されていくことがベースのはず…
味噌投入直前の様子 今年から、新しい案件を2つ獲得しています。 昨年テスト・ライティングのお誘いがあって受験・合格したものです。そのうち1本が早々にあってすでに完了しています。そんなこともあってか、稼ぎは昨年同月比でプラスになっています。 原稿書きというお仕事で稼ぎを増やすには量をさばくことが必要です。 1~3年目は、案件が増える=稼ぎも増えるでした。 ただ、1年365日という限られた時間でこなせる仕事量には上限があります。となると稼ぎもそこが上限になります。ま、私の暮らしでは十分と言える稼ぎですから、これを維持できれば十分と思っていました。 しかし、昨年テストライティングで合格した案件は、今…
ChatGPT体験記:50代が実際に使ってみたらこうなった!
50歳代がChatGPTを初体験!使い方や感想、気づきをリアルに紹介。やさしいAIとの向き合い方がわかる体験記です。
妻の詰子には持病があり、毎月医者で診察を受ける。「今日の診察、先生は何て言ってた?」「シーパップのデータが飛んできてないんだって」「マジで?」「だから、ここ数ヶ月同じデータを見て『変わらないね』って言ってたらしい」「マジで?」あとがきシーパ...
今日も相変わらずバイトに行ってきます。 こちら栃木県宇都宮市では雨。 カッパをきていくしかない、。 帰り際にはやむようです。 ところでこれと逆のパター…
スマホのゲームなり、ポイント稼ぎなりをしていると、よく広告を見ろ、ってあります。広告を何十秒見て、気になれば画面をタッチして、詳細内容のある本サイトへ飛ぶってやつです。気に入らなかったりどうでも良かったりしたら、右上とかにある×をタッチすれ...
2025年、ついに50歳を迎えます。 そこで50歳を機に無駄なものをリセットしてみようと考え、実践できることを紹介していきたいと思っています。同じ境遇の方で参考になる部分がありましたら幸いです。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)