3年ぶりに名古屋へ【50代一人暮らしの非日常】
みなさんのお気に入り【おやつ】はなんですか?
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
【タイミー労働55歳】タイミー労働でお客様に怒鳴られ涙した55歳②
【タイミー労働55歳】 タイミー23回目にして初めて企業側から断られました。
お気に入りのお花屋さんが
【ぱぁくえりあやまもと】海鮮をリーズナブルに食べるならここ!
熱海【来宮神社】でパワーを授かる
あいかわらずの休日
グリーンスプーンってまずい?口コミ・味・料金まとめ【プロが本音レビュー】
【最新】グリーンスプーンの料金は高い?送料は?最安値で買う方法とサブスク詳細
まずい?グリーンスプーン8品を料理家が実食!リアルな味評価と選び方を解説
ひとり暮らし 桜を観ながらお散歩🌸lunch🍽️道の駅
夜中の咳のせいで睡眠の質が落ちているようで…
Timeeおばさんらむはできるお仕事がなくて残念w
健康に暮らすためのメモ帳。「ためしてガッテン」「健康カプセル! ゲンキの時間 」「トリセツショー」のレビュー。昭和の暮らしを思い出す回想法。おやつの画像も。
アラフィフ夫婦の幸せなふたり暮らしの日常を 徒然なるままに綴っています(๑´>᎑<)>᎑<`๑)~♡ ふたりのシェアブログをお楽しみください♡
猫好き父さんがテレビドラマや映画、ダイエットについて気ままに書いています。 朝ドラ、仮面ライダー、刑事ドラマ、医療系ドラマとディズニー映画が多いです。 ディズニーオンアイスにはまってます。
投資・副業・役職経験のないまま退職した平凡なサラリーマン。働かなくても暮らせる程度に貯まったので早期退職。目標は「健康で文化的なビンボー生活」。旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入
こんにちは。月曜日。いかがお過ごしでしょうか?本業の会社が始まりまして。。。一応、ここに所属(雇用契約)してるわけだから出勤してきました。思ったこと。なんてバカばっかりなんだ。。いうことといえば「いやぁ。土日は結局なんにもできなかったよ。。...
ども。日曜日。いかがお過ごしでしょうか?本業の会社は休み。それを利用してスキマバイト。タイミーの仕事です。相手先の会社の社員さんとか、直接のパートさんから注意されることが無く終わりました。やっぱり思い物を持つことより生身の人間になんか言われ...
お陰様でと言いますか、現役時代より幸福感の高い暮らしを送っています。 昨今の物価上昇やら何やらで資金的な不安はありますが、それを除けばよい暮らしです。やはり、本がたくさん読める暮らしはいいですね。松本市の図書館・古書店の充実もうれしいです。 で、なぜ早期退職した方が幸せなのか…です。 政府方針は、「長く働ける社会」「自己責任・自助の優先」です。 つまり、早期退職することは政府方針に逆らうことであり、「長く働くことを前提として構築された社会システム」から外れることです。これはその通りで、たとえば社会保障費全額自己負担というのはなかなかきついですし、公的支援の対象外になることも多いです。 ただ、シ…
【タイミー労働55歳】タイミー洗い場労働の為に清水の舞台から飛び降りました‼︎
閲覧、いいね、ありがとうございます。毎日の活力に繋がっています(感涙)。アメトピ掲載、ありがとうございます。わたしの拙い文章を沢山の方に読んで頂きまして本当に…
こんにちは。土曜日。いかがお過ごしでしょうか?本業の会社は休みです。それを利用してタイミーのスキマバイトをしてきました。でタイトルのこと。休日のご飯が美味しくなる方法。それは。。。バイトすることですよ。要するに適度に身体を動かすことと言い換...
おはようございます。 狂犬病予防の注射を💉 らんもはいもお尻に何をされたか❓ 注射の後は少し公園散歩。 桜の花びらがチラチラ舞ってます。 えっほえっほ 朝うんこしたけどここでもうんこして快便。 わんこさんとご挨拶して 珍しくらんはわんこらしませんでした。 我が家のつつ...
本日は、上高地でのんびり散策してきました。 「目覚める~天気がよい~上高地にでも行ってみようか」ができるのが信州暮らしの醍醐味。これ東京の人なら「最低でも一泊必要×連休を作る×休み明けは疲れ切って出社」という…。 最近、観光シーズンや休日は「沢渡駐車場」が満車であふれるという状況です。 しかし、今日は無事駐車できました。ただ、きわめて満車に近い状況です。 ここからシャトルバスで上高地まで。チケットはクレジット払いになっています。 ただ、300円値上げになっていました。往復で2,800です。 沢渡から上高地までのバスは、30分に1本。 私が到着したのは9時過ぎでしたから、9:30出発のはず。 し…
昨日今日 相方さんと私と用事があり 今日のお昼間しか会えなくてね(^_^;) 無理して会わなくてもええんやけども、相方さんが「西大寺行こう」って提案してくれたので。 難波で待ち合わせして 近鉄電車で西大寺まで。 久しぶりの西大寺駅にビックリ! インフォメーションにはロボット...
【一華開五葉】達磨大師が伝えた花の禅語の意味と現代での活かし方🌼
こんにちは、花好きの皆さん!🌸今日は特別なお話をしたいと思います。普段は季節の花々やアレンジメントについてお伝えしていますが、今回は「一華開五葉(いっかごようをひらく)」という、花にまつわる素敵な禅語についてご紹介します。この言葉は、たった...
昨日の爆喰いから今日の18時現在また食べなくなってます昨日、13時1皿、16時2皿でしたその後は、お薬とミルク20mlを昨日夜と今朝体重も3.2から3.1にな…
ビットコインで資産運用を始める前に知っておきたい「国内取引所 vs 海外取引所」の違いとは?
国内と海外の暗号資産取引所の違いを比較。資産運用を始める前に知っておきたい基礎知識と注意点をわかりやすく解説。
バツイチ55歳、一人暮らし独女。 頚椎ヘルニア、メニエール病、ぜん息が持病。頚椎ヘルニアで契約社員だった職場を泣く泣く退職。療養して復活後、パート選びハズレ続き。パート探し奮闘中‼︎
パンストと脚を愛する50代男性によるフェチ系ブログ。蒸れたパンストの匂いや美脚のライン、メンズエステでの癒し体験、YouTubeやFantia裏話など、リアルなフェチ心を綴ります。画像&撮影秘話あり。
2025年、ついに50歳を迎えます。 そこで50歳を機に無駄なものをリセットしてみようと考え、実践できることを紹介していきたいと思っています。同じ境遇の方で参考になる部分がありましたら幸いです。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)