学生マンションの更新確認が早すぎる
19歳息子が住むマンションで騒音トラブル
便利?贅沢?ひとり用食洗機をレンタルしてみました
大学生のひとり暮らし*自炊するしないで違う食器事情*
大学生のひとり暮らし*狭い洗濯機スペースに置くランドリーラック*
大学生のひとり暮らし*包丁やボウルなにを選んだ?*
大学生のひとり暮らし*パソコンのコト*
大学生のひとり暮らし*ベッドはどれにする?*
大学生のひとり暮らし*キッチン用品のコト〜電気ケトル選び〜
大学生のひとり暮らし*インテリアのコト*
大学生のひとり暮らし*自炊する、しないで変わるお米の収納*
大学生のひとり暮らし*家電のコト〜冷蔵庫の大きさとテレビは必要?〜*
大学生のひとり暮らし*キッチン用品のコト〜お鍋について〜*
大学生のひとり暮らし*引っ越すまでのコト*
大学生のひとり暮らし*部屋探しのコト〜娘の場合〜*
老化というのは刻々と変化している、年とともに何かしら病気になるし障害も起きる、長く生きれば生きるほど病気も多くなっていく。一人あたり一年間にかかる医療費を見ると、60代前半で35万円、60代後半で45万円、70代前半で61万円、70代後半で77万円、80代前半で92万円と個人差はあるものの高齢になればなるほど医療費の負担が増えることは間違いない。自己負担は3割、2割、1割と高齢者でも負担割合は違うものの2年前から75歳以上の後期高齢者の負担割合が収入によって1割から2割に変更になった、後期高齢者の23%、430万人が対象になる厳しい改定である、年金世代ならではの出費でどの家庭でも多くなりがちなのが医療費だということを覚悟する必要がある。高齢者にとって医療費の出費は大きい
先日雑誌の投稿記事に一人暮らしの男性の年金生活が掲載されていた、78歳男性で公的年金は10万円、貯金額は不明だが毎月年金の範囲内で生活するよう心掛けているという。月の支出を見ると、食費は3万円、光熱費が1万円、日用品が1万円、住居費は持ち家、通信費が3千円、医療費3千円、孫への小遣い5千円、交際費1万円、雑費3万円と年金の範囲内で生活している。医療費が3千円で済んでるということは、至って健康のような気がする、耐久消費財や税金や社会保険料については貯金を取り崩していると思われる、食事は自炊、住居費が、かからないのは持ち家がマンションでなく一軒家というのが大きい、一人暮らしの不安はあるものの健康であることが充実感につながってる印象を受けた。78歳ひとり暮らし男性の年金生活は月10万円
以前TBCの報道特集で7秒しか記憶が残らない女性として三重県在住の47歳の女性が紹介された、彼女の人生が変わったのは39歳のとき発症率100万人に数人というウイルス性の急性脳炎にかかったことだ。脳の「海馬」という記憶を保持する機能の記憶障害を発症、病気になる前の記憶は残っているが病気になった後の新しいことを覚えられない短期の記憶障害が後遺症として残った。彼女の記憶が残るのはわずか7秒間、7秒より前のことは忘れていく、そのためすべてメモを取ることで理解する、すべての会話をメモに残す、当たり前のことが当たり前でなくなった、最初は不安からメモをとったが、今では残しておきたいメモにかわった、大量のメモである。障害2級の障害基礎年金で母親と暮らす、記憶は人生そのもの、脳のなかにあるはずの記憶がない、すべてメモをとり...7秒しか記憶が残らない47歳女性の苦悩
3回分のお花:パパさんのお蕎麦屋さん「売り切れでした」って…
今日も朝から良いお天気ですお泊りしたラ~ちゃんは「お迎えは9時過ぎなら」と言ってありましたので朝ご飯は預かっていませんでした10時位にお迎えに来るかしらと思っていましたがそれまでにも来なかったので ラ~ちゃん寝ています家でトイレをしないラ~ちゃんを庭に出そう
12月2日(月) 晴天あまりのお天気のよさに、シルバーカートを押しながら、相当の距離のあるスーパーに買い物に行きました。どのくらいの時間がかかるか、皆目分からなかったのですが、1時半に家を出ました。途中シナモンとよく歩いた桜並木に沿って流れる小川に差し掛かります。キレイとは言えない水ですが鯉が数えきれないほど泳いでます。途中小学校があり、川を挟んで学校の前は、田畑を埋め立てて出来た新しい住宅街とな...
もし宇宙に行けたら何したい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日も一緒ね。ナビちゃん?ミンミン??僕は結構です!今日はクリスマス飾り…
12月1日(日)もう12月になりましたね~。寒くなりました。私は整形外科で週に1,2度くらいリハビリに行ってますが腰痛からくる両足の神経痛で全体が痛いので3種類の器具(機械?)でやってもらっています腰の牽引と両足全体にブーツみたいなものを履いて空気で圧迫して血液の循環を良くするのと、ベットに寝てふくらはぎと膝の裏と腰に低周波か高周波かを流してもらっています。診察室でヒアルロン酸...
もやもやしたままで新年を迎えることに抵抗があったから、皮膚科へ行った。まずマイナ保険証読み取り機がでんと置いてありました。すると奥から院長が出てきて、『マイナカードOKですか』と聞くと、『う、ううん、いま、担当がいないから』と困惑しました。『でもいいやん、テストだ!』え・・・テスト・・・実験台か?すると後から入ってきた患者は保険証ですいすいと入っていきます。やがて担当のお姉さんが来てスイッチオン。なかなか『しばらくお待ちください』の文字が消えません。ウォーミングアップに10分以上待ちました。その間患者が陸続と。ようやくOKとなってあとはサクサク進められました。なんたってもう浜田山ではマイナ保険証オンリー。手慣れたものです。で、イの一番に呼ばれ、『2か所相談したいことがあります』と聞き、『へそとお尻のどちら...皮膚科へ行きマイナ保険証を使った
本日メガネが完成したので引き取りがてら上野と田原町へ行った。レンズはNIKONにして正解だった。見え方が違う。やっぱり買い取り屋と兼業しているメガネ屋からメガネ専門にしているメガネ屋の方がいい。総合病院指定メガネ屋だし。NIKONのクーポン券をもらったけれど、11月30日で切れていた。ちょっとガッカリだった。そしてまずは同居人と一緒に多慶屋へ。多慶屋の前の銀杏並木はほぼ真っ黄色になっていました。多慶屋の前で待つことしばし、ふうふういって同居人が帰ってきました。『みんな値上がりしていて、多慶屋じゃない!』カレンダーが値上がりしていて驚いたみたいです。『オートレジで手間取った』もう電車にも乗れないかもしれないとぼやきます。蟷螂だってJRどころか、もう地下鉄にだって乗れません(タブン)。その後おせちをオーダー...多慶屋へ行った
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨夕のNHKローカルニュースによると、日本ハムファイターズで今季ブレークした水谷瞬外野手が、母校である石見智翠館高校を訪れたとの報道があった。セ・パ交流戦で史上初の打率4割3分8厘でMVPに輝き、その後も一軍で活躍したプロ野球6年目の同選手。現役ドラフトでソフトバンクから日ハムに移籍し、初の一軍出場などで大活躍。身体能力の高さが開花した今季だった。来季以降もさらに活躍が期待されている一人。母校では後輩たち500人に暖かく迎えられたとのこと。TV画面からもその自信ありの様子と、母校に凱旋できた喜びをかみしめている様相であった。後輩たちを前に水谷選手は、「高校の3年間はかけがえのない時間で人間性をこの学校で学んだ。これから経験していく中で悔しいことやつらい時に助け合...僅かな量で・・・
身体がビタミンcを欲しているのか 今シーズンはミカンをよく食べる。 だけどお店によって値段が極端に変わっている。 この店では先週に二百円で売っていたのが 今日は三百三十円。 これでも安いほうで スーパーでは四百円を超えている。 味はそんなに変わらない。 今年はミカンが高い。
先日雑誌の投稿記事に一人暮らしの男性の年金生活が掲載されていた、78歳男性で公的年金は10万円、貯金額は不明だが毎月年金の範囲内で生活するよう心掛けているという。月の支出を見ると、食費は3万円、光熱費が1万円、日用品が1万円、住居費は持ち家、通信費が3千円、医療費3千円、孫への小遣い5千円、交際費1万円、雑費3万円と年金の範囲内で生活している。医療費が3千円で済んでるということは、至って健康のような気がする、耐久消費財や税金や社会保険料については貯金を取り崩していると思われる、食事は自炊、住居費が、かからないのは持ち家がマンションでなく一軒家というのが大きい、一人暮らしの不安はあるものの健康であることが充実感につながってる印象を受けた。78歳ひとり暮らし男性の年金生活は月10万円
仕事をリタイヤし年金生活になった貧乏暇あり爺。最低限度のもので生活をが理想。糖尿持ちだから2か月に一遍は病院通い、一日4キロ程度のウォ-キングと時々ガーディニング。ちなみに丑年です。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)