シニアサークルアッシュは全国で活動中です☆40代・50代・60代・70代と年齢を重ねた今から新しい友達や恋人ができることで、あなたの世界は広がります。入会金&年会費&登録料!!一切無料です。
60代夫婦の大阪移住生活 ~家賃10万円の年金暮らしの行方~
家も車も売り払い、よばれてないのに息子の近くに移住してきた夫婦のカタワレ。 現在はUR賃貸暮らし。お金も刺激も少ない年金生活者ですが、夢はピンピンコロリ。 赤字のでない範囲で健康年齢を楽しもうとしている。
はじめまして 還暦すぎてからのblogデビューです。 フルタイム勤務からのパート勤務への移行。シニアの枠からの就活の模索。そのなかでの日々の気づきなどゆる〜く綴ってまいります。 よろしくお願いいたします。
残りの人生 楽しく生きよう! 60代 晴れてお一人様の石垣移住計画日記です。 ・2023年8月末に石垣市に初の片道空港券で参りました!
おひとりさま終活の経験や必要な情報を発信しています。 おひとりさま終活の事で調べた事を皆さんにもお伝え出来るサイトを作りました。 トラブルや不安解消のために学びましょう。
もうすぐ年金がもらえる。どこでも自転車で移動するおばさんです。特に運動、野球、節約が大好きです。
35年の北米での海外生活 経験を通して感じた事、学んだ事等を毎日ちょっとずつ 面白可笑しく描く、一粒で二度美味しいチェッコリのブログ。あなたの口角を上げて、ほうれい線を薄くし、免疫力を高めます!毎日の チェッコリオラクルカード占い付き!
自閉症の大人を育てているごるごさん 楽しく愉快に時にはホロリと・・・ させるかどうかは保証できませんが 自閉症の子どもは自閉症の大人になるという事 これからも問題はいっぱいですわー
夫婦で老人ホームに入居しています。 残り僅かな人生ですが、老人ホーム生活者の立場から、「高齢者の仲間に役立つこと」と「老人ホームに関心がある人に参考になる記事」を書きたいと思っています。
パワーストーンブレスレットと天然石と猫の翼が大好きな人間です。ブログは、日常での出来事が多い私です。最近は、四柱推命にドップリ浸かっています。
仕事をリタイヤし年金生活になった貧乏暇あり爺。最低限度のもので生活をが理想。糖尿持ちだから2か月に一遍は病院通い、一日4キロ程度のウォ-キングと時々ガーディニング。ちなみに丑年です。
40代後半に激務で身体を壊し、早期退職。それから5年経ちました。 日々の感慨等をのんびり綴ります。 「所詮、人生は暇つぶし」。そのくらいの軽やかさで暮らしたい。
SNSを彷徨い続けた爺さんが、再びたどり着いた場所です。 猫との生活を日記にしています。 66才から始めた家庭菜園。これから迎える釣りシーズン。 楽しい日々を終活として綴っていきたいと思っています。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)