今日から、ブログはじめます
父が長男のひとりっ子娘の介護は辛い
グッズ充実、あしかがフラワーパークの雑貨屋
夜の部イルミネーション、あしかがフラワーパーク
あしかがフラワーパークに行ってきました
アンデルセン公園催し 人形の服作りは中止の衝撃
秋のアンデルセン公園、アイスチューリップ
卵158円、トマト50円、シャインマスカット780円
特殊な季節感
クリスマスモードのバラショップ
定年後の「幸せな時間の使い方」
フリマで6千円の売上、自営妻で苦難の末離婚、モラハラ夫実親も似てる人
散策仲間と麻布台ヒルズへ、自営借金離婚の人がいた
激動の人生を終えられた後
【資産形成の闇】金融資産5000万円達成の裏で失ったもの7選
子孫とプリンス・エドワード島州政府公認の赤毛アン・カフェ
ZENNA(ゼンナ)オンラインパーソナルトレーニングを体験した私の口コミと、みんなの評判を徹底調査しています。ZENNA(ゼンナ)は、マンツーマン対話型のオンラインパーソナルトレーニングです。毎回あなたに合わせた完全なオリジナルのプログラム
急須でお茶を淹れなくなってきてるの?「急須(きゅうす)」を知らない若い世代が増えているという新聞記事を、随分前に見かけました。シニア世代の私からすると、「どういうこと???」という思いで記事を読み進めた記憶があります。ペットボトル入りのお茶を飲むことが多くなってきて、家でお湯を沸かし、急須にお茶っ葉を入れて飲むことが減ったため、急須そのものがない家が増えてきというようなことが書かれていました。急須...
「お世辞」は褒め言葉ではない「お世辞」は、心にもないことを言うことです。本当はそう思っていないのに、相手の機嫌を取ろうとして無理やり言葉にしても、顔が引きつってしまったり、声のトーンなどで相手にもその感情は伝わります。そうなると、せっかく仲
焼きたてのパン。。。。美味しいですねえ。。。 ついつい。。。食べ過ぎに。。。。 そんなんで。。。ちょっと。。。不安に。。。。。 それは!!!太る。。。??…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 馬場精子の世界展二日目に朗読した作品です樋口一葉作『十三夜』上(下もありますが今回は朗読しておりません)私は一葉の作…
季譜の里では標準の会席料理にしました。今回は温泉宿に泊まっても下痢せずに食べれるかどうか試す意味もあったので、お酒は抜き。いくつか割愛してますが順番に。土瓶蒸しお雛様の器がかわいい(中身はぬた)ミニステーキは先にレモンを焼く。レモンの油で肉を焼くと、さっぱりした味になるからと料理長のアドバイス。あなご飯だったけど、それまでの料理に味があるので、最後は普通のご飯がいいと私は思う。つれあいもちゃんと全部食べて、夜中に下痢しませんでした。お酒の影響のほうが大きいのかもしれません。今回は1泊だけなので、連泊のごちそうだとまた違うかも。ごちそうの後でも下痢なし
「国境の長いトンネルを抜けると・・・」上越新幹線でウクレレを不定期に習いに来ていた。NAOのウクレレレッスンを受けるためだけに。新潟から東京、高田馬場まで。新型コロナウイルスの影響で、リモートレッスンになりました。不定期レッスンは、オンラインて月に2回の個人
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 昨年の12月の「馬場精子の世界展」1日目の朗読作品は・・・木下順二作『おもん藤太」戦後すぐに上演されたそうです 青年…
コロナ禍。ひとことで言ってしまいがちですが、その中身は人それぞれ。立場によって異なるものです。人と比べる問題ではないのですが、日々のニュースなどを見聞きしていると、それぞれの立場で不自由な思いをし、困難さを感じているのが伝わってきます。にほんブログ村 プロフィールへコロナ禍・シニア主婦の日常の変化シニア専業主婦の私としては、大きな変化として外に出なくなりました。元々家にいる方が好きで、必要なとき以...
季譜の里については去年書いたのをどうぞ。前回は露天風呂付き客室でしたが、今回はまだ寒いので半露天風呂のスイートルーム野路菊にしました。縁側は一面ガラスで広々。凝った造りになっていて、畳のリビング部分を一段高くしてある。デザインの意図はわかるんだけど、シニアには段差は要注意。でもベッドからトイレへは段差なしなので夜中でも大丈夫。リビングから。半露天風呂は落ち着いた雰囲気で気に入った。お湯は湯郷温泉100%。前回、大浴場には一度も行きませんでした。案内を見ると大浴場には薬石蒸風呂があるとのことで、今回試しに行ってみました。薬石蒸風呂は香りと心地が良く寝てしまいそう。大浴場にも入ったんだけど、お湯の肌触りが客室とかなり違う。客室のは少しとろみがあり、柔らかいのに、大浴場のはそれが全然ない。もしかして、消毒の塩素が入っ...温泉の湯が客室と大浴場で違う@季譜の里
ホシノ天然酵母 ほんのり甘くて美味しいですよ(^O^)/ 酵母 ホシノ 天然酵母パン種 500g_おうち時間 パン作り お菓子作り 手作り パン材…
久しぶりに、こんなに美味しいおいも!! 食べましたよ♪ とても甘くてお菓子みたい。。。。🤤 包装紙取っておけば良かったなあ~。。どこのか。。。 …
れんこんきんぴら作り方 上のレシピと我が家は違いますが 今度はこちらのレシピでやってみようと思います。 我が家のでも美味しいですよ♪ 我が家のレシピ ➀薄…
えっ!! 煮干しは食べ過ぎると良くないのお~??? まあ!!そんなには食べないので大丈夫ですね(^O^)/ 作り方はみりん醤油で少し甘めにお砂糖も少し入れ…
まさに!!それです! このごろはまってしまって。。。ひとつ食べると やめられません!!!(〃艸〃)ムフッ 栗山/小さなばかうけごま揚 30g×10袋楽天市場…
仕事をしていた時は、仕事を頑張るために・・・欲しい物を考えていた感じでした。(欲しいものがあるなら 仕事嫌いでも、ストレスあっても仕事を頑張るしかない)定年後は、仕事のストレスから解放されたが、年金少ないので物の購入には慎重です。収納を考えると、余計慎重
西武新宿線でウクレレレッスン。初心者でウクレレ習いに来て、レッスン5年目。「梅田さん」ウクレレのサウンドホールを見てください。ウクレレ専用加湿器。加湿器のふたを開けるとスポンジが入っています。スポンジに水をふくませて、サウンドホール、弦にかけて装着。ウクレ
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は1日ほとんど雨が降っていましたそして1日醍醐交流会館での朗読教室でした 2月は教室をお休みにしておりました…
昨日は雛祭りでしたね。自分のために飾った雛人形については、こちらの記事に書きました。⇒シニアのための、自分のための雛飾り記事内にある雛ドールプレートは、昨年私が購入したものですが、京陶人形の小さなお雛様は、結婚してすぐの雛祭り前に母が買ってくれたものです。母からの雛人形とひなあられにほんブログ村 プロフィールへ「お雛様を新居に持って行けないから、これを飾るといいわよ」買い物好きな母が、あちこちまわっ...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 昨年末の「馬場精子の世界展」京都は伏見桃山・同時代の茶室ラ・ネージュさんでライブはありました その時の作品の一つ…
3つも病気を抱えたつれあいですが、ふさぎ込むのは嫌だと近場の温泉に行ってきました。のんびり車で1時間ちょっとの湯郷温泉。泊ったのは去年と同じ、季譜の里。ちょうどお雛様が飾ってありました。1つは落ち着いた色合い。普通、お雛飾りといえばこういう色合いですよね。私が子供の頃に飾ってもらっていたのは、一番上が御殿で、その中にお内裏様とお雛様に3人官女などがいて、それから緋毛氈の7段でした。今どき見かけないけど古いんですかね?それとも地方による?ロビーの窓際にも飾ってありました。お雛飾り@湯郷温泉季譜の里
スナックや高級クラブに自然と足が向かうのは、ママやホステスさんがいつでも機嫌良くしてくれていて、自分を大切に扱ってくれるという側面があるかと思います。もし、機嫌の悪いママや、不機嫌なホステスさんしかいなかったらそもそもお金を払ってまで行きた
今日から楽天スーパーセールですね。 もう。。。あまり買わないようにしていますが 必要なものは買いますので。。。 どうせ買うなら。。。半額ですね(^O^)/
今週のお題「雛祭り」 これは、昨年(2020年2月)金沢旅行に行った際、思わず衝動買いしたかわいい九谷焼のお雛様です。宿泊したホテルの近くの「諸江屋」という九谷焼のお店のショーウィンドウに飾られていました。 実は、わがやには娘がいるので、おひな様は持っているのですが、ここ10数年飾っていませんでした。 お内裏様とお雛様の2体しかない1段飾りなのですが、ちょっと大きめで以外に場所を取り、飾るスペースを作って押入れの奥から出してきて飾るというのが、いつのまにか面倒になっていました。 でも、本当は心の中ではお雛様を出して飾っていないということにうしろめたさを感じていて、3月3日が近づくとちょっと気持…
お金持ちやエリートの歯がきれいなのは、定期的にきちんと歯のケアを行っているかららしいですね。歯に対する意識が高い証拠です。データとしてもちゃんとあるそうです。 でも、もともと日本人は他の国と比べて、歯に対して無頓着な国民らしいです。耳の痛い話ですが、日本人は歯並びは悪いし、歯も黄色いし、口臭もあるし(>_<) かくいう私もそうです。歯並びは悪いし、口臭も娘から指摘されるているし、、お恥ずかしい限りです。気にして、口臭外来に通ったこともあります。(このことは別な記事で書きたいと思います。)欧米は特に「白くてキレイな歯がステイタス」ということもあり、歯の美しさに対する意識が高く、定期的なクリーニン…
なんだかこのところ病気のことばかり書いてるんですが、つれあいにまた一つ病気が増えました。つれあい(79才、ウチは年の差夫婦)は去年3月末まで健康そのもので、この分なら100才間違いなしと言ってたんです。母親は103才まで内科的に元気だったし。それが急に下痢が続くようになり、椎間板ヘルニアの坐骨神経痛になり、今度は皮膚の前がん病変。1年足らずで急にあれこれ病気が出てきました。手の甲や腕にかさかさのいぼみたいなのができてるので、イボコロリ塗ってたんだけど、全然よくならないので皮膚科へ。前がん病変と診断され、背中にもいくつかあると言われました。今後2カ月ごとに液体窒素の治療です。まだがんではないと強調されたものの、やはり「がん」と耳にすると落ち込みます。これからは日焼け止めなどで日光を避けるようにとのこと。白人はいく...前がん病変
歩け!歩け!総合病院の整形外科通院日。いつもは車で出かけますが、急に夫が仕事で使うことになりました。車なら15~20分の距離ですが、徒歩だと1時間弱。病院のそばに私鉄の駅があるので(我が家の最寄り駅から3駅目)、行きは電車で行くことにしました。帰りは歩けるところまで歩いてみよう!少しは運動不足解消になるかしら???スポーツクラブへ行かなくなってもう1年コロナ禍以前は、週に3~4回スポーツクラブに通う日々を...
『歯は一生の財産』という言葉をよく聞きますが、私の小さい頃はそうでもなかったように思います。 私はアゴの小さい父に似たのか、気が付いた時にはすでに歯並びが悪く、八重歯というと聞こえはいいですが、犬歯が2つ飛び出ています。(若い頃は、石野真子に似ているとよく言われたものです・・。 子供のころから、歯並びが悪かったせいかよく虫歯になり、歯医者さんにはよく通いました。昔の歯医者さんは、すぐ歯を抜いたので、今となっては歯の数が普通の人より少ないですし、ブリッジも数箇所あります。 つくづく、子供の頃に「矯正」をして欲しかったなと思います。そうしたら、思いっきり笑えたかも。 最近は虫歯になることはほとんど…
貧困とは年収入122万円以下の者をいう。(122万円は収入から税・社会保険料などを引いた金額)ってことは・・・月額101660円以下の生活費で生活している人が貧困。●65歳以上ひとり暮らし女性の貧困率は50%を超えている。(約200万人が貧困状態)【年金受給者】
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。