今日から、ブログはじめます
絶対勝っておきたい試合だったけど…。相手投手が良すぎたなぁ😞
中継ぎ陣6人が無失点リレ-!先発が『2回』抑えれば楽天は勝つ!ということが分かった試合でした( ̄∇ ̄;)
ボイトが、辰己が、黒川が…、こんな爽快な気分になったのはいつ以来だろうか?
試合のない日のイ‐グルス雑感 『浅村が13年ぶり再調整での2軍降格』と『西口、村林が監督推薦で初出場』の話
またもや楽天先発乱調で、予想通り対日ハム3連敗でした。来週はブルペンデ‐で行きましょう(笑)
また負けました、それも大敗😞。これからは、一日一日とAクラスが遠のいていく様子をフォロ-していきます。
又もや大量失点・一方的敗戦の楽天…。いつまで経ってもエンジンの掛かりが悪い中古車みたい…
リ-グ戦折り返し点を過ぎた今、反攻Aクラスを狙う新打線はコレ!
最下位に連勝できない楽天。このままじゃ、今年もBクラスだよ!
先制点、先発好投、中押し、ダメ押し、無失点継投…理想的な試合運びで2連勝!
またも初回に悪夢😞…も即座に逆転成功! やっとオリから3勝目!
水牛に睨まれた犬鷲かな? 5位安泰の楽天アルアル😞… 根が深そうな投打の不振
エ-スと呼ばれる投手がこれでは…。楽天にはエースがいないなぁ😞
交流戦での楽天選手成績です。MVPはゴンザレスか、岸か、それとも村林かな?
残念😢!8連勝ならず…。先発内の乱調もあったけど、「4度も2死無走者から失点」っておかしくない?
足場解体中はそばに居たくて休みをとったものの……
ネコちゃんに会いに行きました。
「自分らしい表現」で歌うって?レッスン中の一コマから思うこと
切れたロールアップ網戸の紐。融かしてくっつけストローで補強
練習って、めちゃくちゃ地味でしんどい
ずっと雨が降らないせいで、庭の芝生も茶、チャ、ちゃ
忙しすぎる日常と、前奏を飛ばしたくなる気持ち
EyeSight の全車速追従機能付クルーズコントロール初体験
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
彩香とか莉奈からメールが来たが私にはその文面をうかがい知れない
あなたが今夢中になっているアーティストは?
【卒業生】進路相談に来てくれました!
②イム・ユンチャン&山田和樹&バーミンガム市交響楽団@サントリーホール
ルネ・パーペのコンサートを楽しみにしながら、歌の成長を考える
ベルリン交響楽団を聴きに行って、見知らぬ人と盛り上がる
年末の大掃除を終えると、ホワイトボードを眺めながら一年を振り返ります。今年の年末は、感慨深く眺めました。高田馬場にウクレレ教室を開くときのこと。「ホワイトボードがあれば直ぐにレッスンできるからね。」ウクレレの恩師、渡辺直則先生からアドバイスをいただき、ま
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昼から少しお出かけ出かけた理由は可愛らしい理由でニトリのポイントが年末で切れるから( *´ ︶ `* )そんなに大したポイントではなく200ポイント程度なのだけどお気に入りのマグがレンジの使いすぎでヒビ割れ漏れ始めたのでニトリポイントでマグでも買おうかなと思ったけど気に入るマグが全く無くてお家の目ざまし時計の調子が悪い事を思い出したので時計にしました。740円 税込み799円の時計の展示処分品をポイントを使...
新宿区 高田馬場からNAOのウクレレ出張レッスン杉並区のウクレレサークルと、江東区のウクレレサークル。12月27日 木曜日年内の出張レッスン納めは、江東区でウクレレサークル。グランチャ東雲で開催された「江東区ウクレレ講座」の修了生から誕生。初心者からウクレレを始め
相変わらず師走とか年末と言う気がしないまま気がつけば12月27日に成ってた。でも私の感覚では今年の年末は毎月来る普通の月末と何も変わらない感じなのよね・・・今日は昼から少し出かけていたけど冬休みに入った学生とかお買い物客とかでどこも混んでいて賑やかで皆さん急ぎ足で歩いてるけど何気に楽しそうで良い感じですね。年末にウキウキお正月でワイワイってのは見てるだけでも意外に楽しいものだからそんな人達をながめ...
12色はいった絵の具(ポスターカラー)全部で13本白が2本入っておるんです何故白だけ1本多くあるのか使えば納得どの色をにも白を混ぜると丁度よい白を混ぜて他...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
おはようございます。 昨夜、COSTCOへ行きました。 翌日のパーテイの食材ゲットする為です。 6人と少人数なので、 ケーキはストロベリートライフルとティラミスに決めた が、ストロベリートライフルが無い! なんだよ~ 怒り 代わりにこれが大量に積まれていて、値段は3298円 高い 汗 とりあえず、他の方同様、手に取ってカートに入れて店内を回った。 で、1000円のシェトレーンを発見! コスパ的にもこれの方がいいなと思った。 一緒に来た友人との話し合いの結果、高いストロベリーケーキはやめた。 なんか、これもコストコの戦略なんでしょうね。 がっかりした。 コストコはコスパで買い物する側からしたら、…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
信濃町から習い事 80歳から始めたウクレレ「よしえさん」高田馬場でウクレレレッスン1年が過ぎました。コード(和音)から、音階でウクレレを弾くレッスン。TAB譜を使ってもウクレレが弾けるようになりました。「なお先生、もう楽しくて楽しくて。」一年前にレッスンしたクリス
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日はお部屋の模様替えをしていて家具の大移動をしてたりするからベランダに邪魔なものを置いてたのになんだか急に激しく雨が降ってきてびっくり。最近は、油断してると急に雨になってたりが多くてお洗濯のやり直しが案外、面倒なので前も書いたようにひとり暮らしの私は数年前から冬の間は部屋干し中心ですね。でも、お洗濯物は日に当てて干すというのが普通とか私も含め皆さんも思ってるとは思うけど実は日に当てて干す人は58...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。