今日から、ブログはじめます
先日も書いたんですが、もう4,5年くらい枕難民です。毎朝、首がイタタ…で起きるのが当たり前です。おかげで首筋の筋肉はいつもパンパンで慢性の首凝り状態。首筋の筋肉が固いと顔の筋肉も下に引っ張られて下がるそうです。そんな、劣化に拍車がかかるなん
あれは2018年の年末のことでした。相方のシカゴ出張に同伴して長距離ドライブの最中、タイヤが破裂、最悪なパンクを経験しました。この数日前に、実は定期点検を...
今日のお弁当は まぁ、いつもたいして代わり映えのないお弁当です。 (久しぶりにこどものお弁当です) ちょっと違うといえば 定番?の野菜炒めではないところ。 (私にとっての定番😅) 先日より、 冷蔵庫の中でゴロゴロしているズッキーニ。 これをなんとかしないといけません🤣 ズッキーニって結構日持ちしてくれるんですけれどね😅 夫の姉が作ってくれたズッキーニです。 おいしくいただかねば😊 確か夫が姉から聞いた話で 「ズッキーニを細切りにして肉と炒めると美味しい」とか。 とりあえずズッキーニを細切りにして 炒める。 (洋風な感じなのでここはオリーブオイル) ズッキーニだけじゃちょっと寂しいので にんじん…
今朝、メルカリで出品していた植物が売れたので12時前に郵便局に行きました。 発送が終わり車に乗り込むと、長女から家族LINEにメールが。 「退院できたよ~♡」と。 「おめでとう!良かった
ダイエット中にきのこをとって実際に痩せた私はリバウンドなし!実際に私が痩せたきのこの効果、キレイに痩せる方法、レシピをご紹介。国が認定するダイエット効果をもつキノコのパワーは取らなきゃ損。
ベランダにあるエアコンの室外機とスノコを使うて作ったカバーと台。この棚の上に白いもんがあるやろっ?嫁が使っとったアロマテラピーの瓶。途中で飽きた?チャウのんに変えた?ずっとこの台の上に置かれとるねん。ホンで昨日、不
お昼ご飯家事ヤロウでやってたニラパスタを作ってみたけど美味しかった〜!トマトソースにニラ?って思ったけど合うんだね、ん夫がかなり気に入ったみたいで もりも...
今日は、男性のご同輩の方々に向けて「愛の不時着」をご紹介させて頂きます!
母親からの髪質遺伝で、子供の頃から髪質がずっと嫌でした。「細毛・猫毛・くせ毛」の3重苦です。「めじゃめじゃ毛」という表現がぴったりです。画像は私とそっくりな髪質・髪型の男性お笑い芸人さんで、この髪型も芸人さんには個性で良いと思うのですが・・・私には悩みの
今日の京都の最高気温が28℃まあ通勤時間あたりが暑そうだけど、今年は同僚のすすめで素敵な品をゲットしたので かなり楽な通勤になりそうです。もうすでに数回使ってますが、これがなかなかの優れものでございまして、見た目的には重そうだけど付けてるのが気にならないほど軽量でびっくり。マスクをしてると暑い・・・顔周りに風が心地よくてナイス (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧【 検索 ネック クーラー 】私の場合旧型をお安くポイント買...
今年も ↑ のように 物々交換は 時々に続いている~~~(*^_^*)ありがたい事だと思っている~ 交換にもってこいの ミニボストンが出来た~今までどれだけ…
相方が会社から写真を送ってきました。通用口(外)に置いてあるゴミ箱🗑の中だそうです。耳を澄ますと、ひゅ〜、ひゅ〜、、、と寝息が聞こえるんだ...
宗谷管内豊富町の牧草で 4月末に一羽 5月に一羽が合流 大きいのがオスの成鳥 小さい方は後頭部に茶色の羽が残っているので、生後3年目のメス メスの方がイケイケで積極的らしい 卵🥚産みたいお年頃なのね〜 オスは最初戸惑っていたようだが 次第に関心を寄せていると、、 今後が楽しみですね〜 雨が長いと出てくる 怖いから食べないけど ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように♪ またねー👋
毎年誕生日近くになるとある化粧品メーカーからお祝いの花の種が届く遥か昔に買った事があるだけで最近は何も買ってないので申し訳なくなるがこの時期にこの封書が届くとちょっと期待して封を切ってしまう今年はセイヨウノコギリソウだった早速プランターを準備して種を蒔い
故郷の畑から持ち帰った梅3キロほど。 今年の出来は良くて、直径4センチ超の立派なものだった。 無農薬だから器量の悪いモノもあるが拘らない。 ↓
この記事では小説を読んでいて登場人物を忘れてしまう問題について書いてあります。魔太郎がとった対策とは?
昨年の今頃は、野菜、特にトマトにカメムシがいっぱい集まって来て、困っていました。 今年は、今のところ、まったくお目にかからないのは、畑の真ん中でニンニクを栽培していたからではないかと思います。 先日、ニンニクを収穫し終えたので、その後にコンパニオンプラ
さんぽネタいくか。「車窓から見て気になった風景シリーズ」。京王線で新宿方向に向かう時、明大前駅をすぎて進行方向右側を見てると和田堀給水場が見える。この給水...
朝起きて(と言っても9時過ぎ)作ったのが チーズとポテトを乗せて焼いたパイ。 そのまんまでもおいしいチーズとポテト。 こども(と言っても大人)が言いました。 「これ、パイ生地にする必要ないんじゃない?」 それは、私もそう感じていました。 何か、コリコリした生地の方がいいのじゃないか? こどもは「ホットサンドにしたらいい。」と。 私は、フランスパンかな? ここでこども、キャンプに行った時に自分が作った ホットサンドがおいしかったことを(自慢げに)語ったのでした。 (キャンプじゃなくて、うちでたまには作って欲しい・・・) ホットサンド、そんなに美味しいのか・・・ いつも作るトマトとチーズのサンドイ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですKBS京都ラジオに『仁鶴の日曜思い出メロディ』という番組があります日曜日の朝8時〜9時までです今朝は私のリクエスト曲をかけ…
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
今朝、荷物が届いてん。そうやねん、父の日のプレゼント。息子からは鰻、娘からはコーヒーセット。子供らが中学生の時から、僕は18年間単身赴任しとったやん?ホンで3年前自宅に戻った時には既に子供らは就職し結婚もしとってん。そやからその間
世間的には父の日なんでしょうが 特に感謝されることもなく 物をもらうったって特に欲しいものもないし まあ別にいい。 ただ欲しいものは自由だ。 いつも通りの休みを過ごしている 配偶者はグータラしていていつまでも寝ているニート 子供と遊ぶのであるが雨であるので 5時間ぶっ通しでプラレール 子供もそんなにエクストリームにプラレールをやり続けることもないから 終始ハイテンションでまあそれはそれで子供の気分を盛り上げてあげたから よしとしよう。 別に何のこともない日であった、雨の日なんて本当に何もできなくて。 でも、今日で一応緊急事態宣言が解除されると言うのだから 来週からはいろんなところが開放されて …
やきとりの一平
天嶺
楽しみな 季節
FP2級の合格祝い・食費月8万円 4人家族の晩御飯
道路の角っこで暮らすお婆ちゃん・・・ ☆晩ご飯☆
家ごはん:あるものdeごはん
【手芸用品の整理★毛糸の『糸巻機』★今日の夕食は『スパム』『鮭の粕漬』『豚の味噌漬け』他】
福井旅行の巻13
【BIGFUN平和島》の〔ドン・キホーテ〕&〔業務スーパー〕★今日の夕食は『筑前煮』『スパニッシュオムレツ』他】
【パソコンのデータ整理して・・・ \_ヘヘ(∀`*)カタカタ★今日の夕食は『フライ盛り合わせ』他】
広島、岡山への旅 〜2025 春〜 その4
春休み終了・食費月8万円 4人家族の晩御飯
和
男の「キャンプ飯」-滋賀県大津市:「MIZUNO CAMPER BASE 富川」
二日続けてビーフシチューになりました~♪
北海道のお婿君のご両親から、今年も夕張メロンが届きました。 毎年こんな高級なものを送ってくださいます。 宮﨑にいて、夕張メロンをもう充分と言う程思いきり食べられるのは、私くらいじゃないでしょうか?^^
「紫外線対策にも冷房対策にも役立つカーディガン|UVスラブ・着流しロングカーディガン」という記事に書きましたが、母の危篤の知らせがあった4月初旬から実家に滞在していたため、途中季節が変わり暑い日も増え、着るものに困ってしまいました。 羽織り物としてUVスラブ・着流しロングカーディガンを買い、同時にインナーとしてT…
ダイエット中なのにケーキがやたら美味しそうに見えて「食べたい!!」って感じる時ありますよね。そんな時は我慢すればするほど、間違いなく反動の爆発がどえらい事に!ならば、ケーキを食べても太らない食べ方を身につけちゃいましょう!明日からすぐ実行!
ココナッツオイルは認知症防止にもよい、ダイエットにも最適と認知されてきてますが、本当だろうか。あの固まった脂を見て不安になったアナタ!悲しいお知らせがハーバード大の研究に!心臓疾患・動脈硬化が不安な方は、ぜひお読みください。極端走って損しないように。
奥山おくやまの 見みる人のなきところでも咲さくべきときは いつも咲さく嗅かぎ手てが あろうがあるまいが匂におうときは いつでも匂におい褒ほめ手てがあっても 自慢じまんせず謗そしられても 腹立はらたてず盛さかんになっても 昂たかぶらず衰おとろ
私は代々木/体育館に東京体育館に観戦に通うぐらい「バレーボール」が好きなんです。野球やサッカーほどファン数は多くはないかもしれないけれど、私にとっては一番熱くなれるスポーツなんです!!
こういう大きい道路と交差する車のほとんど出て来ない細い道路の信号って 車が来てなかったらそのまま何も考えずつい、ぱっと渡っちゃったりするんだけど その日、そこの信号が赤なのが見えて 車は来てなかったけど 小さい子供ちゃん […]
昨日の夜ご飯メインは、鶏ひき肉、もやし、ニラに麻婆豆腐の素で味付けしたものこれが美味しかった!麻婆豆腐の素はなんやかんや色々なものに合いそうだな〜あとは、...
今日は1日雨のようだけど、今週のお休みはよく眠れたしストレッチもマッサージも頑張ったので気象病も殆ど出ず元気でしたので部屋のお片付けも頑張りました( *´ ω `* )休みの日に雨でもまぁどうせお休みの日は外出自粛という名目の引きこもりなので雨の”しとしと音”を楽しみながら今日はお家仕事をのんびりやるのも悪くないかな。元主人が精神を病んで 記憶が曖昧になって 結婚した記憶がないから別れてくれそう、言われて離婚...
風に吹かれて白いレースのカーテンが揺れている休日でも平日でも変わりなくアラーム無しで早起きできるのは熟年ならではの素敵な力だ散歩も済ませリビングではロッドスチュアートのハスキーな声が流れている今日も優しい朝に感謝のスタートだ昨日は息子たちが夫への父の日の
ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「ミートドリア」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「ミートドリア」を作ろう! メスティン ミートドリア【食材】 メスティン ミートドリア【作り方】 米を炊こう! 15分で火を止めよう! 米を蒸らそう! バターライスを作ろう! ミートドリアの素とチーズを載せる! 再度炊込みバーナーで仕上げよう! パセリを散らせば完成! キャンプでメス…
この記事は目標に向けた正しい段取りの方法【if-thenプランニング】実践体験記です。段取り上手になるための7つのテクニックの1番目になります。
しほうはっぽう【四方八方】という言葉はあって、 … あちらこちら。あらゆる方向。周囲のすべて。 「四方」は、東・西・南・北の四つ。「八方」は、四方に北東・北西・南東・南西を加えた八つ。 … (学研 四字熟語辞典) とある。 が、 この内の一方は、どうにも頂けないので「七方」となってしまった。
今も、21年前にアメリカで買ったTシャツを着ています。 それぞれのTシャツに思い出があります。 この2枚のTシャツは、下の【関連ページ】での旅行に行った時に買った物です。 ワシントンD.C.で買ったTシャツ アナポリス海軍兵学校で買ったTシャツ アメリカで自
高田馬場NAOウクレレスクールは、プライベートで習うウクレレ教室。土曜日でウクレレ教室は、大人の習い事、大人のプライベートレッスン。ヨシキさんと、渡部花織さん。共通のレッスン曲がある。今日はレッスン時間が前後して。二人一緒にウクレレを弾いてもらいました。言葉
『おドイツBoschの食洗機から水が漏れる。ドア下に少し泡っぽく濡れている。』という問題が発生した我が家。アメリカの一般家庭で食洗機使用時に言われる事なの...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です穴太積みの石垣を見てその後、元里坊「旧竹林院」へ里坊は延暦寺の僧侶の隠遁所で国指定の名勝庭園です受付の方に勧められて…庭の…
なんだか一日中、ダラダラしていました。 ザ・ズボラ。。。😊 ぽぽちゃんの朝ごはんで庭に出たのが 今日一番の遠出😊 家でゴロンゴロンするのも幸せ😆 そういえば一昔前、干物女子ってありましたよね😆 大好きな俳優さんの一人綾瀬はるかさんが 干物女子を演じてましたよね😆 ジャージでゴロゴロの・・・ まぁ、綾瀬はるかさんだと どんな干物女子でもかわいいんでしょうけれど。 さあ、何か粘土で作ろう!と思った瞬間に次男夫婦からの電話。 その流れで結局何も作りませんでした。 iPadでドラマ三昧でした。 「リコカツ」で涙して、いい結末にホッとして。 「生きるとか死ぬとか父親とか」で、松岡茉優さんってほんと演技す…
僕はもう63.5歳やん?この歳になって今更、未来志向?もアラヘンかも知れへんけど、もう済んで終った事をいつまでもグダグダ言う過去志向?の人は嫌いやねん。僕の身近にそう言う人がおるねん。誰とは言わんけど、コロナの影響でもう1年近く会うとら
最近ハリウッド/海の向こうではオリジナルの続きを映像化するのが「旬」なのでしょうか?ね?
今週も地味で静かな良い暮らしでした。 1週間、何にお金を使ったかな?ちょっと振り返ってみます。 □食費 2687円 ・豚肉 ・ひき肉 ・生姜 ・ナス ・人参 ・もやし ・パン ・おやつ ・カレー粉 ・
実はわたくし、会社を退職いたしました。横80㎝超え、縦70㎝越えのでっかいアレンジメントをいただきました☆お花が大好きなので嬉しかったです!ですが持って帰...
あ~素敵ですねえ~💛 アロマランプ アロマライト コンセント モザイク おしゃれ かわいい アロマ ランプ 照明 電気 ガラス ステンドグラス 赤 青…
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。