今日から、ブログはじめます
メルカリカメラ
銀杏ご飯弁当おまけつき・ブッシュドノエルミートパイ
朝からどでかいコロッケを作る人
久しぶり☆作り置きでおにぎらず
コロナっ子世代
今日はバースデーケーキ作り・お弁当はカツサンド
それはないよ
失敗は成功のもと、転んでもただでは起きないともいう
破れ巾着と命名するあたり、わたしってばやっぱり天才かもと思ってる、72才初めての朝
満員満車で入れなかった_  ̄ ○
真っ赤なシクラメンもらったー!昨日一日のできごと
健康診断会場にて
長岡の郷土料理「醤油赤飯」、福島の「いか人参」。お人好しもほどほどに。
この歳になると、何を作っても思い出す光景がある。
お向かいのセコム婆さんは、実はありがたい人だった
[chat face="c2d34df85d952c96c293f9898da44605.jpg" name="ことりん
昨日は友達がケーキを持って家に来てくれたので久しぶりに糖質がたっぷり入ったものを食べました。やっぱり美味しい💛エクレアまで持ってきてくれてたけど、ケーキとエクレアを2つも食べたらさすがに糖質とりすぎなので気持ちだけありがたく
今すべきことの「優先順位」を考えないと、衝動や欲に負けて、目の前のどうでもいい刺激に反応して 時間を浪費してしまい、あとで後悔します。人間は、時間を軽視しがちです。なぜか、まだまだ時間はたくさんあると思って、つい後回しにしてしまいます。とこ
「ミニマリストな50代」のわたしが9月によく着ていた服と 来年に持ち越さない服を公開します。また、復活させる服も紹介します。
「確定拠出年金やiDeCoはやめとけ」「イデコはやばい」と言われている理由を解説。iDeCoがおすすめの人・やめておいた方がいい人をメリット・デメリットから記載。税金のかからない確定拠出年金の受け取り方も説明しています。
ブロガーのお友達が興味深い記事を書いてらしたので 今回はわたしもそちらにあやかって。今日は#100万円あったら http
「ミニマリストな50代」のわたしが9月によく着ていた服と 来年に持ち越さない服を公開します。また、復活させる服も紹介します。
今日は一大ブームを巻き起こした LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略 [ リンダ・グラットン
「ほけんの窓口」に代表される、無料保険相談窓口についてそのカラクリを解説。保険の窓口が利益を得ている【からくり】を知ることで優位に相談にできます。他のサイトでは言及されていない「中立的な立場で相談にのれる理由」も記載しています。
イギリスは知っていても、コーンウォールについて知っている方は日本では少ないと思います。私もそうでした。コーンウォールを知ったきっかけは?まずね、フランスの有名な観光地、モン・サン・ミシェルにいってみたいと。ここは大体の人がしってますよね。惹かれたきっかけは、潮が引いたときに道が現れてわたるなんてロマンチック。いってみたい。けど調べたとき、今はそうでなくて橋ができていてそれでわたっていくと知りました。それでもいってみたいので、行ってみました。写真は、モン・サン・ミシェルで有名なプラレールおばさんのふわふわオムレツ。自力では難しかったので、パリまでは一人でいき、パリ発の日本のバス会社がやってる日帰…
週末は病院の付き添いも無くヤレヤレ、久しぶりに一日ゆっくりと出来るのがこんなに嬉しいとは。今までスケジュールの無い暮らしをしてたのに、毎日の決まったお勤めは辛くて。しかし、毎日往復80キロを運転したらきっとヘトヘトになるんじゃないかと思って
また昨日は一日中家に引きこもってました。笑でも疲れてるので勉強も仕事も何もせず、ZOOMで月イチのリウマチ教室に参加したり、妹や友達と電話で話したりしてたらなにもしないまま一日が終わってしまいました(;^ω^)そんなに時間かかる???アルイ
コロナワクチン接種 50代後半の私と、夫・62歳のコロナワクチン接種・予約を済ませました。 ふたりとも持病があるので、かかりつけ医の病院で接種する予定です。 すでに接種をした76歳の知り合いマダムは、夜に38度8分の熱が出て、バファリンを2錠飲んだら、翌日は下がったそうです。 気になる副反応について、お伝えします。 スポンサーリンク // 副反応はそれぞれ 副反応疑いによる死亡例 ワクチン接種後の胸の痛みに注意 まとめ 副反応はそれぞれ ワクチン接種進む 医療関係者の方は、すでに接種をされています。 私の知人65歳は大病院の給食・配膳の仕事をしているため、接種後の副反応についてこう語りました。…
母親の放射線治療で週5日、平日毎日通う日々が始まってます。この治療は毎日少しづつの照射なので、治療自体は20分もあれば終わります。それですぐ帰れるならよいけれど、病院が広いので移動するのに時間がかかるのと、会計が激混みなんですよね。それをや
最近、玄米の魅力に 取り憑かれています。それまでは、玄米生活の方が健康にいいと分かっていても、モソモソする食感が苦手だったので、白米に 米ぬかをかけることで 栄養の補完をしていました。しかし、玄米を一口100回噛むようになってからは、今まで
先日、パート先の40代の社員さんが寝具が合わなくて身体が痛いとこぼしてて、トゥルースリーパーのマットレスが欲しいけど、どうしようかなと。そうそう、その年ごろから急に今までの寝具が合わなくなってくるのよねーと激しく同意しました。若い頃はどんな
過去の思い出が美化されて、現在と比べてしまうことがあります。物思いに耽ったり、ノスタルジーに浸るのは楽しいものです。懐かしいという感情は、安心感や 幸福感を与えてくれるからです。ノスタルジーは、重力のように、心を引き付ける 強い力があります
さすがに人生50年以上になると同世代はそれぞれで、皆さん色んな人生送って来たんだなーと思い知りますね。お金が全てとは思わないけど、今現在、経済的に不自由ない暮らしが出来て、悩みが無いなら幸運で恵まれてますよ。何しろもうこの先は伸びしろがない
日本語の「言葉」には、日本人の「感性」が 詰まっています。今ある日本語の一つひとつは、時を経ていく中で、日本人の繊細な感覚や美意識、伝統の習慣などを 一語に結晶化したものです。英語にできない日本の美しい言葉 吉田裕子/著例えば、『花曇りはな
Blue あなたとわたしの本 245 「はぐれ者」であるということは利点もあります。 「はぐれ者」は自分ですべて決めます。こういう選択をしたら皆(みな)にどう思われるだろうか、と気を揉むこともありません。自分で情報を集め、自分の頭で考え、自分はどうしたいのかに的(まと)をしぼります。直感にも耳を傾けます。そう、直感が大事になってきます。 自らの本当の気持ちを知るためには、こんな手法もあるようです。「コイン・トス」の変わった方法。コインの表が出たら A、裏が出たら B、とまず決めます。そして放る。出た表裏(おもてうら)に注目するのではありません。B ならB の側が出たときに、自分が〝どう感じたか…
先日UPした記事にも書きましたが 春アウター、失敗してしまいました。 写真に移してみると一目瞭然似合わず・・・涙 「50
終活と生前整理 :終活を始めて早いうちに行うことの1つとして生前整理が上げられると思います。 身の回りの物の整理というのは本人にとっても大仕事ですが、残された家族にとってはさらにたいへんです。「遺品整理で苦労した」という話はよく聞かれますが、本人以上に家族が生前整理を希望している場合が多いようですよ。
50代は老後に向けて一番貯金をする時期と一般に言われてますね。子供の教育費が終われば、定年までの数年間は一番お金を蓄えられます。再雇用になってからじゃ収入はあてに出来ないものね。定年後、老いるばっかりの身でキツイ労働が出来るわけ無いし、やっ
「1日1個のりんごで医者いらず」というイギリスのことわざがあるくらい、りんごは栄養が豊富で 健康効果の高いフルーツです。私は、毎朝 りんごを食べるようにしています。そして、りんごの皮をむきながら、この曲が流れる一日の始まりが大好きです。『美
「人と関わりたくないって思うのはおかしいですか?」そんな風におもってるあなたへ。解決方法は3つあります。是非読んで実践して幸せな人生を手にしてくださいね。
エッセイ Blue 34 発端はなんだっけかなぁ? ちょっとよく思い出せないんですけど。柴犬と猫とか、そんなものだったんじゃないかなぁ? YouTube でたまたま目にしてさ。ものすごく仲良しで── 。もう、度肝を抜かれてさぁ。それともちろん、なんてかわいいのだろう、って。素晴らしいのだろう、と。いとおしいのだろう、って。心を打たれました。そしたら、「おすすめ」にいっぱい出てきたんですよ。仲良しの猫と鳥さんとか、猫とウサギさん。猫とニシキゴイ。猫とかわうそさんとか、猫とおさるさんなんかもね。僕は猫好きなのでどうしても猫ちゃん中心のラインナップになっちゃったけど。 もうね、いろんな異種動物さんた…
「ミニマリストな50代」のわたしが9月によく着ていた服と 来年に持ち越さない服を公開します。また、復活させる服も紹介します。
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。