今日から、ブログはじめます
103万 1803サイト<にほんブログ村>
一行のブログが活かす私路「わたしみち」 #想妻恋川柳
休日は義実家と実家の用事。…と、最近読んだ本。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
こないだの件よろしく。今日のテーマは~シナリオ:台湾本島へ中国全面侵攻へ~です。
要人警護の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
バフェット効果の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
2025年、高齢者の今 #NHKで知る学ぶ。
高齢者介護施設選び <見える化>#折れん路小冊子
見守りセンサーの今 #NIKKEIで知る学ぶ。
買っちぁった#東洋経済で知る学ぶ。
見える化へ、日経で知る学ぶ。
認知症ケアパスの今 #笑む See 愛 MCI
ランサム攻撃の見える化 #日経で知る学ぶ。
容疑者の #日経で知る学ぶ。
最近、財布が小さくなっていますよね。みなさんは財布はどんな財布を使っていますか?わたしはずっと長財布でした。だって小さい財布はレジでもたついて時間がかかるんだもん~。わたしは長財布派わたしが主に、毎日使っているのは黒いグッチ。これは9年ぐら
昨日はまた手がものすごく痛くて、ブログが書けませんでした。両方痛かったけど、特に痛いほうの手は窓も開け閉めが出来なくて大変でした。膠原病・リウマチ科と、いつもの足の整形、婦人科ではこの手に関して診察済みですが普通の一般的な整形外科に行ったほ
今日、少し考えてしまう出来事がありました。 わたしって厳しいのかなーーって思った。 それとも年寄りになったのかなぁ。。
先日一人暮らしをしている次男と久しぶりに電話で話をしました。 忙しいようなのでLINEにメッセージは入れるものの、電話ではなかなか話せません。 大学入学以来、都内で一人暮らし。 実家と比較的近いので、私が実家へ行く折には父も含めて一緒に食事をすることが度々ありましたが、コロナ禍でそれも不可能に。 それでも元気そうな声で安心しました。 家族についてはプロフィールに記していますので、よろしかったら…
世界中に大きな影響を与えた新型コロナウィルスの感染拡大 多くの企業で少なからず影響を受けたのではないでしょうか 夫の会社では少し遅れて影響が出始めていま…
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。