今日から、ブログはじめます
突風だ 洗濯物が 踊り出す
GOOブログ 見極めてから 大移動 慌てないで落ち着いて
べらぼうよ 遊んで来たぜ 吉原じゃ
賑わうも 外人ばかリ 浅草は 父娘で巡る最終回 「こころの川柳・投句募集」
蘇る 父娘(おやこ)の記憶 写真から 上野浅草 重ねる記憶 その②
誰と行く 上野浅草 散る花よ 一緒に歩きませんか その①
小5時代 話我もと懐かしむ 共通する話題にびつくり
選びし道を 歩み続ける 美しき 画家の個展は一里塚かな
いにしえの 美女伝説 胸迫る 市川・手児奈を想う 市川最終回です
文学の道 歩けば上がる? 句のセンス 市川・桜土手
階段下 登れば桜 決意要る 市川・真間弘法寺(ぐほうじ)の枝垂れ桜
五日ぶり 晴れて桜へ 飛んで行く 小松川千本桜
体力4 うたごえ行けば 気力は5
韓ドラを 今更ながら 観てしまう 冬のソナタ再放映
氷雨の中 いちご収穫 味一つ
【静岡】ペンション クロワッサン<静岡県>
【埼玉】花園天然温泉 セカンドインハナホテル花園インター
【静岡*東伊豆・河津】熱川オーシャンリゾート
兵庫姫路駅弁!まねき食品「瀬戸内産 牡蠣の味くらべ弁当 蒸し焼き・味噌焼き・ポン酢焼き」うれしい味濃いめ弁当!炊き込みごはん!小松菜煮&生姜煮&蓮根の歯ごたえ!サッパリ大根なますで箸休め【楽天トラベル】
【茨城】鹿島ポートホテル
【岐阜】奥飛騨温泉郷 ペットと泊まれる素泊まり温泉宿 こんじ旅館
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 木もれびの宿 ふるさと
【福井】越前カニ 北陸の海鮮と貸切風呂 さかな遊びの宿 やまちょう
【静岡*熱海】シャトレーゼロッジ熱海
【青森】大鰐温泉 登録有形文化財の宿 ヤマニ仙遊館
【石川】山代温泉 たちばな四季亭
【富山】全6室の和モダンオーベルジュ お宿いけがみ
【神奈川*箱根】BLISSTIA箱根仙石原
2度目のルネッサンスリゾートオキナワ♡/連泊でお得に快適な沖縄旅行おすすめポイント
【長野】野沢温泉 Land haus あぜがみ
この記事では、親離れする子どもをつい子ども扱いしたがる親の気持ちと心がけていることが書いてあります。魔太郎夫婦が取り組んでいることです。
1月に発症した新型コロナウィルス感染症の 自宅療養証明書が5週間もかかって やっと届きました。 しかしマゴの分は名前が違っていたので 再度送ってもらわないと保険会社に 請求が出来ません。 私の分をWebで請求しようとするも 画像がアップロードできず・・・ その画面が表示され...
この頃。。。。。以前、知らない年配の方からよく話しかけられましたよ。。。。例えば向こうから歩いてくるおばさんがすれ違いざま。。。いいマフラーね!素敵よって!!( ゚Д゚)また。。。ある時は信号で待っていたらいきなり。。。話しかけられて。。。しかもお友達の様に。。。あれっ??お友達って?思いましたよ。そんな感じでよく話しかけられます。。。なんか。。。あれっ???って思ってましたよ。それが。。。。気が付いた...
この記事では、詐欺メールが届いたことが書いてあります。情報を共有して被害を防ぐことが目的です。
何度も何度も書いているけど マゴが濃厚接触者になりました。 1月以降にコロナにかかった事で 濃厚接触者に当たらないとなったのに 私の出勤停止は まだ続いています。 先ほど上司から連絡があって 復帰は22日の火曜日からになるようです。 何故そんな半端な日からなんだ??...
昨日と今日で娘に何度も荷物を運んでもらい 引っ越す事が出来ました。 同じ市内という点では 気楽です。 今日は住所変更とマイナンバーの住所変更も やって来ました。 明日は警察署へ行って こちらも 住所変更です。 今までいた所は自室が2階だったので 荷物を下ろすのが大変でした。...
この記事では、前立腺がんのCT検査と骨シンチグラフィ検査の結果のことが書いてあります。検査の目的はがんの転移の有無です。
本日0時からSFの名作「トゥモロー・ワールド」が↓GYAO!で無料視聴できます。3月30日(水)まで↓トゥモロー・ワールド ウィキペディア『トゥモロー・ワールド』ストーリーより引用させていただきます。西暦2027年11月。人類は希望を失い、世界は恐慌状態におちいってい
(お借りします)もうすぐですねえ~🎵桜開花情報相模原市桜情報尾根緑道桜情報桜の前にこちらですか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°見たことないですねえ🎵°こちらで観ました。お借りします。あ~素敵💛癒されます!!にほんブログ村人気ブログランキング...
3/13(日) 11:20配信 Yahoo!ニュースより引用させていただきます。 正当な理由がないのに高校の校舎内に侵入したとして、63歳の男が逮捕されました。 建造物侵入の現行犯で逮捕されたのは、北海道室蘭市に住む自称・無職の63歳の男です。 男は3月12日午後1時ごろ、
加圧トレ-ニング内出血はしなくなりましたよ。(これは、はじめにやったトレ-ニングの後のです)( ゚Д゚)また、血液が。。。さあっと流れるのがわかる気がしましたよ。。。。(〃艸〃)体調は絶好調ですね🎵もう少し続けてみますよ🎵にほんブログ村人気ブログランキング...
明後日からアパートへ引っ越し 一人暮らしがスタートします。 15万円の手取りで そこから5万円は 家賃になります。 残り10万円で生活しなければなりません。 この15万円は あくまでも 元気に出勤出来た場合です。 休めばお金は入らないパート勤務ですから。 何とかせねばと思っ...
前から気になっていた、あこ天然酵母100%のパン屋さんへ行ってきましたよ。🎵もちもちしっとりで、とても美味しかったですよ🎵にほんブログ村人気ブログランキング...
久しぶりに高校時代からのお友達に Lineをしてみました。 彼女は遠くに住んでいるので 滅多に会えません。 我が家にも何度か来てくれましたが 今度引っ越して 一人で暮すんだと 伝えましたら じゃ~そっちに行く用事があるから お皿持って行くね~と言う彼女。 BMWのオープンカ...
この記事では、スマホを見ていた古女房がおもしろ動画を見つけて、魔太郎に共感を求めてくる出来事が書いてあります。 リアクションを間違うと・・・。
以前紹介した感動作「湯を沸かすほどの熱い愛」が今↓GYAO!で無料視聴できます。3月24日(木)まで↓湯を沸かすほどの熱い愛 ウィキペディア『湯を沸かすほどの熱い愛』【物語】より引用させていただきます。夫の一浩とともに銭湯を営んでいた双葉は、夫の失踪とともに
もう大多数の人々が気づいてることとおもう。核分裂の発見はパンドラの箱を開け、人類の命運はこの時にすでに決してたと。実際、この発見は、逡巡なく、核ミサイルとして具現化した。いずれ無駄に有能な狂人が発射ボタンを押さずにはいない。悪魔の猫なで声である戦術
【シニアの暮らし】兄の救急搬送・母の死・父の施設入所!暮らしが一変した怒濤の47日間。。
仕事でしゃべる機会を与えてもらってる・・
いつもの散歩コース 桜もそろそろ終わりかな 2025/4/11
またお菓子暴食!そりゃ痩せないわな!
カレーおかわりで100点→77点!あすけんコース見直しする?
禁煙中
【シニアの暮らし】暮らしのリズムを取り戻す/帰りに買い出し🚙。。
心ときめく洋と和の調和~旧古河邸
gooブログが終了してしまう
万博への思い
年金が月15万の場合、手取りはいくらになるのか?
パソコン苦手意識を克服【第3回】ファイルとフォルダーの整理の基本・写真や書類が迷子にならない方法
おしゃれなシニア
#会ったことのある芸能人
消してしまったので、再びアップ!1)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
先日の事。。。わかめを食べても髪の毛とは関係ないということを聞きましたよ。。。。えっ!!そうなの?なるべく食べるようにしてたんですが。。。。そんなんで調べてみましたよ。わかめと髪の毛ふ。。ん。。。そうなんだ。。。「ストレスのせいで薄毛になる」睡眠を良くとってストレスなくバランスの良い食事を心がけるのね。。。自分の体なんで気を付けたいですねえ~。。。。因みにわかめとかのりを消化できるのは日本人だけ。...
PayPay(ペイペイ)・・・何ぞや? そう思っていたけど 今年に入って アプリをインストールして 家電やら雑貨屋ら 重宝して使っています。 アプリを見ると 様々な企画があって 見ているだけで 疲れてしまう。 そんな中 初めての利用で 半額とか 最大1800円引きとか それ...
この記事では、メールチェックしたいのに先に他をクリックしてしまい、時間をロスしたことを後悔することが書いてあります。そして、魔太郎が気づいたことも書いてあります。
預流道の特徴/預流果と五戒の関係/ウサギを逃した青年の後日談 #スマナサーラ長老 #ブッダの智慧で答えます #jtba #仏教 - YouTube 12:13 預流果と五戒の関係について たとえば「おのれの愛しいことを知る者は、他のものを害してはならぬ」戒の本当の意味は「害
う。。。。ん。。。なんか。。。音がする.。。???見てみたら回転してましたよ。。。そんなんで、乾電池。。。外しましたよ。。。。止まった。。。うん??しばらくすると。。。また、回ってましたよ。。。。あれっ??不思議?。。。乾電池外したのに。。。????あっ!!!ソーラか。。。。。。。。。。。。。。知らんけど。。。。にほんブログ村人気ブログランキング...
加圧トレ-ニングう。。。。ん。。。。。汗びっしょりですよ。。。。ダンベルは1キロですが。。。。。(#^.^#)そういえば。。。フレイルとサルコペニアのことが書いてありましたよ。そして体組成を測ったところ上半身が+1になってましたよ!!!今まで力がなかったので。。。効果が出たのかなあ~(〃艸〃)もう少し続けようと思いますよ🎵にほんブログ村人気ブログランキング...
食後に一口おやつが食べたくて。。。。食べなきゃ。。。いいんでしょうけど(#^.^#)ス-パ-で見るとほとんどマーガリンとかショ-トニング入ってますよね。。。(-_-;)えっ!!そうなの。。。。(-_-;)昔はマーガリンが健康に良いって言われてたし。。。(-_-;)海外では禁止ですよね。日本人は口に入れるのが少ないっていってもねえ。。。マ-ガリンとショ-トニングえっ!!そうなの2!!よくわからないなあ~。。。。何が本当か?以...
この記事では、がんの告知を受けてから次の検査をして気づいたことが書いてあります。それは、がんと正面から向き合うことです。
定期的に、混合削り節の出汁をとってストックしてます。 この美しい黄金色の出汁はいろいろと使い道がある。これで米を炊くと美味しさランクが確実にアップする。味噌汁も高級店の味にランクアップする。 さらに、この出汁でニンジンを煮て
【ホイットニー・ヒューストン】Whitney Houston - Greatest Love of All [Lyrics/和訳付] HD - YouTube 人は誰でも、ありのままの自分を信じて自分を好きになり、自分を励まし、自分を自分で褒められる生き方をするべきだ。 自分を信じない人間は、正しいこと
シングルになってから何度も引っ越してきました。 その時 その時で それなりに理由があって。 引っ越し屋さんを頼んだ時もあったけど 費用がかかるので 大きなタンスは処分。 それ以来 衣類は押し入れダンス。 この押し入れダンス=衣装ケースって言うのか? これは自分で運べるから ...
今回アパートに引っ越す話を妹にしたら 私の娘が一人で子供を見なくちゃならないから 大丈夫なの?と心配してる。 いつもいつもいつも・・・ 妹や母は私の心配をしない。 娘〇〇ちゃんは大丈夫? そう言います。 私だって 心細かったり 1人であれこれ決めて大変なのに あ~1人でもや...
この記事では、前立腺がんの告知を受けてから、次の検査のことが書いてあります。治療法を決めるための検査です。
コロナの事ばかりになりますが 先日 職場復帰した時に 数日経っても 会えない職員さんがいました。 聞いてみると ご家族がコロナにかかり その人も具合が悪いとかで休んでいるそう。 感染したんだろうね。 その他にもずっと休んでいる人がいたようなので とにかく職員さん達は大変どこ...
破壊的な怒り スマナサーラ長老の初期仏教Q&A|ブッダの智慧で答えます(ZOOMで一問一答) - YouTube 昔、妻も子もいる普段とても温和な言動の職場の先輩が、ある日何が原因か不明だが後輩に切れて「殺したる!」と叫んで刃物をもって大立ち回りしたと。若い後輩は
山川老師が説く「坐禅の極意」 - YouTube 簡にして要を得た坐禅の極意 調身重力に逆らわない姿勢で坐る。調息良く吐く。吐けば吸える。調心気づく(サティ)気づけば消える。 以前紹介した映画「人魚の眠る家」が今↓GYAO!で無料視聴できます。3月1
時代劇の傑作「雲霧仁左衛門」が今↓GYAO!で無料視聴できます。3月23日(水)まで↓雲霧仁左衛門 GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。闇の中に激突する二大組織、怪盗軍団VS火盗改メの死闘を超豪華キャストで描いた娯楽時代劇大作!享保7年(1722)の江戸。
以前紹介した名作「地獄でなぜ悪い」が今↓GYAO!で無料視聴できます。3月24日(木)まで↓地獄でなぜ悪い GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。世界が笑った。ヤクザの組長・武藤は獄中にいる妻・しずえの夢を叶えるために、本業そっちのけで娘・ミツコを主演
実話の映画化「ブレス しあわせの呼吸」が今↓GYAO!で無料視聴できます。3月21日(月)まで↓ブレス しあわせの呼吸 GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。人工呼吸器をつけて36年間──なぜ彼は〈世界一幸せ〉に生きられたのか? 世界を笑いと感動で包んだ『
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。