今日から、ブログはじめます
八重桜を見ると、桜餅が食べたくなる
春の捨て活とそうじで大型連休のおもてなし準備🍀#SpringCleaning
ゆっくり時間が流れてくれればいいのに
国民を苦しめたいのか?
飛蚊症とミジンコピンピン現象
今度は後発性白内障
半年間の電気料金公開🔥夫婦2人暮らしの節約術
その他223(ブログってオワコンになってきている?)
現金給付にマイナポイント支給案ですか・・・
1970年の大阪万博の記憶
ダニ捕りロボの在庫・トコジラミ対策は?
備蓄米が放出されようが米価格はさがらない
国民に現金給付って・・また知らない間に税金が増えたりして。
飲むのをやめたらまた中途覚醒・・とシニアの骨折は本当に気をつけないと
備蓄米が放出されたというのに、また米がスーパーの棚から消えていた!
年金受給者の証(あかし)、自宅に届く
鶏むね肉を狩猟風に仕上げてみた,または必要なかったバーコード
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第330回定期演奏会
あんな羽じゃどうせ追って来れないだろうと思われちゃうだろうか?
農村地域にある直売所だからといって必ず新鮮で安いってことでもない
ハムが挟まっていない味気ないエリアを解消するために……
ギッチリがコツ,または醜い不法侵入者を私は許さない……
網戸の網はグレーの24メッシュにし、壊れた引き出しは金折と平折でW補強
肉の入っていない青椒肉絲。それは「ピーマンの炒め物」ってこと
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第328回定期演奏会(3)
「ぱんだ」の隣にできたのは「Panda」,または K の弁当と110円の差
その日の昼、職場の電子レンジを焦って掃除する後期中年者の姿が……
外壁が風化する前にそろそろ決断しなければ……
とても立派で良い心がけだが、奥さまとは噛み合っていない改革案
品はないが秀逸な出来栄えのお便りをいただいた
以前紹介した名作「フューリー」が今↓GYAO!で無料視聴できます。3月13日(日)まで↓フューリー【吹替版】 GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。1945年4月ーたった5人で、300人のドイツ軍に挑んだ男たち。1945年4月、戦車“フューリー”を駆るウォーダディ(
会社の指示により 自宅療養期間が明けても 仕事復帰していません。 万全を期すために PCR検査を受け その結果次第で仕事復帰してもらうという事です。 運悪く3連休が入ったので 今日検査に行って来ます。 3連休でなければ もう少し早く 復帰できたのにね。 14日(月)に受けて...
四諦八正道 【無音・文章スクロール】甲賀祐慈老師 - YouTubewww.youtube.com (ブッダの真理の言葉18章より 中村 元訳)より引用させていただきます。強調は私です。 もろもろの道のうちでは<八つの部分よりなる正しい道>が最もすぐれている。もろもろの真理
先程、書類を見てましたよ。。。。すると。。。ばかに見えなくて。。。。とうとう。。。目も見えなくなったよと。。。。。あっ!!!サングラスしてたわ。。。。。。色が薄いんで。。。眼鏡と間違えるのよね。。。。時々よ。。。にほんブログ村人気ブログランキング...
同居している4歳児が おもしろい。 日々成長している様子が目に見えるようです。 先日カルタをしようと広げ 読んでいると 読み終わる前にサ~~~ッと取ります。 平仮名は分かるし 自分の名前も書けます。 4歳になりたてです。 そして 女の子ですが お人形に興味なし。 カルタをや...
自宅療養解除になり 外に出て良くなったとはいえ すぐに出勤出来そうもない状況に 悲しすぎて 昨日は 感情を抑える事が出来ませんでした。 私はもう駄目なんだとか・・・ 必要とされていないんだとか・・・ 何をやってもうまくいかないなんて 本当に絶望的でした。 夜 職場の人からL...
今日は良いお天気ですねえ~🎵お天気だと元気出るわあ~🎵寒くてお天気悪いと。。余計に身体が固まる様ですねえ。。。。天気と体調気のせいではなかったのね。。。にほんブログ村人気ブログランキング...
2月10日で自宅療養が解除されました。 それを受け 職場に何時から出勤して良いか 聞いたのですが 結果として PCR検査を受け 結果次第。 21日の週までは待機です。 ステイホームというか・・・ これって拒否ですよね。 まあ・・・ 施設なので 入所されている人も 職員も守る...
偸盗の条件~マハーナーマ経3 - YouTube とても貴重な話が聞けた。 ある修行中の僧が、上等の袈裟が落ちているのを見て、つい欲しくなって持ち帰ってしまった。後に改心したが、すでに出家の資格を失ったと悩み、戒律に詳しい長老に相談した。
「22年目の告白-私が殺人犯です-」が今↓GYAO!で無料視聴できます。ただし2月11日(金)まで。未視聴の方はお急ぎを↓22年目の告白-私が殺人犯です- GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。すべての国民が、この男に狂わされる。 殺人告白本から事件が始まる
今回は強度を上げるということで。。。。。ぶるぶる。。。。。。結構圧迫感がありましたよ。。。。(-_-;)それで終わってみたら。。。。あちゃあ!!もう。。。内出血が。。。おまけに筋肉?が盛り上がったような。。。。そんなにすぐには盛り上がらないので。。。。???血管がパンパンになった?聞きましたら筋肉隆々にはならないそうですが。。。。翌日も筋肉痛。。。。ありです。。。。(-_-;)効果は出ているのかしら???よく...
スマ-トウオッチ。。。以前にも書きましたが睡眠の情報が出ていいですよ。。。深い眠り・浅い眠りとはあまり考えたことはなかったので、これからは気を付けて快適に一日を過ごせるようにしたいですね🎵にほんブログ村人気ブログランキング...
この記事では、気分転換に休憩や休息を上手にとることが苦手なひとに、気分転換が上手になる3つの具体的な方法が書いてあります。
早くもコロナに感染して8日目。 一番最初にマゴが感染してから11日目。 その間 ずっと我が家の車が動かない。 そして家から誰も出て行かない。 近所では あ~~~コロナ感染したんだなと 分かっていると思う。 右隣のご主人は 毎日外で畑仕事をしているか 機械を出してガ~~~ガ~...
この記事では、Twitter(ツイッター)の面白さがわからないを深堀りしたら自分の古傷に出会ってしまったことが書いてあります。自分の本当の欲求が見つかりました。
コロナ感染8日目。いろいろ思う所が出てきました。 娘が保険会社の給付金が受け取れるとか 言ってたので 調べてみると 多くの保険会社で コロナ陽性になると 給付金が申請できると。 自宅療養でも 入院扱いになるのかな? そうだとしたら私は1日5,000円出るのか? 10日として...
あれっ???家の前の道路に。。。。タオルが落ちている???洗濯物は屋上に干してます。。。よく見ると。。。あちゃあ~家のだあ~。。。。(-_-;)何回か続いて。。。。考えるに。。。洗濯ばさみでとめなかったのかなあ~。。。。以前は考えられなかったなあ。。。。(-_-;)〇ケた!!!まあ。。。。〇ンツじゃないからいいかあ~( *´艸`)にほんブログ村人気ブログランキング...
この記事では、ニトリに通販で購入した自分で組み立てるタイプのベッドの体験談が書いてあります。その時に気づいた5つのポイントもお伝えします。
小さなマゴが居るので 食品はかなり多めに 家にあるのですが コロナで外出できないと 週に一度来るパルシステムだけでは 足りませんね。 そもそもコロナになるなんて思ってないから 大量に注文してないし。 調理するほどの体力がないうちは 直ぐ食べられるものでないとね。 ここで初め...
(お借りしました)ネットでいろいろな情報が取れるので便利ですねえ~🎵参考に出来ていいわあ~!(^^)!そして知識として知ることは大切ですねえ。。。。(お借りしました)にほんブログ村人気ブログランキング...
この記事では、休憩時間にスマホを見るのは実は休憩にならないことについて書いてあります。精神科医の樺沢紫苑さんの著書「神・時間術」からの読書感想になります。
損切りの大切さを教えてください。
【最新版】株式投資の勉強法をとは何?初心者おすすめ本7選!
【投資入門⑮】月約3万から始めれる投資(ETFとは?投資信託の違いについて)
【本レビュー】本多静六の貯金術&投資法がヤバイ!私の財産告白の内容まとめ!
USD/JPY(bid)という表記があります。この場合、bidとは何を表していますか
なぜ株式投資で失敗すると借金まみれというネガティブなイメージが生まれるのか
え、どこいった!?つみたてNISAの10万円が消えた!
【完全保存版】貯金から億万長者になった男
ダイヤモンド・ザイ2月号 日経マネー2月号
借金の多い企業は悪いのか?実は資金を効率的に使っているケースも
株クラ民の金融資産保有額
こういう会社に投資したい
なぜ自分が株を買うと下がり、売ると上がるのか?曲げ師になってしまう理由と対策を考える
SBI証券で景品総額1億円のNISA応援キャンペーン実施
【株式指標】PBRで見る株の割安・割高とは?
以前紹介した「エンジェル ウォーズ」が今↓GYAO!で無料視聴できます。3月7日(月)まで↓エンジェル ウォーズ【吹替版】 GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。『300』のザック・スナイダー監督が放つ、驚愕の異次元バトル・アクション! 目を閉じて、心を開け
コロナ陽性になって6日目を迎えました。 相変わらず喉の痛みはあります。 熱は36℃前半なので まあ平熱。 後は・・・体中がギシギシする。 少し動くと疲れてしまう。 食事の支度など 娘不調でマゴも居るし そんな状態でなければ やりたくない。 私だって高齢の感染者なんだよ。 何...
今日2回目の投稿です。 コロナに感染して保健所から電話が来た時に 食品支援を希望しました。 待つこと数日。多分7日目で届いた。 これは一番最初に感染したマゴの分だと 思われます。 1人1週間分かな。 段ボール箱2つと下の水1箱 水2L6本 こんなにたくさん届けていただきまし...
喜劇確かに。。。お風呂でフェイスシールドつけてる、おばさん見た時は ↓そして。。。ジムでマスク3枚して運動しているのを見て。。。死ぬで!!!。。。。。。。。。。。。。。。。。。。にほんブログ村人気ブログランキング...
この記事では、1年前のブログ記事と現在の記事を比べてみてわかった6つのことについて書いてあります。ブログの成長はあったのでしょうか?
(テーラワーダに於ける)死について~第一回定例法話会 - YouTube [メモと感想] 箭経(スッタニパータより)の偈 子供であろうが大人であろうが 愚か者であろうが智者であろうが すべての者は死という悪魔に負ける。 五魔(五つの悪魔) 1.煩悩魔(煩悩の(
1月末から 我が家はコロナに翻弄されています。 連日コロナ話題で コロナ専門ブログのようですね。 娘は薬が効かないようで37~39℃あり 喉も酷く痛むようです。 私も喉が痛くなってきて困りました。 喉が痛いと熱が出そうですよね。 食事も思うように摂れないし。 そんな事を先に...
(お借りしました)これいいわあ~!!!💛なんか。。。聴いていると。。。心に沁みて。。。。にほんブログ村人気ブログランキング...
以前紹介した型破り映画「ハードコア」が今↓GYAO!で無料視聴できます。2月15日(火)まで↓未視聴の方は是非どうぞ。ハードコア(R15+)吹替版 GYAO!情報より引用させていただきます。映像革命新次元! 映画は“観る”から“シンクロ”する時代へ準備はいいか? あなた
この記事では、社会人2年生の息子が仕事を辞めたいとSOSが来てからのことが書いてあります。 息子の変化に複雑な気持ちが交じる親のことが書いてあります。
以前紹介した「いつか読書する日」が今↓GYAO!で無料視聴できます。2月28日(月)まで↓いつか読書する日 GYAO!情報より引用させていただきます。独身の美奈子は、牛乳配達を終えるとスーパーに出勤してレジを打つ。夜は本がたくさん詰まった家でひとり過ごす。そんな美奈
今日2回目の投稿です。 病院から連絡がいったようで 市役所から 娘宛に電話がありました。 具合いはどうですか? 困った事はありませんか?と とても親切。 わが家はいろいろな事で 市役所のお世話になっているので いつも優しい職員さんに支えられています。 電話で家族全員感染した...
前回元を取ろうと、きつく締めてもらいやりましたよ。。。。 結果がこちら ↓それでトレ-ナ-さんに適度にとお願いしました。と言っても5キロなんですが。。。。(#^.^#)横では若い女性が70キロを挙げてましたよ!!!筋肉痛は、先週より随分と楽に。。。🎵先週は痛いのなんの。。。。きつかったですよ!!トレ-ナ-さんにお話ししたら効いてる証拠と、軽くながされましたよ。。。(-_-;)まあ。。。...
この記事では、前立腺の生検をまえに腰椎麻酔のことを調べてわかったことが書いてあります。前立腺が気になってるけれど、検査や相談を先送りにしがちなシニア男性に向けた内容になっています。
マゴがコロナ陽性になって5日目か? もうわからなくなってるけど 一昨日の夜 娘が酷い頭痛と熱で 医療センターの発熱外来へ行って来ました。 これが2時間以上もかかって 更に具合が悪化した感じ。 やっと帰宅し 倒れ込むように寝たけど 昨日の朝は やはり熱と頭痛で起きられ...
(お借りしました)この頃は朝は忙しくて。。。久しぶりに見ましたよ。ニュ-スも見ないと!(#^.^#)。。。オリンピック。。。もうすぐなんですね。。。ちらっとしか。。。知りませんでしたよ。。。(-_-;)にほんブログ村人気ブログランキング...
この記事では、Twitter(ツイッター)に取り組みたいので、まずTwitterがどんなものかを調べたことが書いてあります。魔太郎61歳のGちゃんチャレンジです。
一昨日の書きかけ記事「情報とは色・声・香・味・触・法ですが information はありません」の続きです。Stains of the mind 汚れの物語|スマナサーラ長老の初期仏教テーマトーク(23 Jan 2022 ゴータミー精舎)※再配信 〔メモと感想〕 公園にピクニックに出かけ
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。