今日から、ブログはじめます
「加給年金を払い過ぎたので返還してください」と言われる
友人からのお知らせラインとダム
セカンドライフの定番(イメージ)と傷を癒す方法
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
夢見る大人の家庭科室
友人とランチ
これまでの定番を2つ変えた
続き)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
桜の葉の茎にある茶色いブツブツにひえっ!てなる
わたしも変わったけれど、妹たちも変わった
イレギュラーが楽しい
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」おうちで簡単ギリシャ風ヨーグルト
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」甘夏みかんヨーグルト
眉が綺麗に決まると良いテンションで1日が始まる
退職して2週間、変わったこと。
ノリタケの森とスタバin名古屋
先日採用されたところの話。(連絡待ち)
春の捨て活とそうじで大型連休のおもてなし準備🍀#SpringCleaning
主婦が自分のために使うお金、いくら?好きなことに使いたくて意識している3つのこと
ホンダN-WGN(エヌワゴン)のベージュ色に決めました。
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
【シニアの暮らし】楽天欲しいもの/今日もちゃんと?食べた。。
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事たち。。
庭の様子 葉芽・花芽
原尻の滝チューリップ編
目的の所に・・・
九州横断・・・
平山温泉に・・・
飛行機・・・
【シニアの暮らし】大失敗!あーあ😭茶色いクリームシチュー。。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
部屋の消臭スプレーペットの多頭飼いをしているご家庭には必須のスプレーなのですが人や部屋に使っている消臭スプレーでもペットには適さない消臭スプレーがあるのをご存知でしょうか。人とペットとの大きな違いは自分の体や壁や床をペロペロと舐めてしまうことペットのハウスや糞尿場所に消臭スプレーを使う時は「ペット用」と書かれた消臭スプレーを使うようにしましょう。犬や猫の多頭飼いをしているご家庭のお宅の話なのですが...
普段の生活ではここ20年ほどパンツスタイルがほとんどでしたが、最近ではスカートをはく機会が増えています。 新しく2枚のスカートを購入し、今までとは違うおしゃれを楽しんでいます。 〓背の低い50代、マキシスカートに初チャレンジ!|ライダースジャケットとの相性もバッチリ! 久しぶりにスカートをはいてみようと思った理…
ずっと汚部屋に悩んでいるが、どこから片付けていいかわからないため、手をつけられない。そんな人に、汚部屋を片付けるごく単純な方法をステップごとに紹介。まずは、いま、部屋がどんな様子なのか具体的な状況を把握します。すると解決すべき問題がわかります。
先日、昔ながらの知人とメールのやり取りを交わしました。新元号が決まったり、新年度で春というのは、時候の挨拶がてら お久しぶりのお便り気分になるものですね。メールの中で、【この年齢になってプライベートのやり取りができる友人と呼べる人は二人だけ】と書いてあり、
みなさん、こんにちは! まゆです。 今回もトライオートFXではなく、シストレ24の記事になります。 私が参加している第8回俺のフルオートですが、3週目に入り1/3が経過しました。 詳しくは、こちらの公式サイトをご覧ください。 さて私は、λδ(ラムダデルタ)8のニックネームで参加していますが、今週の順位は何位でしょうか。 1ヶ月で177位、3ヶ月で26位、6ヶ月で1位、12ヶ月で9位です! 1ヶ月の成績が悪すぎ...
毎週 日曜朝に見ていた番組、「ゲンキの時間」。先週の放送で、第1回から MCをと務めた、三宅裕司さんと渡辺満里奈さんが卒業しました。そして最後には、新MCが発表された。「健康カプセル! ゲンキの時間」より、「~ 覚えておきたい情報満載! ~ 血管・体幹・脳の総チェック」。放送日 : 2019 年 3 月 31 日 。□ 血管編ついにこの日が、来てしまいましたね。はい、日曜朝の健康番組「健康カプセル! ゲンキの時間」から、慣れ...
2019 4/5 京都の桜昔から私は息子に対して色々と言わない人でしたから歳を重ねても言わない事は多いですね。私の脳内 息子には言わない 言えない聞かれればちゃんと答えるしネットゲームの話は良くしたからそれなりに仲良しだったと自分では思ってるけど息子がどう思ってるのかは私には解らない。息子が中学に入った頃からだろうかお互いに、楽しい遊びの話はしても心の内とかのリアルな話はしなく成るのが世間によくあるような母...
ものおぼえ。 うん。 悪くなったなあ。 イヤ、元から複雑なのは苦手やん。 大雑把やん。 一つ気にしたら他わからなくなるやん。 ははは。 と言うわけで、なかなか仕事が上達せずに泣きそうなairです。 いやあ。 なかなか独り立ちできませんな。 早く独り立ちしたいんですね。 性格的に自分がお荷物になるのが大嫌いなんですね。 上司が優しすぎて余計に辛ス。。 周りとつい比べちゃうしね。 なんか、パートより契約社員て契約やし 余りにも出来なければ、さようならかなと悩んだりしちゃいますね。 分かっていたはずなのに、分からなくなったり。 もしかして、今までの仕事でもこんな感じで通していたのかも。 と反省。 苦…
今の職場で同期が15人ほどいる。 半分が娘と同世代の子たち。 半分がまあまあ私と同世代の人たちである。 私の両隣は若い女の子。 どちらもしっかりしている。 左はキュート。右はクール。 2人とも可愛い💕 今研修中で、自分が裁いた案件をお互いチェックしあう。 この子たちが私のボンミスを見つけてくれるのでだいぶん助かっているんです。 この仕事はシンプルに考えればよい仕事なのに、物事を複雑に考えてしまう私には難関が多い。 この子たちはシンプルに言ってくれているのに、私が中々悪い癖が抜けない。(´・_・`) こんなに恵まれているのだから早く頭を切り替えたいのだが、、、、 毎日何かしら仕事が夢に出てくる。…
やっと京都の田舎の山奥にも桜の季節がやって参りました。市内の方は良くわかりませんがこっちの方の田舎は2週間ほど開花が遅かった様です。楽しい時間は早く過ぎるというけどひとり遊びの場合ずっとひとりですから( - ω - ;)やはり誰かと一緒の時ほど楽しはなくほどほどにしか楽しく無いのが真実なわけで周りの家族連れとか散歩で和むご夫婦を眺めつつたまに密かにため息をついてこんなものかなと思うわけですので時間の流れの速...
家計簿ブログです。今年~還暦年を迎えた私の収入は少なくて預金がないから生活費は限られているのでその少ない収入の範囲で生活する事だけを毎日考えて生きてます。社会保険制度の改革による1ヶ月88,000円の壁を超えると、厚生年金保険料を強制
昨日は歯科でしたのでついでに桜を眺めて参りました。昨日は暖かかったので一気に咲いたようですが全開ではなさそうで小学校とかの入学式には綺麗な桜がお祝いをしてくれそうですね都道府県によって異なるけど平成31年4月5日(金曜日)とか4月8日(月曜日)が多そうで日本海の一部をのぞいていい天気が続きそうなので絵になる記念写真が撮れそうですね。そう言えば我が子の記念写真って親は我が子のためにと撮るけど我が子はど...
高価なものが素敵なのは当たり前。これがお洒落とお金の現実だと思います。お洒落をするのに一番かんたんなのは、痩せること。痩せて、ショウウインドウでマネキンが着ているコーデを全身まねること。とまで言い切るのは危険な気もしますが、売り方にかかわらず、素材とデザインと作り方の正しいものが高価でお洒落なのは事実です。お洒落な靴より、正しく歩ける靴ふつうの主婦の私がお洒落にお金をかけていると言えるのは、今、靴...
東京郊外のマンションに住んでる知人の話なんですが、そこは郊外といえ、高級なマンションで、彼女は母親と二人で住んでます。そして同じ階の方で彼女のお母さんと仲良くなった70代後半のご夫婦が居るのですが、このご夫婦がとにかく質素な暮らし… という
娘がにわか「シティーハンター」ファンになった。 それは多分、ゲッワイ のせいだ。 www.youtube.com ずっと「ゲッワイ エンター!」と喚いている。 まあ、私なんかは「シティーハンター」は超ど真ん中世代だったので、つられて歌うよね。 母娘で無限ループにおちいるよね。 2人でゲッワイ ゲッワイ 言てますよね。 しかし、まさかこの「Get Wild」という歌が昨今「ゲッワイ 」と呼ばれているとは知りませんでした。 なんか36曲全てゲッワイ のアルバムまであるそうな、、、、 もう狂気の沙汰だよね!でも聴きたい~ GET WILD SONG MAFIA/CD/AVCD-93669 poste…
今朝、仕事へ行く前に朝の情報番組を見ていたら… こんなジュースが飛び込んできた。 netallica.yahoo.co.jp 一目見ただけで、涙がじわりと浮かんできた。 このブログでも以前「男はつらいよ」の50作目が作られている事を書いた。 www.majoranaair.com この主題歌を桑田佳祐さんが歌うというのだ。 大好きな寅さん以外の人があの歌を歌う事にこんなにも抵抗がないなんて、自分でも驚いている。 桑田佳祐さんが「音楽寅さん」という番組をしていたのも記憶に新しいし、彼が寅さんの大ファンなのは周知の事実である。 でも、なんかそんなんちゃいますねん。 桑田佳祐は寅さんに比べてずいぶん…
先日、いつもこのブログに登場する前の職場で息子のように可愛がっていた子が大阪に遊びにきた。 今回私は彼との約束事を果たさなければいけないというミッションがあった。 それは… ご飯を奢る! www.majoranaair.com そう…職業訓練校に受かるために頑張った数学の勉強。 それの家庭教師をほぼマンツーマンで付き合ってくれた息子…… おかげ様でなんとか楽しい職業訓練ライフが送れたのだ✨ 「奢るからな…」と約束したのは暑い夏だった。ミーンミーンミーンミー やっと恩を返す時が来た。 さてどこに行こうと思った時… 私は魔がさした… オサレタウン北浜で食事してみたい… ぐぐる… おお こ、こんなと…
少し変な話だけど今日職場についてデッキでまったりしてた時にうぅむ(。-`ω´-) 私の魂が少し減ったと感じた。いやいや、そんな事があるはずがないのだろうけどそんな変な事を思った事だけはブログに記録しておこうと思いました。私は神も仏も前世も生まれ変わりも全く信じていませんし、そんな類の出来事に遭遇したことも体感した事も全く無いけど世間には良く有る話で霊的な物を感じたり霊を見たとか何の証拠もなく確証も得られ...
みなさん、こんばんは! まゆです。 今回から、毎月の収支を記事にしようと思います。 以前は、月初の週間報告の際に、画像だけを載せていました。 しかし、画像では最大12件の取引履歴だけなので、それ以降の履歴がわかりません。 私自身、もしかしたら過去の実績を見たくなることがあるかもしれません。 トライオートFXのシステムでは、半年前までしか表示されないので、ブログに残すことにしました。 ちなみに、報告書...
可愛い孫の入園式に出席したい!成長した孫の晴れ姿は誰でも見てみたいと思いますよね。でも保育園や幼稚園の入園式に祖父母の参加ってできるの?参加するならどんな服装で行けばいいの?悩めるおばあちゃんやおじいちゃんのためにまとめてみました♪
高齢の母や祖母に使いやすい財布をプレゼントしたい!母の日や誕生日、敬老の日などそんな機会は多いです。でも何を基準に財布を選んだらいいのかわからない><80代と言ってもいろんなタイプのおばあちゃんがいます。タイプ別におしゃれで使いやすいお財布
これから記すことは私rakukoの個人的なことなので(いつもそうかも)どーでも良い他人事とスルーしちゃって下さいませ。今月1日に令和と新元号が発表されて、時の総理が「人々が美しく心を寄せ合う中で、新しい文化、新しい時代を切り開いていくという思いが込められている
今年初めに不正出血などの自覚症状があり、婦人科を受診しました。 2回に分けての検査で、結果はどちらも異常なし。 ホッとしました。 関連記事 〓婦人科受診|気になる自覚症状あり 〓50代、子宮体がん検査の痛みが年…
無印良品の手帳に替えたら、一気に金運がUPした!?楽ちん「ずぼら家事」をとことん極めたら、1億円貯まりました。毎日とても忙しい皆さん、まじめ過ぎてはイケません。『ずぼら思考』が女子を救うのです!
ウィッグのご購入を検討している方にお勧めのショップ ウィッグ・エクステ@Linea-Storia楽天のショップですので安心です。天使シリーズのミディアムウェイブスタイルはゴージャスでもガーリーでもスタイルを演出してくれるウィッグ着用前にブラッシングすると、より自然な仕上がりになります。装着感はちょうど鎖骨くらいのレングスでほどよいミディアム感です。天使シリーズのウィッグは軽くてソフト、着用感はバツグンにイイで...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルなライフスタイルを取り入れている読者3人のお便りを紹介。内容は、1.古いノートパソコンと携帯電話を捨ててスッキリした、2.自分の得意なことをやればいいと気づいた、3.我が家の姑の葬儀やお墓について。それぞれの暮らし方がとても参考になります。
先ほど新しい元号が発表されましたね。。(´∀`*)ウフフ新元号、嫌いではありません。>好き♡来る令和の時代…いよいよ受験生となった娘。娘の幼少期からこの日(時期)が来ることの覚悟はできていても、遠い遠い未来のことの様に思えていました。それがいよいよ現実に。受験
学校や仕事に行くようになって以前のように世話が出来なくなったMyがーでん。 皆さん、さぞや荒れ果てているのだろう…と想像されてますよね。 覗いてみます? はい、コッチコッチ。 がらり(戸を開ける音) いえええーーーーーーーい!!! このミントちゃんと奥のタイムちゃんは昨年秋に買って冬を越してくれました!! 元気でいてくれて嬉しい♪ ハッカちゃんも、虫に食われて丸裸だったのが持ち直してくれてニョキニョキしてくれています♪♪♪ そしてジンチョウゲちゃん!!!!今年はたくさんお花をつけてくれましたが… 私がちゃんと見ていなかったからなのか花が先から枯れてしまって、あまり香りが楽しめず… 落ち込んでい…
わが家はもうすぐ築18年目を迎えます!家を建てたばかりの頃は、隅々まできちんと計算された家だと思っていたのに、住んでるうち「しまった!」と思ったことがてんこ盛りでした。今日は、わが家の後悔ポイントの1つ家電に合わせて造った洗面台のお話です。
億劫になりがちな、家庭での揚げ物。失敗しらずの方法が、公開されました。カギとなるのは、衣となる「バッター液」。これで、凸凹をなくすのだ。揚げる3つの要素、「油の量」「温度」「衣」。簡単で最適な方法は、これだ!「 ガッテン 」 より、「 家庭のフライ 新常識 」 。放送日 : 2019 年 1 月 16 日 。□ 揚げ物の、3つの要素さあ、今回のテーマは何でしょうか?食材と料理から、「失敗しないフライの揚げ方」について。家で...
去年の今日 2018 04/02電話は嫌い特に寝てるときの電話がめっちゃ嫌い固定電話はめったにならないけど月2回程・・・必ず午前中に鳴る私は朝方に成ってから寝るから電話とか工事音とか掃除機の音とか午前中に起こされると超絶的に最悪で途端に寝不足に成って1日絶不調という流れになります。先日も書いたけど世の中で一番キライなのは睡眠を妨げられたり眠れない事なので電話の相手が勧誘や販売や営業の場合頭の中でその会社に対...
新元号が発表されるのですね、今日。すっかり忘れていました。同居の姑から言われて気付くという、なんとも心に余裕のない毎日を過ごしています。でも、こうしてブログを書いたりTwitterでつぶやいたりできることで、自分を見失わないでいられます。いつもご訪問くださり、ありがとうございます!今日は、やめて心底スッキリしたことと、3月によく読まれた記事について書きます。3月によく読まれた記事3本3位やってはいけない入学...
旅行会員権のマルチ商法には注意が必要先輩や知人、SNS上で知り合った人から旅行会員権の説明会に誘われたというマルチ商法が横行しているようです。・ 安く旅行に行ける・ 好きなだけ旅行に行ける・ 友達を誘えば簡単に儲かるなどの勧誘に簡単に乗らないように、と消費者庁は注意を呼び掛けています。万が一契約してしまったらマルチ商法の場合、契約書面を受け取った日から20日以内であればクーリングオフができますクーリン...
花冷えの今日は、取材で某社へ。コートを着る気分にはなれず、ワンピースとニットの下に暖かいインナーを着込み、大…
私は定期的に訪問してる癒やしのブログがあります。そのブログ主さんは、たぶん私と同年代か もう少し年下かと思います。お子さんがないご夫婦&ペットと暮らしている専業主婦の女性です。無理なくお掃除マメで家計簿マメで、ご本人ペースでホンワカと暮らしている様が文章か
みなさん、こんばんは! まゆです。 前回の記事で、40万ほど損切をすると書きましたが、訳あって出来ませんでした。 ごめんなさい、私の勘違いかシステムの変更か分かりませんが、日曜日に損切する予定が時間外で取引ができないみたいです。 以前、日曜日に決済したような気でいましたが、今回は無理でした。 記憶が曖昧なので、ただ単に勘違いをしていただけかと思います。 もし損切しないと、もしかしたら痛恨のミスに繋...
2019年生活費1月分 家賃 35,216円 ゆうちょ健康保険 4,500円 ゆうちょ共済保険料 2,000円 ゆうちょ食費カード 19,893円カードの都合上12月16日~1月15日までの計算(カイロ&雑貨込み)12月の食費としては実質1
(。-`ω´-)自律神経が乱れてそうな私は首コリが激しくてちょっと辛いけどhttps://www.google.com百会のツボ押しを、してると即効性が有るらしく楽になる事がわかったのでしんどい時はそれをやって首こり・肩こりを軽減させてます。頭のてっぺんのプニプニした部分をぎゅーっと押し気持ちが良いなぁと思う部分がツボらしい。百会は世界最古のつぼらしくそういうのを見つける人って凄いと思ったりするけど医療でも科学でも何でもその...
睡眠の質を上げる、睡眠負債しない、安眠グッズはどれっ?など、睡眠にまつわるノウハウが多くなり枕選びやマットレス選びも迷いがちになることはありませんか?そんな中、長生きする睡眠というのが話題になっています。長生きとは・・・究極的な睡眠法みたいですね。長生きできる睡眠とはどのようなものでしょう。寝不足が体に悪い、というのは誰もが知っていることなのですが最新の研究によると、こんなことも重大疾患に影響してい...
ラッキーな事に今週からお昼休みがら11時半になった。 そう。 新しい元号をいち早く聞ける立場なのだ! お昼休みになりオフィスを飛び出す。 アイフォーンをのぞく! まだかあ〜 少しがっかりしながら同僚とコンビニに向かう。 コンビニにあるテレビには解決を今か今かと待つ記者たちが映し出されている。 まだかあ〜 ソワソワしながらオフィスに戻るためにエレベーターに乗り込む。 「出ました!」同僚の男の子が叫んだ。 彼が見せてくれた携帯に書かれていた文字は 令和 れ?れい、、わ? 一瞬沈黙が流れた。 「れいわって読むんでしょうかね」 官房長官の声で聞いていないので読み方がわからない。 「Rかなあ?Lかなあ?…
春爛漫、桜満開の美しい時期ですねー。昨日は、春色のトップスで春気分を満喫、と言いたいところですが、事務所でサ…
新しい元号が発表されましたね。 「令和」 とても美しく品の良い元号だと思いました。 そして同時に何故だか、うるっと来てしまって。自分でも驚きました。 どういう…
新元号が【令和】となりましたね。音読の響きも新鮮で、日本の万葉集からの引用というのも良い。歌の意味も、新天皇のスタート、日本の未来に想いを馳せての新たなスタートに相応しいと思いました。和を持って変化に対応していくという願いと希望が込められてると受け取りま
昨日は一日中雨で今日は一日中曇かもで桜の状態が気には成るけどゆっくり咲いてもらって長く楽しめたら良いかなと思ったりする今日このごろ。歳を重ねると楽しみ方が変わり歳を重ねた今は人に酔うというか人混みが苦手に成っていって街中に出かけたいとかあまり思わなく成りまして・・・買うものが有って見る場合は今でも凄く楽しいのだけど目的は無いけど見て楽しんで良いものを見つけたら買うそんなウインドウショッピングが若い...
家具を処分した記事を前にアップしました。処理センターへ運ぶ、家に買い取りに来てもらうか売りに行く、解体して分けて処分するなど、いろいろな方法で手放してきました。今日はその続きで、捨てる家具とはどのような家具か、なぜそう考えたかについて書きます。家具を捨てた効果についてもご紹介します。家具を処分するのは体力も気力もいること。具体的なメリットがわかっているほうが、片付けも捗ります。目次▶家具を捨てて得...
娘が初めての出産を終え、わが家で過ごしています。私は、孫と娘、義母と夫の生活スタイルに合わせ、毎日慌ただしく動き回っています。「自分が後回しになることが増えるだろうな」ということは、義母と2度目の同居をはじめるとき覚悟していたので、そこに娘や孫が加わってもさほど心は乱れていません。寝不足や肩凝り腰痛で身体はガタガタですけど、毎日穏やかな気持ちで暮らしています。孫の成長と娘の奮闘ぶりを間近で見て、自...
植物スープや健康食品でよく目にするフィトケミカルとファイトケミカル実は同じものをさしている言葉でフィトはギリシャ語で「植物」を意味しファイトはfightではなくphytoで英語で「植物」を意味しています。フィトとファイト、紛らわしいけど同じ意味合いだったんですね。ちなみにケミカルは「化学物質」を意味しています。フィトケミカル、ファイトケミカルは第七栄養素とも呼ばれ近年、重要性が高まっています。抗酸化作用が主...
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。