今日から、ブログはじめます
残念だった狭山湖
台湾のカフェ事情
「3カ月でマスターするピアノ」第8回|お二人の上達に驚く
旅するSnowMan、旅するゴハン、旅する私
レトロなバスを見て思う
こんな寝顔・・・癒されます
楽しみにしていた漫画の新刊/いつものカフェランチ
プレ70代、友と行った「森の芸術祭」|振り返り
サイズにもこだわりがあって小ぶりのSサイズが旨い
土曜日は俳句曜日33 生身霊 一人チョイ飲みが楽しかった♪
65歳はじめての海外旅行in台湾③
BBA2人のやらかし旅 ③|森の芸術祭 津山エリア
BBA2人のやらかし旅 ②|初めての衆楽園はステキだった
65歳はじめての海外旅行in台湾①
好奇心があれば人生はずっと楽しい!
米3合に冷凍炒り玉子 、ミックスべジタブル、酒少々を入れて「すしめしコース」で炊く(通常の白米コースでもOK) 炊き上がったらすぐ酢100cc振りかける。「ミッカン五目ちらし」1袋(2人前分・米1,5合用)を投入。分量はレシピどおりだと味がちょっと濃す
人間は、なんであれ何かに適応して満足してるうちはだめだと思う。 しかし、たいていの人間は考える前に、意識する以前に、すでに適応し始めている。そのつどそのつどの状況に適応するだけで、我が事成れりとおもう人が非常に多い。その上、それを周りのみんなが褒める
(『ヴィパッサナー通信』2001(H13).7号「吐き出した毒の話」 へのスマナサーラ長老のコメントより) …人間は、四六時中自分の悪い習慣について、「2度とやらない」と宣言はします。2、3日経たないうちに全て忘れて元に戻ります。一向に良くなる気配は見えないのです。
あるテレビドラマで、90歳超えたヒロインが「注文した鰻はまだか」「ヘレカツが食べたい」と言い周囲は苦笑する、という場面が描かれていた。 老いていよいよ意気盛んというわけだ。 大多数の人々は好意的に微笑ましく見るだろう。 おれも年寄りになった今の方が、若い
釈尊の説法(サンユッタ・ニカーヤ)に、 ある夫婦が可愛い一人息子と共に荒野の道を行く という話がある。これは人生のたとえだ。 途中で手持ちの食料が尽き「三人とも死んではならない」と考えて、一人息子を殺して食べ、荒野の残りを越え渡ることができたと。
安いときにまとめ買いし、サラダ油漬で保存してあるにんにくで「にんにく味噌」を、定期的に作り置きして常備している。 油を切ったにんにくをフライパンに大量投入、蓋して極弱火で30分蒸し焼き(レンチンでもいいかも) 柔らかくなったのをマッシャーやフ
あるとき、92歳のおばあさんが言った。 「わたしらもう夢も希望もない」 90過ぎてまだ夢や希望を持とうなんて、ずうずうしい。もう終わりだって。 大多数の人々が夢・希望と呼び大事にしているのは、たいてい妄想だ。 妄想を夢・希望と名付け依存し、
映画『ヒア アフター』予告編『ヒア アフター』 クリント・イーストウッド こういう死後世界の物語を見ると暗澹たる気持ちにさせられる。 この映画は、肉体が死んだ後も生き続ける個々人の魂…つまり「死んでも生きてる自分」があると主張しているわけ
一人が勉強すること、挨拶すること、ほほえむこと、それが社会全体の調和を守っていくのです。 (アルボムッレ・スマナサーラ著「ブッダの教え1日1話」4/4より) これは別にきれいごとじゃないよ。事実をそのまま言ってるだけ。 これが文字どおり事実だと、はっき
洋楽 和訳 Jessie J - Price Tag ft. B.o.B 世間の知恵は Don't forget your price tag.身の程をわきまえろ。 と常に教えている。 周りの空気を読んで90%OFFのタグを付けたのは自分だ。 そのタグを外せないのも自分だ。 悟りの風景である小欲知足
子供の時からずっと犬を飼っていた。その犬を見ていて。 昨日、餌を食べ草の匂いを嗅ぎながら散歩をし排便し寝た。今日も同じことをしている。明日もそうだろう。 そして、毎日同じことの繰り返しのようで、実はすこしづつ壊れていっている。 やがて病気になり死ん
ビートルズを知った後で、モンキーズ見てる気分だ。 おれ、モンキーズ嫌いじゃないけど…… (My Favorite Songs)「モンキーズのテーマ」 アメリカ音楽産業のおとな達が恥も外聞も捨てきって、総力挙げて、天才ビー
あれっ?出来ないなあ~。。。。。🤔ちょっと研究してみようっと!!!すっ!!!凄いですねえ~(#^.^#) acworksさんによる写真ACからの写真 にほんブログ村人気ブログランキング...
喜納昌吉&チャンプルーズ 「花~すべての人の心に花を~」 ろくでもない世の中だから、おれたちは笑って生きようよ。花 喜納昌吉 with 久保田麻琴 ハイサイおじさん (歌詞付き) ブッダのことばを引用させていただきます。悩める人々のあいだにあ
おれは物忘れが酷く、特に人の名前など聞いた1秒後に記憶から消えてしまう。まったく憶えられない。 これは子供の時からのことで、歳のせいではない。 たとえば、小中学校でまあまあ普通の付き合いはしてたのに、半年経ってもクラスメートの名前を数人しか言えなかっ
あちゃあ~!!凄い!振袖。。。(^O^)/下のを見てやってみようっと!!!きついわ!!(-_-;)こっちはどうかしら。。。。きついけど。。。続けられる???かも。。。続ければきっと効果が。。。。わ・た・し・・は・。。。意志強いんで。。。( ゚Д゚)???。やはり。。。どうかなあ。。。。(*^▽^*) acworksさんによる写真ACからの写真 にほんブログ村人気ブログランキング...
昔NHKで観た「松本人志のコントMHK」に、「ラベル」という珍しいショートコントがあった。自分の目に入るもの全てに(文字通り)ラベルを必死で張っていく強迫神経症の男を演じていた。 2分30秒あたりにコント「ラベル」がちょっと出てくる。2015年2月25
無明とはなにか?どんな人間も、ホンネとタテマエを器用に使い分けて生きているのはもちろんだが、単純にこの⒉択じゃなく、ホンネ用タテマエも、みんな普通に準備しているものだ。 これは「今日はひとつホンネで語り合おうぜ」みたいなよくある場面で使われる
おばさんがただフラフープする動画毎日撮ろうと思いましたが。。。気がつけば。。。何日ぶりかな。。。(〃ノωノ) acworksさんによる写真ACからの写真 にほんブログ村人気ブログランキング...
会社で給料のために働いていると、程度の差はあれ全員グループボケする。これはどんなに気をつけていても避けがたいとおもう。 リタイアしてその憂鬱からは解放されたが、一難去るとまた一難、外から強制なしの自己管理が想定外に困難だと気づいた。不摂生から
澤木興道老師の言葉 「禅に聞け」櫛谷宗則編12(坐禅してもマシになったとは思えないあなたへ)より引用します。 坐禅が世の中にハヤラヌのは、あまりにも坐禅が高尚、幽遠すぎて、赤ちゃんたちには興味が持てぬからである。 (引用終) おれたち凡夫は、 気
YouTube映画を観る 『晩春』 昔レンタルDVDで観たが、YouTubeにアップされていたので、10年以上ぶりで観なおした。 初見は、話のテンポがあまりにも遅すぎるのに途中で退屈してDVD倍速で見飛ばした。特に印象も残ってない。 おれはその後10年のうちに心境が変化した
過去くりかえし書いてきたことだが、人生に意味はない。 本当にそうだと解った人間は、悟るために修行する以外の道は最初からなかったと気づく。 しかし大多数の人間はこの事実に耐えられず、疲れ、押しつぶされそうになる。 法華経に「化城の喩え」があ
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。