ロングシャツ完! レディブティック2025.6月号㊽!
ロングシャツ②! レディブティック2025.6月号㊽!
ロングシャツ①! レディブティック2025.6月号㊽!
七分袖のオーバーブラウス 完! スタイルブック 2025.盛夏号 P45右!
七分袖のオーバーブラウス ③! スタイルブック盛夏号 P45右!
七分袖のオーバーブラウス ②! スタイルブック盛夏号 P45右!
七分袖のオーバーブラウス ①! スタイルブック盛夏号 P45右!
ウエストマークとフレアカフスのワンピース 完! ミセスのスタイルブック2025.盛夏号E!
ウエストマークとフレアカフスのワンピース ③! ミセスのスタイルブック2025.盛夏号E!
ウエストマークとフレアカフスのワンピース ②! ミセスのスタイルブック2025.盛夏号E!
新しい生地!
月居良子さんのストレートパンツⅡ 完! スタイルブック2024.春号A!
ストレートパンツ①! 社会貢献の為に献血に行く!
ウエストゴム入りのジャンバースカート 完! レディブティック2025.6月号 70
ウエストゴム入りのジャンバースカート ③! レディブティック2025.6月号 70!
ベランダ菜園は今年ももっさもさです
プランター菜園、ちょこっと収穫・・・・・。(^^ゞ
こぼれ種の小さな芸術
さんがいネギ(ヤグラネギ)
きゅうりをプランター栽培&ししとうを収穫
ミニトマト&ミディトマト
ミニトマトを収穫
しそ大葉の収穫・・・・。('◇')ゞ
しそ大葉とねぎの収穫、枝豆の状況・・・・。
中年から始める“自然農法ライフ”|都会マンションでもできる野菜づくり
サンクガーデン(札幌市大通公園西12丁目)
枝豆に実がついた・・・・・。('◇')ゞ
食べ過ぎ!and 庭の子(花)たち
つる無しインゲンとシシトウ初収穫
【家庭菜園】有効期限の切れた種から野菜は収穫できるのか…実験レポート
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
食べたら痩せて 血液サラサラはスゴイ 高齢で後悔することNO1
食べたら痩せる・・・・食べたら食べるほど痩せるって・・・・コレだったのじゃない?2年前から、麹生活やら、酢玉葱のとりこになって、ほぼ毎日、酢玉ねぎを食べているのだけど、コレが痩せる原因だったようです。酢ですからね。酢玉ねぎ作りは、簡単。容器
朝8時台から30℃越えになると、外出も控えてしまう。今朝も5時半に起きて、水やり、庭仕事。・・・・昨夜、7月5日の予言から、一応、ガラス食器を下段におろしたぐらいで、暑さで疲れたので、9時過ぎに寝落ちしていました。目が覚めるといつもの朝、い
私が見た未来の予言について、最初に記事にしたのは3年前でした。この記事を書いてから3年たっていたことに、驚きました。60代になってから、本当に月日の流れが早く感じます。7月5日早朝、爆睡してましたが、何も起こらず。目が覚めてから、あー何も起
足首に違和感を感じたのは一か月くらい前でした。今の所、右足だけですが、ここ一週間でズキズキ痛むようになってきました。なんとかだましだまし使ってきましたが、もう限界です。やっぱり立ち仕事はもう無理なのか。明日、整形外科を受診します。今日は、痛
今日も朝から強い日差しそんな中、夫は車ではなくロードバイクで通勤するというので感心夏はまだまだ続くそこで今日は2ヶ月ぶりに、車でショッピングモールまでお出かけすることにしたまずは衣料品売り場をチェック家用のリラックスパンツが一枚しかないので...
おはようございます。 旭川で朝を迎えています。 さすがというか、北国の夜明けは早く・・ 目覚めた時はもう眩しいくらいの明るさ。 空気も涼しく、爽やか・・ ただ今日も暑い日になるとか。 避暑のため北海道にやってきたのに・・ この夏は日本、どこに行っても暑いのかもしれません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、昨日は旭川到着とともに娘に連絡。 避暑と共に娘に会うのも大事なミッションです。 娘がホテルに来るまで、ブログ更新。 5時ごろから活動開始です。 まずは土産物を娘に・・ 故郷の銘菓、一六本舗の醤油餅です。 この店はタルト…
※毎日が発見ネットの記事が今夜8時台に更新される予定です※最後のもっちゅりんミスドのもっちゅりんが、もうじき終売になると聞きつけ、朝8時台に行列に並びました。店の壁に貼ってあるチラシを見ると、もっちゅりんの終売は来週の火曜日で、一日の販売数...
朝、食卓に着くと開口一番に夫が言った夫今日は何の日か知ってる?はい?今日は仕事の日じゃないかあと、何かある?午後から何かあったかしら?全く思いつかないので、お雪何か予定あったかしら?と聞くと、夫結婚記念日だよああそうかわざわざ聞くから何かと...
人生で必要な物が多いのは若さの証手放せるものが増えて行くのが老化の証納得よね・・最後入れ歯や家まで不要になるのだから^^;5月の納税ラッシュの次は車検よ(;´д`)トホ見積もりに行ってきましたの。色々削って91675円です。二年に一回だから一年で約5万。駐車場代、月1
いつも応援ありがとうございます。 暑さで枯れた野菜 ちょっと前にプランターに種を蒔いた はつか大根は暑さで全滅してしまった。そして、重宝していた春菊もプランターに植えた物は全滅。わずかに畑の春菊は残っ...
旭川観光2日目は、休養、洗濯、栄養補給を優先に、北海道グルメを楽しみます
おはようございます。 北海道3日目の朝を迎えております。 家を出てから、はや5日目。 そんなに長く旅行しているという実感はないのですが・・ それだけのんびり旅しているからなのか・・ それとも、何もしていないのか。 とりあえず体力回復優先で動いています。 昨日はまずはホテルの朝食から。 安いチェーン店のホテルなので、あまり期待していなかったのですが・・ これが大当たり。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 働いている人が田舎のおばあさんみたいな感じで・・ 味付けが、まさに故郷料理。 無料なので、品数は期待できませんが、一品一品が美…
これを置くために部屋を片付けたのだ。買ったのはYAMAHAの最低機種。コンパクトなのが欲しかったので。椅子付けて◯◯万円。水曜日に届く。家で練習出来るようになるから、スタジオ会員は止めようと思っている。あのオンボロ機材では、いくら生ドラムと言っても練習にならな
【子供の夢中にアナログかデジタルはどうでもいいこと!】田舎で昔の自分に出会いました♪
サワデーカップ! タイ在住32年になります、シニアライフビギナーです。 バンコクから約250Km離れたナコンサ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)