グランドハイアット福岡
【ふふ河口湖】何度も泊まりたい!富士山絶景と美食の人気宿
秩父旅行-ホテル美やま④
塩沢温泉 信甲・館(廃業)
【下呂温泉の格安宿】昭和レトロ「ふじはら」宿泊レビュー|コスパ抜群&24時間温泉!出張・観光に最適!
【坐忘林 ZABORIN】ニセコで一度は泊まりたい憧れの高級旅館
佐野川温泉
【箱根吟遊 Hakone Ginyu】”日本一予約の取れない宿”に泊まりました!
嬉野温泉 うれしの元湯
思い立って無計画旅行 @ 修善寺絆プラス
【子連れ家族に安心】山形県・上山温泉の源泉かけ流し宿「有馬館」|無料貸切風呂&部屋食で赤ちゃん・幼児も大満足!
渚館きむら 唐津茶屋
大江戸温泉物語 嬉野館
嬉野温泉 割烹旅館 鯉登苑
【新潟村杉温泉・風雅の宿 長生館】希少なラジウム温泉の絶景庭園大露天風呂と離れ「五頭緑水庵」
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第354回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第351回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第350回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第346回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第340回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第337回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第336回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第335回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第333回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第332回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第331回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第330回定期演奏会
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第328回定期演奏会(3)
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第328回定期演奏会(2)
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第328回定期演奏会(1)
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
金なし友なし仕事なし、生活費を月4万円で暮らす貧乏夫婦です。数年後から貰う年金は夫婦合計で手取り月15万円ぐらいになる予定。老後も生活保護以下の生活になりそうです。夫婦二人が持病持ちで医療費も高くて使えるお金は雀の涙…
我が家は、行方不明だらけ実の妹は、人の道から外れてしまい、生きているのかどうかも分からず、多分、母の言うように、妹は、ブツブツ不平不満を並べるだけで、自分では動こうともせず、「ああいう子がかえって長生きするのだと思うわ」「もし私が死んでも絶
昨日は、二か月ぶりに東京の娘宅に孫守りに行ってきました。GWに喧嘩をしてしまい、娘とは距離を置いていました。以前はいろいろと愚痴LINEをしていたけれど、育児が大変だから、ネガティブなLINEはしてこないで!と言われていました。そこから、も
ちょっと心配になってきた。今日も朝から、ダラダラの一日を過ごしてしまう。廃人になってしまいそうだ。今朝は、5時に目が覚め、昨夜からの雨もあり、また高原の涼しさww二度寝するともったいないので、5時から、窓を開け放ち、庭仕事、鳥のお世話も済ま
今日も27℃ほどしか上がらなかった札幌。雨でもないのに、なぜか朝が一番気温が高い日でした。2週間に1度チートデイを設けているのですが、今日はハーゲンダッツ。数ヶ月ぶりに食べたら、すごく美味しい…普通のチョコとミルクチョコの2つの味が同時に楽...
午前中、趣味の会のミーティングに出かけた生活勉強の実習などがあると楽しいが、話し合いばかりだと辛い今日は同じグループの80代の女性が午前の部で帰ると言ったので、彼女と一緒に私も先に失礼した午前、午後とずっと座りっぱなしで話し合いだと、頭痛が...
NHK NEWS WEBに、「ミッドライフクライシス」に関しての記事が載っていたミッドライフクライシスとは、40代~50代の中年期に「人生このままでいいのか」と悩む状況を指す言葉らしい詳しくはこちら NHKのサイトにジャンプします定年を意識...
抜海駅の最後の姿を収めるために、稚内の地へ。今日から解体作業に入るとか。
おはようございます。 雨の朝を迎えております。 ひょっとしたら、これは恵みの雨になるかも・・ そんなことを感じている朝です。 今いるところは稚内。 港を見下ろしながら温泉生活送っています。 今朝もブログを書き上げたら露天風呂に行こうかと。 ただ。雨・・ 屋根がついてなかったような・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、昨日は旭川を出て日本海沿いを北上して来ました。 噂に聞く素晴らしい道。 長い道のりも目を見張るような景色の連続で飽きることなく・・ 楽しませてもらいました。 特に、徐々に近づく利尻の姿。 何度、道端に止め写…
本日は雨のち晴れ、そして曇りの空模様。湿度が高いせいか、30℃でも暑く感じられます。ポイント10倍のスーパーに行って、菊やカーネーション等の長持ちする花を買ってきました。大輪の花はしばらく買わない方向で。待ちぼうけ今日は郵便も来ず、電話もか...
いつも応援ありがとうございます。 義母のスイカ きょうは仕事場に行ったついでに義母の所に顔を出した。すると、先日収穫したスイカを持って帰れと言う。それはそれは すごく立派なスイカだった。 私もスイカを...
朝のニュース番組で、「一年後の物価は、現在の10%増になる見込み云々…」と言っていた。10%で済むのかしらね?済むものもあるけれど、10%どころではないものも多数あるような…「老後資金は、これぐらいあれば大丈夫かな?」と計算して、準備してきた人は多いと思うけれ
車を持たない都会暮らしの娘の家に滞在した時は毎日よく歩きました。ウォーキングをするわけでもないのに毎日10,000越え。関西万博に行った時の23,000歩は別格として、普段車に頼った生活をしている私にとって日常生活で毎日10,000歩は驚くべきこと! そこで欲しいと思ったの...
こりゃあ何という試合だぁ‼…メチャクチャ疲れた😢…でも勝って嬉しい\(^o^)/
7月15日 楽天E7-6オリックスB 京セラド-ム大阪 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 スコア 楽天 0 0 1 0 0 4 1 0 0 1 7 オリックス 0 0 4 0 0 0 0 2 0
今年、古稀を迎えた。仕事も5年前にリタイアした。気がつくと溢れるばかりの物物物。良く貯めたものだ。手に入れた時は、こころときめいた物だったのだろうが、今眺めてみると、そのときめきはもはや、遠い過去のことで記憶が霧散しているものが多い。しかし不思議にも霧
【66歳の私が過去の自分に伝えたいこと】2年前の投稿をアップデートしました!
タイ在住32年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 2年ほど前、【60代の私が過去の自分に
Johns Hopkins Medicineのサイトに「サングラスが目の健康を守る仕組み」という記事が掲載されていました。 夏の外出時、日焼け止めや日傘、帽…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)