期待されて1軍昇格したけど、全く戦力にならなかった君たち…。来年ダメだったら後がないと思って必死にやって欲しい! 投手編
「力のないベテランはいらない」藤川新監督の言葉がカープに突き刺さる
1年で解任された楽天の今江監督は電撃退団するらしい→「古巣の」ロッテ球団、ぜひ呼んでやってください。
今江監督は退任。解任の本当の理由は何なんだろうか?
本当に楽天球団は今江監督を1年で解任しちゃうとは→それよか石井一久に任命責任を取らせろって(失笑)
ご挨拶
今江監督は大丈夫だろうか? このところの采配はちょっと常軌を逸しているような脱線ぶりに思えるが…
空気の抜けた風船みたいな戦いぶり…。今江監督の来季続投は完全に無くなったね。早く辞めて欲しい!
今年の無様な楽天の総括! 第三回は『コンバ―ト編 内の先発直訴は成功したのか?』
ご意見番 ミステリー小僧が無様な今季の楽天を斬る! 今回は『今江監督の手腕と力量は? 続投はあるのか?』です
無様な試合が多かった今年の楽天を総括! 第1回『コンバ―ト』は成功だったのか? その1『則本の場合』
遂に5連敗の4位で終戦!またまた不甲斐ない試合をファンに観客に見事に披露してくれました!
やはり今江監督では、大事な試合には勝てないということ。ましてや、ペナントレ-スになんか勝てるわけがない!
また不甲斐ない試合をした楽天。このチ-ムには何度期待を裏切られたことか…
パ・リーグの3位争い。「千葉ロッテより3試合多く残す」楽天も、予想以上の大苦戦を…。
初めての B、二度目の芋づる。でも、買ったあとメンチが恋しくなる
2番ホームから電車に乗り込んだ私が車中で考えていたことは
北海道産純生クリームと酸っぱくないいちごのすばらしきハーモニー
今の年齢ならエキノコックスに感染しても死ぬ前には発症しないだろうけど
彼も彼女も、頭の中も体の中も、ともに変化なし
定番中の定番の弁菜亭「幕の内」。あの日何がハズレだったのか
七味唐がらしが入っている。そんなささやかなことがじわりとうれしい
腰痛は2時間で消え、翌日の気持ちの高ぶりは午後12時25分に治まった
2本入っているうれしさ,またはお高いキャベツがかくれんぼ
誕生日の昼は誕生月のおすすめ弁当を買って食べたのだが……
私の X のポストに気づいた BookLive。親切にしてくれたものの成功せず
トマト加工品よりトマトケチャップの方に軍配を上げた私の舌
お姉さまが悪いわけではありません。だから私に謝らないで
この商品は会員カードを提示しても割引きにならないものでした
天からのしっぺ返し,または64歳の誕生月を迎えるにあたって
60代になりました。夫と要介護2の義母との3人暮らし。一度目の同居は失敗、やり直しの同居は8年目になりました。物を減らし、やめられることはやめ、老後は身軽にゆったり暮らすのが目標です。より詳しいプロフィールはブログに。
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
金なし友なし仕事なし、生活費を月4万円で暮らす貧乏夫婦です。数年後から貰う年金は夫婦合計で手取り月15万円ぐらいになる予定。老後も生活保護以下の生活になりそうです。夫婦二人が持病持ちで医療費も高くて使えるお金は雀の涙…
思いの外、重症だと思いました。今日は、午前中、満中陰志のお返しを送りにデパートへ。最近は、社会とのつながりもなく、進物の機会も少なく、お返しだけなのに、日曜というのもありこんでいたので、2時間もかかりました。関西では、お祝い事のお返しは、頂
一筋縄ではいかなかった元わが家の売却。まだまだもめています。すぐ隣の道が、私道(5人が土地を分割して所有)水道管が敷地内にない、木々の越境、電柱の位置等々、問題が山積みでした。一つずつ解決していますが、夫が生きていたら大変だったと思います。
また冬のような寒さに逆戻り、久しぶりに暖房をつけました。今月末には、元わが家の売却契約をする予定でした。しかし、また思いもよらぬことが起きてます。夫が邪魔をしているとしか、思えない家族よりも財産を守ってきた亡き夫、親から譲り受けた土地家屋を
今日は3人の友人とそれぞれ別に会った一人目の友人Aさんとても勉強熱心地域で民生委員も引き受けボラ活動にも励んでいるその彼女が、ある学校で来月から始まる夜の講座を申し込むという私も関心があり、迷っていたが、彼女からzoomでも受講できると聞き...
今日は午前中マチナカの歯科医院へスケーリング歯磨きの時、歯茎の境に冷たい水が沁みるようになり、手当をしてもらったが、その原因は私が歯磨きの時に歯ブラシを強く当て、大きくスライドさせているのが原因と指導された先月から発泡剤の入らないシンプルな...
傷が疼く感じこのところ、何となく左肩の傷が疼くような感じがあって、ちょっと不安を感じていました。今日早めにシャワーを浴びたので、テーピングの交換のついでに、洗面所の鏡でちょっと様子を見たのです。すると微妙に傷の幅が広くなっているような気がし...
落ち込み気味だった昨日。和室に入る度に、「もう行ったんだよね、まだ居る?」と話しかけながら、お供えしていたけれど、30年以上待っていた父に連れられて、どうやら、旅だってしまったらしい。一緒に行く?と聞かれたら、思わず、「うん、行きたい」と言
母とはもうお金の話はしない/昭和のブランド物が今ごろ役立っている
今日は、昭和レトロなスカーフとお金の話題です。昭和レトロなスカーフ何度も書いてきたように、私はものを捨てるのが苦手でした。たとえ使わないと分かっていても、収納をふさぐ邪魔なものになっていても。とくに、服を減らせなくて困ったのですが、数年かけて最初の6分の1くらいまでの量にしたら、管理がラクになり楽しめるようになりました。ただし、今のクローゼットにある服はシンプルで定番のものばかり。そうなってみて改め...
3月の主な支出■毎月の出費電気代:5,558円(6,001円)↓ガス:8,962円(7,741円)↑灯油代:15,932円(17,021円)↓水道代:4,224円(0円 隔月)↑電話代:3,550円(2,505円)↑ネット通信費:2,398...
いつも応援ありがとうございます。 エンディングノートを書き直した 何年も前に「エンディングノートを作っておこう」と思い書いたことがあった。 通帳のこと。そこから引き落とされているもの。契約しているもの...
特殊詐欺電話がかかってきたw(゚△゚)w 犯人 「こちら大阪府警の〇〇です、△△・・・(うちの電話番号)で間違いないですか」私 「はい(大阪なんかずいぶん行ってないけど、落とし物でも?)」犯人 「XXXX(私の名前)さんが特殊詐欺に関わっているという情報がありまして」私 「あーはい、私ですか?」犯人 「・・・・・・(沈黙)」ブチっ(電話切れました)えっ???なぜ?犯人、なんか察したのか?(途中、若干省略し...
国見山という名前の山もたくさんありますね。今回の山は佐賀県と長崎県の県境の国見山(776m)です。佐賀県伊万里市と長崎県佐世保市を結ぶ国見道路の国見トンネル(佐賀県と長崎県の県境)の手前、佐賀県側の国見湖畔から登ります。栗の木峠経由山頂です。栗の木峠から山頂まではずっと木陰の緩やかなアップダウンで夏でも気持ちがいいです。山頂直下の長めの階段が一番疲れます。山頂には周りの木が大きくなって展望があまりない展望所があります。人気があまりないので、そこでゆっくりとコーヒーを飲んだり食事をしたりとゆっくりできるのでお勧めの山です。国見山
伊豆高原温泉 ホテル・旅館 伊豆高原 山之辺の宿 桜舞 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・・・
近所の公園で桜がちらほら咲き始めました。今年の桜を見ることが出来なかった人がいるんだよね。そう思うと複雑な気持ちになります。国会議員は労いで商品券10万円を貰えるのね。労ってほしいのは国民なんだけどな…政治家の感覚はズレまくりだよね。商品券は税金(機
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)